-
3. 匿名 2025/04/01(火) 10:52:27
>>1
お子様ビジネスが
チョロすぎて草+276
-6
-
99. 匿名 2025/04/01(火) 11:12:32
>>3
塾行くと色んなお金のかかるプランを用意してあるし勧められる
○○さんは優秀ですから!ってその気にさせようとする
うちはどこそこ高に行けたらそれで良いので…と断ると
あっという間に向こうのテンションは下がるし
対応も変わってくる
+32
-0
-
128. 匿名 2025/04/01(火) 11:33:53
>>3
親だけじゃなくてジジババも動かせるからね
総掛かりでやっているけれど、今の子供が昔の子供より出来がいいかってなったら違うと思う+22
-0
-
156. 匿名 2025/04/01(火) 12:09:54
>>3
英会話教室で働いてます。
海外では子供は楽しんで英語を話しますとか、大人になってからよりも早ければ早いほど脳は柔らかいんです、とか伝えるといくらでも払う親が多い。
海外旅行しない、親の友達に外国人はいない、そういう家庭の子供が将来、英語を使った職業になんて就かないって!+22
-13
-
241. 匿名 2025/04/01(火) 19:45:19
>>3
チョロいよね
100まんの価値がある塾って浪人の予備校くらいだ+2
-2
-
265. 匿名 2025/04/01(火) 22:16:58
>>3
お受験するような、いい学校に行かせるためには必須みたいよ。しかも幼稚園から!
小学校からじゃ遅いんだって。
夏休みでも遊んでるヒマがないって1日で帰って行った。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する