ガールズちゃんねる
  • 2259. 匿名 2025/04/02(水) 17:15:00 

    長年専業主婦だけど、やっぱり社会的に気が引ける立場になってきたとひしひしと感じる
    以前はそんな事なかつた

    +92

    -9

  • 2289. 匿名 2025/04/02(水) 17:53:44 

    >>2259
    分かる
    美容院で仕事の事を聞かれて「あ、仕事してないんで…」って答えるのが何か肩身が狭い

    +44

    -5

  • 2295. 匿名 2025/04/02(水) 18:02:12 

    >>2259
    ガルって扶養内とかパートとか多いけど30代前半だとまだ子どもいなくて正社員共働きとか一人っ子で共働きとか普通にいるもんね

    +16

    -0

  • 2301. 匿名 2025/04/02(水) 18:07:33 

    >>2259
    えーそうなんだ
    全然おもわないや

    +25

    -3

  • 2307. 匿名 2025/04/02(水) 18:14:40 

    >>2259
    専業主婦ってより3号が肩身が狭いってのはあるかも

    +8

    -5

  • 2328. 匿名 2025/04/02(水) 18:42:27 

    >>2259
    女性を働かせようという政府と経済界の圧をひしひしと感じる。それとフェミの理想とか色々な社会的不満とか合わさって専業主婦に向かってくる感じ。
    圧に負けて働いてるママもいっぱいいそう。そしてますます少数派になる。
    大変が当たり前の世の中になってもいい事ないのにね。

    +53

    -0

  • 2343. 匿名 2025/04/02(水) 19:05:28 

    >>2259
    分かる。上の子の小学校は保育園卒が多いから知り合いも少ないし本当に肩身狭い。
    今下の子が幼稚園児なのでそろそろ…と思ってどこか探してるけれどブランクと子供の長期休暇や体調不良時どうしよう?となりなかなか踏み出せていない泣

    +8

    -0

  • 2352. 匿名 2025/04/02(水) 19:19:02 

    >>2259
    わかる
    ネットのない時代はそんな事なかったね
    時代かなー(最近なんでもこの言葉で片付けてる)
    ネットでの意見みて確かに!って気づくこと多いわ
    でも私たちの時代家事も育児もワンオペ当たり前だったし公務員みたいに福利厚生ととのってなかったからフルで働くのはしんどかったかも

    +15

    -0

  • 2368. 匿名 2025/04/02(水) 19:36:59 

    >>2259
    自分は引け目とか感じないや
    働かなくても食べていけるほど旦那が稼いでるってのがバレることにちょっとドキドキはするけど

    +27

    -0

  • 2378. 匿名 2025/04/02(水) 19:49:55 

    >>2259
    今専業でたまにいいなと思う求人有れば応募してるんだけど、去年たまたま受かってその話専業仲間にしたらみんなあまりいい顔してなかった。
    結局色々考えて辞退したんだけど、またその話したらみんなニコニコいつも通りって感じだった。
    みんな口にしないけど専業後ろめたいのかも。
    毎日家族優先で過ごして別に悪い事してないのにね。

    +32

    -1

  • 2408. 匿名 2025/04/02(水) 20:19:57 

    >>2259
    でもコロナ前あたりまではまだ専業主婦もわりと存在を認められてた印象。

    コロナあたりで価値観変わってきて「イザとなれば夫を支えられる妻(またはお互いに支えあえる夫婦)」みたいなのが評価されて男からも求められて、
    パワーカップルというワードもここ5年くらいで定着した気がする

    +29

    -2

  • 2518. 匿名 2025/04/03(木) 02:52:23 

    >>2259
    40代で専業してた時に、独身の友人に「働きなよー、なんで働かないの?うちの姉は子ども2人居てフルタイムで働いてるよー」とダメ出しされた

    すごく下に見られてる感じがしてイヤだったなー

    その友人に「結婚しなよー、なんで結婚しないのー?」って言ってるようなもんよねw
    失礼すぎる

    +63

    -1

  • 2559. 匿名 2025/04/03(木) 13:01:15 

    >>2259
    私のことなんて誰も気にしていないと思っている。

    +10

    -0

  • 2560. 匿名 2025/04/03(木) 13:07:57 

    >>2259
    そもそもなんで専業主婦がダメなのか分からない。
    専業主婦だと叩かれるなら そりゃ子供産みたくない人増えるよなーって思う。

    +63

    -0