ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2025/03/31(月) 17:23:31 


    iPadにBluetoothイヤホンを接続し映画鑑賞していると、隣の若い女性が「うるさいんですけど」と、すさまじい剣幕で怒りをぶつけてきた。

    「そのあまりの怒りのボルテージに、焦ってイヤホンを外した瞬間 なんですと! Bluetoothが接続されてなかった 私はワイヤレスイヤホンをしながらiPadから外に出ている音を聞いていたのです」と説明する。

    Bluetoothイヤホンのあるあるだが「そりゃ注意されます」と笠井アナは謝罪。その後、iPadとイヤホンが接続されていることを確認し、女性には笑顔で「『設定し直しましたので、もう大丈夫です』と、謝罪の意味も込めて話しかけました」という。

    しかし、「完全無視」されたと言い、笠井アナは「彼女は、聞こえているはずなのに、聞こえないふりをして、自分のスマホの何かを見つめていました そんなに怒ってるの? 設定ミスしただけなんですけどと、思いましたが 悪いのは私なんです でも、そこまでめちゃくちゃ怒ることなのかなと」とつづる。

    +60

    -1488

  • 7. 匿名 2025/03/31(月) 17:25:01 

    >>1
    他責思考

    +704

    -21

  • 13. 匿名 2025/03/31(月) 17:25:26 

    >>1
    めんどくさい男

    +790

    -10

  • 15. 匿名 2025/03/31(月) 17:25:32 

    >>1
    めちゃくちゃ迷惑かけたのに、被害者になろうとする奴めっさ嫌い

    +1344

    -22

  • 25. 匿名 2025/03/31(月) 17:26:16 

    >>1
    >『設定し直しましたので、もう大丈夫です』

    ↑この回答はおかしくない?

    +837

    -2

  • 36. 匿名 2025/03/31(月) 17:27:30 

    >>1
    >最近、今回と似たような出来事が続いており「いや、ここでそんなに大声で、子供を叱らなくてもいいでしょうとか ちょっと肩がぶつかっただけなのに、なんだかめちゃくちゃ喧嘩になってるとか 煽り運転などもその1つですよね」と振り返る笠井アナ。

    >「瞬間的に怒りが収まらない 態度が良くないとか、横柄だとか失礼だとかそういうのとは違って たまっている自らのストレスを他人に向けて爆発させてしまう 心に余裕がない時代に私たち、特に都会の人間は暮らしているのかもかもしれないなと感じる瞬間があります」と記す。

    いやいやいや…

    +360

    -5

  • 38. 匿名 2025/03/31(月) 17:27:52 

    >>1
    この人の意見に賛同したことが無いかも
    何かいつもズレてる

    +334

    -2

  • 40. 匿名 2025/03/31(月) 17:28:00 

    >>1
    迷惑行為した方が「悪いのは私なんです」と言いながら「でも~」←※

    「そこまでめちゃくちゃ怒ることなのかな」と言うのは馬鹿野郎

    相手にとっては口もききたくないほどだったってわかろうともしてない

    +326

    -2

  • 44. 匿名 2025/03/31(月) 17:28:43 

    >>1>>6
    >>謝罪の意味も込めて話しかけました

    素直に謝罪をしろよ

    +1218

    -6

  • 55. 匿名 2025/03/31(月) 17:29:39 

    >>1

    オカマタレントが新人男性アナに性加害するのに加担した笠井アナ

    +114

    -3

  • 58. 匿名 2025/03/31(月) 17:30:03 

    >>1
    設定し直しましたので、もう大丈夫です
    謝罪じゃなく嫌味っぽい言い方だな
    大丈夫かどうかはあんたが言う事じゃない
    ちゃんと繋がってようが音漏れとかだってあるんだし

    +172

    -0

  • 60. 匿名 2025/03/31(月) 17:30:33 

    >>1
    笠井さん見損なったわ
    大人になって自分の非を認められないのってカッコ悪いし、飲食店で映画見てるのも品ないわ

    +128

    -3

  • 63. 匿名 2025/03/31(月) 17:31:11 

    >>1
    女性がおっさんに注意するのって勇気いるからそれまで相当我慢してから声かけられたのに、極めて脳天気な返しをしたから更に気分を害したんだよ
    そんなこともわからずSNSに投稿して二重に恥晒す元アナウンサー

    +161

    -3

  • 68. 匿名 2025/03/31(月) 17:31:37 

    >>1
    元フジテレビだから嫌われてるんでしょ
    いつも一般人に逆のことしてきて
    謝るどころか恫喝するような連中だったからさ

    +10

    -16

  • 70. 匿名 2025/03/31(月) 17:31:54 

    >>1
    うっっっっざっ!!

    +76

    -0

  • 77. 匿名 2025/03/31(月) 17:32:43 

    >>1
    飲食店で映画鑑賞ってありなん?

    +54

    -0

  • 89. 匿名 2025/03/31(月) 17:35:18 

    >>1
    📺️
    東海地区在住だけど、何の縁もないのにこの地区のテレビに出てくるの止めてほしい
    コメントも面白くないし無表情だし

    +31

    -0

  • 93. 匿名 2025/03/31(月) 17:35:58 

    >>1
    設定し直したのでもう大丈夫です
    ちゃうやろ!
    最初に謝罪と、知らせてくれてありがとうございます。違うか?

    +81

    -0

  • 101. 匿名 2025/03/31(月) 17:37:31 

    >>1
    iPadでワイヤレスイヤホンで映画見てる俺イケてるとか思ってたのかな?
    (そもそも飲食店でiPadで映画見ながらご飯食べてる大人の男性って全然イケてないけども)
    それでスカしてたら、大音量漏れで当然怒られて年寄りだからワイヤレス設定も出来てないと思われたのかな?と焦って設定出来ますよアピールして全体的に全部間違ってんのに、勇気出して注意してくれた女性に逆ギレしてるの?

    +50

    -1

  • 109. 匿名 2025/03/31(月) 17:39:32 

    >>1
    なんでこういうことを 自分だけの意見発信で相手方無視でやるのかな?一般の女性の立場とか考えないのかな?馬鹿だよ

    +38

    -1

  • 110. 匿名 2025/03/31(月) 17:39:32 

    >>1
    こんなことで賛否両論のネット話題になる時代なのか。別にそういうことがあったねエピソードで流していいじゃん。
    個人的には大音量となってしまったのはよくないけど繋ぎました。ご指摘ありがとうとからごめんなさいしたらペコッくらいはするし正直そこまで怒りとかは湧かないタイプだけども

    +2

    -14

  • 136. 匿名 2025/03/31(月) 17:43:52 

    >>1
    こういうの発信する時に相手の人の気持ちとか考えないのかな
    相手の女性はこの投稿見たら気分悪いと思う

    +33

    -0

  • 138. 匿名 2025/03/31(月) 17:44:01 

    >>1
    病院WiFiの件といい、長谷川豊の件といい、ちょいちょいこの人炎上してるな

    +49

    -0

  • 151. 匿名 2025/03/31(月) 17:45:52 

    >>1
    そんなキレなくていいじゃんってレベルで初回からキレてくるやついるよね
    どう見てもわざとじゃないじゃん、とか、そんなに怒るほどでもないやろってことでも。
    この件は最初はまず「すみません、音漏れてるみたいですよ」って感じで注意から入っても良かったんじゃないか。

    +14

    -8

  • 185. 匿名 2025/03/31(月) 17:50:05 

    >>1
    この人ちょっとアレだよね。

    +21

    -0

  • 194. 匿名 2025/03/31(月) 17:53:25 

    >>1
    電車の中でそのミスしてる人いた。めっちゃうるさかった。自分は耳栓状態だから気づいてないだろうけど周りはかなりうるさいし「何コイツ!?」って数分我慢してからの激怒だと思うよ。

    +25

    -0

  • 196. 匿名 2025/03/31(月) 17:53:39 

    >>151>>169
    >>1みたいなことを言う人って、実際はすごい剣幕でも無いのに、自分が擁護されるように平然と話を盛りがち

    +32

    -2

  • 199. 匿名 2025/03/31(月) 17:54:26 

    >>1
    いや、笠井アナを批判するのはもっともだけど、一方でこの女性も大概だと思うよ。
    この状況下だと単なる接続ミスだって容易に想像がつくじゃん。それを指摘するのは当然だけど、凄まじい剣幕(まあこれが正しいとして)で怒るようなことなの???
    何か日本がどんどん他者への寛容性をなくしてる気がするし、これ、怒ったのがおじさんだったら多分そのおじさんはガル民から袋叩きだと思う。

    +3

    -24

  • 204. 匿名 2025/03/31(月) 17:55:54 

    >>1
    免許返納しなくて事故った老人と重なるわ

    +2

    -2

  • 206. 匿名 2025/03/31(月) 17:56:17 

    >>1
    「うるさいんですけど」って、言った相手が若い女性だからじゃない?
    別な人ならきちんと謝罪したと思う。

    +24

    -1

  • 209. 匿名 2025/03/31(月) 17:56:55 

    >>1
    そういえば笠井アナってフジテレビ上納疑惑で関与してたって元同僚から言われてなかったっけ?

    +27

    -0

  • 229. 匿名 2025/03/31(月) 18:01:37 

    >>1
    早く気付けよ💢
    って思ってるよ

    +8

    -0

  • 233. 匿名 2025/03/31(月) 18:03:57 

    >>1
    悪いのは私なんですのあと結局はその女性に対する文句コメント付けてるながな

    +12

    -0

  • 238. 匿名 2025/03/31(月) 18:05:29 

    >>1
    現代人にとってBluetoothの繋がりや音をチェックするのは当然のマナーでありエチケット。
    それが出来てなかったことを「そんなに怒ること?」と反応するのは感覚がもう現代人じゃないし、古いと思う。

    Bluetoothイヤホンも今までたまたま繋がってただけで、ずっとBluetoothオンしたままで、ハッキングやられ放題なんじゃない?
    ガジェットエチケットが出来ていない者、ガジェットを使うにあらず。だよ

    +6

    -0

  • 243. 匿名 2025/03/31(月) 18:06:02 

    >>1
    私はワイヤレスイヤホンをしながらiPadから外に出ている音を聞いていたのです


    笑ったw

    +6

    -2

  • 250. 匿名 2025/03/31(月) 18:08:09 

    >>1
    avじゃなくてよかったね

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2025/03/31(月) 18:08:18 

    >>1
    設定し直しましたので、もう大丈夫です
    じゃないんだよ。設定ミスしてました、うるさくてごめんなさいでしょうが

    +44

    -0

  • 282. 匿名 2025/03/31(月) 18:19:19 

    >>1
    自分が悪いと思ってるのに、わざわざ発信するって性格悪いな。
    絶対悪いと思ってないだろ。

    +22

    -0

  • 284. 匿名 2025/03/31(月) 18:20:00 

    >>1
    自分悪くないと思ってんのミエミエ
    だからか注意してくれた女性の印象悪くしようと話を誇張してるように感じる

    +24

    -0

  • 285. 匿名 2025/03/31(月) 18:20:08 

    >>1
    何分間やったのかな
    まわりの視線に気がつかないなんてすごいねー
    隣の人はずっと我慢してたんだと思う
    自分が悪い癖に逆ギレやめろと思う

    +16

    -0

  • 289. 匿名 2025/03/31(月) 18:24:22 

    >>1
    確かにそこまで怒る内容ではないと思うけど、それを非のある側が「そこまで怒ることじゃないよね」って言うのは違うと思う
    ましてやわざわざSNSで発信するとか性格悪いなって思う
    この人前も似たような感じで炎上してなかった?
    子どもに怒ってたママに対しての批判だったような
    女性に厳しいよね

    +26

    -0

  • 300. 匿名 2025/03/31(月) 18:30:42 

    >>132>>1>>6
    若林
    笠井さんは自分もBluetoothも世間から外れちゃった人ですww

    +31

    -1

  • 304. 匿名 2025/03/31(月) 18:32:38 

    >>1
    注意した女性を非難するのが目的としか思えないよね
    ふつうは教えてくれてありがとうじゃないの?
    それをこんな風にさらして最低じゃん

    +28

    -0

  • 315. 匿名 2025/03/31(月) 18:38:05 

    >>1
    あいかわらず、この手の投稿して炎上する男。毎回毎回学ばないよなー。

    +20

    -0

  • 321. 匿名 2025/03/31(月) 18:39:49 

    >>1
    謝ってないじゃん
    もう大丈夫ですじゃないよ

    勘違いがあったとしても
    イヤホンしている耳に
    外からの音がしっかり聞こえる程
    ボリューム大きかったんでしょ

    まず謝罪してから
    言い訳したかったらしてよ

    +19

    -0

  • 337. 匿名 2025/03/31(月) 18:49:49 

    >>1
    >>女性には笑顔で「『設定し直しましたので、もう大丈夫です』と、謝罪の意味も込めて話しかけました」

    つまり謝罪はしてないんでしょ?
    多分設定ミスだけで怒ってるんじゃないよね。
    ミスに気付いた後謝罪もなく、しかもあろうことか笑顔で「もう大丈夫です」なんて言われたら、なんだコイツと思うし無視されても不思議じゃないよ。

    +26

    -0

  • 351. 匿名 2025/03/31(月) 18:57:13 

    >>1
    怒った女性はどれくらいの時間我慢してたんだろうね?その時間を書かないのは狡いと思う。女性だって、意を決して注意したのかもしれないし。公に晒すなんて、思いやりに欠ける人だと思う。
    そもそも、きちんと謝罪してないし。その女性だけで無く、周囲の人皆んなに謝罪する案件では?

    +20

    -0

  • 363. 匿名 2025/03/31(月) 19:03:45 

    >>1
    いやそれはそう思っても世間に公表することではないぞよ

    +4

    -0

  • 371. 匿名 2025/03/31(月) 19:06:48 

    >>1
    通勤電車しかも帰り
    そんな人が横に座っていて、イライラしたよ
    立っていた人が注意して直したけど、軽く頭下げただけ
    言葉なし

    これと同じ

    +3

    -1

  • 372. 匿名 2025/03/31(月) 19:07:39 

    >>1
    最初に迷惑かけてるんだから、何言ってんの?

    +12

    -0

  • 376. 匿名 2025/03/31(月) 19:09:58 

    >>1
    「そこまでめちゃくちゃ怒ることなのかなと」
    それを言うならSNSに投稿するほどの事でもないよね
    自分の言動を俯瞰で見れない人なのかな

    +16

    -0

  • 379. 匿名 2025/03/31(月) 19:12:04 

    >>1
    その通り
    笠井さんが悪いしそこまで激怒した手前女性だって今更引くタイミングを逃してしまったのかもしれないじゃんねー

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2025/03/31(月) 19:16:55 

    >>1
    本人イヤホンした状態で映画の音声聞こえてたなら、余程の音量を周りに聞かせてたんだと思う

    そして有名人が自分が最初の原因作ったのに、こんな風に謝ったのに…とSNSで発信するのやめた方がいい

    +19

    -0

  • 405. 匿名 2025/03/31(月) 19:29:06 

    >>1
    悪いと思ってないからうだうだネチネチ言ってるんでしょ。悪いのは私ですって保険かけながら。うっざ。

    +10

    -0

  • 406. 匿名 2025/03/31(月) 19:29:18 

    >>1
    すごく迷惑だよ
    自分はちょっとした間違いだと思ってるかもしれないけど、見ず知らずの人が平気で音出ししてるの見たらやべー奴認定するよ

    +14

    -0

  • 424. 匿名 2025/03/31(月) 19:43:23 

    >>1
    笠井さんよ、今あなたの古巣でご自慢だったフジテレビが窮地なの。その遠因のひとつは笠井さん時代のバブル脳、軽薄さ、勉強不足が招いた世論からの反感がたぶんに含まれてる。
    Aプロデューサーと中居正広の件は最後の一滴に過ぎないの。わかってないよね。
    同僚の佐々木恭子さん、出てないけど。X子さんの隠蔽だけでなく、笠井さんとおすぎさんとの場にも佐々木さんいたよね。そういうのも全部響いてんの。なぜ今、くだらない投稿するのよ。まだフジテレビの程度の低さを発表してるわけ?なんの援護射撃してる?オカシイわ。

    +34

    -0

  • 446. 匿名 2025/03/31(月) 20:02:26 

    >>1
    なんか笠井さん擁護してる男がチラホラいるね。

    はーい
    今から笠井を擁護するコメは男と認定しま〜す
    バレバレなのでガルちゃんに来ないでくださ〜い

    +13

    -0

  • 455. 匿名 2025/03/31(月) 20:12:07 

    >>1
    なんか、俺だから許されるって傲慢さがみえる人。
    バブル時代のアナウンサーって、特別視されて当然と勘違いする人が多い。
    いち会社員なのに

    +23

    -0

  • 477. 匿名 2025/03/31(月) 20:48:50 

    >>1
    笠井アナだと分かってるから正当なキッカケでブチギレるんだよ
    これから一生そういうのと遭遇する人生だよ
    正義マンマナーマンは突然攻撃してくる
    テレビの増幅装置はいいイメージも悪いイメージも増幅する
    増幅して巨額を儲けるシステムだからしくじったら攻撃は何万倍にも増幅されるし一生続く

    +0

    -2

  • 486. 匿名 2025/03/31(月) 20:56:20 

    >>1
    私もきっと同じ反応すると思う

    飲食店で大音量かけてる人がいたらめちゃくちゃ迷惑
    なかなか気づかない笠井氏にイライラするのは当たり前だと思う
    怒って注意したのに「もう大丈夫です」って言われたら呆れる
    この人本当にズレてる
    大丈夫かどうかじゃなくてごめんなさいだよね

    +19

    -0

  • 489. 匿名 2025/03/31(月) 21:00:55 

    >>1
    「完全無視された」ってとこで自分を被害者みたいにするのやめろ。

    +10

    -0

  • 506. 匿名 2025/03/31(月) 21:28:36 

    >>1
    謝罪の意を込めてこのセリフがありならば、相手の方も許してあげるの意味を込めてフルシカトかもしれん

    謝罪なら込めずにわかりやすく伝えるのがいいのかもね。奇しくも伝えるプロな訳だし

    +7

    -0

  • 507. 匿名 2025/03/31(月) 21:34:42 

    >>1
    謝罪の仕方も変だけど飲食店で映画鑑賞って…

    +15

    -0

  • 519. 匿名 2025/03/31(月) 21:58:03 

    >>1
    もう大丈夫ですって なぜ上から目線?。?

    +19

    -0

  • 523. 匿名 2025/03/31(月) 22:05:59 

    >>1
    女性には笑顔で「『設定し直しましたので、もう大丈夫です』
    もう大丈夫、じゃねーよ、ご迷惑おかけして申し訳ありませんでした、でしょ。
    謝罪をこめるんしゃなくて、しっかり謝罪しなきゃ。ちょっと自分は有名人という驕りがあるのでは。

    +24

    -1

  • 543. 匿名 2025/03/31(月) 22:25:22 

    >>1
    全く同じ状況の人と電車で隣になったことある
    私は面白いから放っておいた
    5分くらいかな?
    電車の音でよく聞こえないからか相手は音量あげてMAX
    それでも聞こえにくいからあれ??ってなって気づいた時の慌てようは面白かった

    +1

    -0

  • 546. 匿名 2025/03/31(月) 22:29:44 

    >>537
    ええ!?>>1に飽き足らずまだアンガーマネジメントについても書いてるとか、お前の方がよっぽどアンガーマネジメント必要だろってブーメランになるの分からないのかな?怖っ
    よっぽど若い女性に注意されたのが癪なんだね、悲しいくらいかっこわるいね

    +8

    -0

  • 547. 匿名 2025/03/31(月) 22:29:49 

    >>1
    「設定し直したからもう大丈夫です」と相手の人からしたら大丈夫とかどうでも良いだろうね。
    音がやめばいいし、謝るならまだいいえくらいは言うけど、もう大丈夫ですからとか言われてもだから何?と思うよね

    +8

    -0

  • 575. 匿名 2025/03/31(月) 23:36:22 

    >>1
    いい年して、きちんとした謝罪もできないのか。

    TV局員の時から、不快なことが多い人だわ。

    +14

    -0

  • 579. 匿名 2025/03/31(月) 23:40:24 

    >>1
    謝罪の意味を込めてじゃなくて謝罪しろよ。
    注意されたことが悔しくてしょうがないけど自分が悪いから言い返せないけど一言言ってやろうって感じが性格悪い。

    +11

    -0

  • 583. 匿名 2025/03/31(月) 23:44:38 

    >>1
    上納おじさん

    +6

    -0

  • 591. 匿名 2025/04/01(火) 00:18:14 

    >>1
    こないだ電車内で、それやってたおじさんいたけど、漏れていたのが英会話の学習音声だったので、すごいなー!!て思ったよ。
    確かに、激怒する程の事でもなかったね。例え映画でも、怒りはしないよね。怒るのも疲れるし。

    +2

    -6

  • 592. 匿名 2025/04/01(火) 00:19:29 

    >>1
    おじさんってだけで目障りなんだからもっと慎ましく生きなよ。設定し直しましたなんて話しかけてきたらキレてるみたいでこわいでしょ、無視されるのが普通です

    +7

    -0

  • 593. 匿名 2025/04/01(火) 00:20:54 

    >>1
    あぁぁぁ、フリーになったのに売れない理由はそこね

    謝罪の意味を込めて?
    謝罪してないやん

    +11

    -0

  • 594. 匿名 2025/04/01(火) 00:25:09 

    >>1
    おじいちゃんもう黙って

    +6

    -0

  • 607. 匿名 2025/04/01(火) 01:02:02 

    >>1
    その女性も限界まで我慢して爆発しちゃったんだろうね。気軽に他人に注意できる社会だったらそんなことにはならなかったと思う。

    +1

    -5

  • 613. 匿名 2025/04/01(火) 01:11:19 

    >>1
    最近の若い女はよくできた女性とダメな女と差が激しいよ
    でもそれっておばさんも婆さん世代でも一緒か

    +0

    -6

  • 618. 匿名 2025/04/01(火) 01:35:04 

    >>1
    1発目からのそれならちょっとメンタル不安定な人なのかな?とは思うかな。
    普通ならほっとくか自分が移動するか「音漏れしてますよ?」「すみません静かにしていたたけますか?」と声かけすると思うから。

    +0

    -5

  • 627. 匿名 2025/04/01(火) 01:51:50 

    >>568
    >>1みたいな人って怒られてきてないし、上下関係ばかり気にしてるから、謝って無いことは分かっててわざとやってるんだと思う
    謝りたくないけど、社会的に見れば自分が悪いから、内心こんちくしょうと思ってるのを隠しながら笑顔で大丈夫ですよ(上から目線)
    当然受け入れてもらえるわけないのに怒りすぎだろ!(逆ギレ)

    +29

    -0

  • 636. 匿名 2025/04/01(火) 02:28:42 

    >>618
    そうやって声かけても>>1は何しら理由つけて正当化してると思うよ

    +3

    -1

  • 641. 匿名 2025/04/01(火) 03:00:57 

    >>1
    そもそも飲食店で映画鑑賞するか?

    +4

    -0

  • 645. 匿名 2025/04/01(火) 03:58:26 

    >>1
    一般人とのトラブルを公表する人の神経がわからない。
    完全無視ももしかしたら勘違いだったかもしれないし。
    次から気をつけようで済ますわけにはいかないのか。

    +6

    -0

  • 650. 匿名 2025/04/01(火) 05:20:40 

    >>1
    病院の静まり返った待合室で同じ事があったよ
    年配の女性が大音量出してたけど誰も注意しないでいたら、若い女性が入ってきて優しく注意して年配の女性も申し訳なさそうにしていた
    病院の受付の人達は忙しかったのか、聞こえなかったのか注意していなかったよ

    +6

    -0

  • 660. 匿名 2025/04/01(火) 06:40:14 

    >>1
    この人やっぱりズレてるわ
    自分が迷惑男なくせに他人を責めるなんて恥ずかしいと思わないんだろうか

    +28

    -0

  • 669. 匿名 2025/04/01(火) 07:37:54 

    >>1笑顔で『設定し直しましたので、もう大丈夫です』と、謝罪の意味も込めて話しかけました

    いやいや、これ言われてどう反応すればいいの?笑
    若い子だったら何このオッサンとしか思わんでしょ

    +13

    -0

  • 675. 匿名 2025/04/01(火) 07:54:18 

    >>1
    どういう事…?自分のミスでしょどう考えても………即座に退席するのがフツーじゃないの??

    +5

    -0

  • 696. 匿名 2025/04/01(火) 08:56:53 

    >>1
    それ以前に、イヤホンから聞こえてるのと外から聞こえてる音の違いに気づかないのが不思議

    +5

    -0

  • 722. 匿名 2025/04/01(火) 09:28:50 

    >>1
    まあ偶にあるよね
    気付いて止めてくれればそこまでキレないかな

    +4

    -0

  • 727. 匿名 2025/04/01(火) 09:43:36 

    >>1
    この人は前にもなんかズレたこと言ってたよね?病気になってから世間とズレた発言をするようになってきた気がする

    +5

    -0

  • 755. 匿名 2025/04/01(火) 11:20:41 

    >>1
    自分が迷惑かけといて相手が怒るのが悪いって言いたいんでしょ。性格悪いね。嫌なヤツって長生きするね

    +16

    -0

  • 768. 匿名 2025/04/01(火) 12:14:50 

    >>1
    職場で音漏れしたら、あの人音漏れうるさいってコソコソ悪口言われた事ある

    人に落ち度を与えたらダメだと学んだ

    +2

    -0

  • 775. 匿名 2025/04/01(火) 12:36:01 

    >>1
    どーでもいいことをいちいち発信しないで

    +5

    -0

  • 789. 匿名 2025/04/01(火) 13:02:41 

    >>1
    (そんなに怒るのぉ〜?)と思うのは仕方ないとして、仲間内ならまだしも、これを公にコメントするのはどうかと思うな。
    件の女性は当たり前の指摘しただけなのに。その女性を傷つける行為。

    +3

    -0

  • 822. 匿名 2025/04/01(火) 13:38:07 

    >>1
    私が悪かったんです。ですが…。
    と、相手も悪いと言わんばかりに書く人ってチヤホヤされて生きてきたプライド高い人にありがち。

    +8

    -0

  • 843. 匿名 2025/04/01(火) 14:28:12 

    >>1
    有名人だからって、いつでもみんながにこやかに察してくれると思っているのかな
    間違えたことしたのは自分なんだし、相手の気持ちになったら怒ってるんだなとわかるでしょうにね
    そこは普通にすみませんでした、と言ってあとはお互い無視でいいのでは

    +3

    -0

  • 854. 匿名 2025/04/01(火) 14:40:00 

    >>1
    アナウンサーなのに気持ちが伝わらなかったのね

    「もう大丈夫ですよ」だけでは、すごく上から目線。
    どうしても大丈夫といいたいなら、
    「もう大丈夫だと思いますので、ご迷惑かけて申し訳ありません。」と、もう一回追加で言っとくべきだった。その世界では敬われてそうだから、そこまでへりくだれなかったのかな。

    +9

    -0

  • 871. 匿名 2025/04/01(火) 14:59:20 

    >>1
    女性は完全無視したみたいだけど笠井アナはどう返してほしかったんだろう。
    ニコニコ笑って全然大丈夫ですよ〜って言わないといけなかった?
    女性は嫌な思いをしたのに愛想笑いしないといけなかった?
    おじさん求めすぎでキモい。

    +4

    -0

  • 877. 匿名 2025/04/01(火) 15:10:51 

    >>1
    マスゴミ人だからでしょ

    +2

    -0

  • 885. 匿名 2025/04/01(火) 15:16:59 

    >>1
    >>13

    ひな壇芸人がエピソードトークで作り話するじゃん
    ひな壇のコメンテーターも作り話するんじゃないかな

    +0

    -0

  • 891. 匿名 2025/04/01(火) 15:21:18 

    >>1
    何の映画を見ていたか分からないけど下品な映画を見てそう。

    +2

    -0

  • 893. 匿名 2025/04/01(火) 15:22:52 

    >>1
    設定ミスしただけなんだから俺は悪くないよね?そんなに怒る?それぐらい許してよ〜って子供みたいでキモすぎる。

    +3

    -0

  • 906. 匿名 2025/04/01(火) 15:38:03 

    >>1
    回りくどく言ってるけど要は「そんな事くらいで怒るんじゃねえ、しかもこっちは謝ったんだから無視すな」

    だよねw

    +10

    -0

  • 914. 匿名 2025/04/01(火) 15:54:44 

    >>1
    こんな有名人のボクチンがこんな目に世の中おかしいどうですか?!ってことを言いたいんだろうけど最初にミスってんのおっさんの方だからおっさんが悪いし話しかけてもらいたくない 何いってんの?

    +6

    -0

  • 920. 匿名 2025/04/01(火) 16:02:05 

    >>1
    私もこないだ電車でスマホゲーム、笠井さんと同じく普通に音出してやってた。Bluetooth繋がってなくて
    めちゃくちゃ焦った。

    +0

    -0

  • 927. 匿名 2025/04/01(火) 16:10:53 

    >>1
    アメリカではその手のイタズラやナンパはよくあるパターンだったわ
    設定し直しましたのでなんてわざわざ声かけて来たら、面倒くさいナンパに引っ掛かっちゃったとウンザリすると思う

    それにしても、すみませんって言って直してそれで終わりじゃ、なんでダメだったんだろ
    迷惑かけた相手に、そのあとの交流まで取ってもらわないと、相手が悪いの?

    +1

    -0

  • 931. 匿名 2025/04/01(火) 16:13:59 

    >>1
    小さな小さな被害でも、抗議して(精神的に)跪かせたがる人間は結構多い。
    この瞬間を逃してなるものかと、自分が被害者だとアピールし、蛇のような目をする。

    +1

    -0

  • 933. 匿名 2025/04/01(火) 16:15:57 

    >>1
    あまりにやり取りが噛み合ってなさすぎて、英訳された文章かと思うレベルw

    +5

    -0

  • 939. 匿名 2025/04/01(火) 16:20:39 

    >>1
    本当イヤホンは何度も確認した方がいいよね
    好きな芸人のラジオが結構下ネタ言う回もあるんだけど、電車乗ってる時に下ネタ話し始めたら「やばい本当にイヤホン接続されてるよね…これ周りに聞こえてないよね?」って不安になって

    あっれれ?なんかイヤホンのはまり方がおかしいなぁ…みたいな小芝居して片耳だけ外して、外に聞こえてないかつい確認してしまうw

    +3

    -0

  • 946. 匿名 2025/04/01(火) 16:30:14 

    >>1
    元フジの血筋ですかねぇ

    +5

    -0

  • 951. 匿名 2025/04/01(火) 16:39:59 

    >>1

    こいつ、フジアナ時代に児童養護施設の話題で 子供を施設に入れる親なんてろくなのいない!みたいな事言ってたけど、私の友達のお母さんは「身体悪い中頑張って仕事して友達が高校卒業した時に亡くなったけど、少しだけどお金も残してくれた、お母さんは頑張ってたのに ろくなのいない!みたいな言い方したこのアナウンサーは許せない!」と言ってた

    みんな色んな事情があるのに 一括りにして自分の言うことが正しいと思ってんのかね

    +29

    -0

  • 955. 匿名 2025/04/01(火) 16:45:00 

    >>1
    これは完全無視されて当然。
    というか、笠井さんがズレてる。

    +10

    -0

  • 958. 匿名 2025/04/01(火) 16:48:43 

    >>1
    誰にもミスはあるんだろうけど頭おかしい気分屋の女も一定数いる
    そういう女に限って未婚のまま中年過ぎ去ってたりする

    +0

    -14

  • 968. 匿名 2025/04/01(火) 17:00:30 

    >>1
    これ私だったら
    死にそうになるわ
    絶対エッチなやつ見ちゃってる自信ある…

    +0

    -0

  • 978. 匿名 2025/04/01(火) 17:09:43 

    >>1
    マナー違反おじさんに注意した後に話しかけられたら怖いし無視するに決まってるじゃん。
    関わりたくないよ。
    こういうの本当に気持ち悪い。

    +5

    -0

  • 980. 匿名 2025/04/01(火) 17:11:13 

    >>1
    この人っておばさんみたいな顔したおじさんだね。

    +2

    -0

  • 993. 匿名 2025/04/01(火) 17:40:18 

    >>1
    この人、鈍感力が相変わらずなんだね。

    +0

    -0

  • 1024. 匿名 2025/04/07(月) 04:53:08 

    >>341
    6秒以上爆音鳴らして映画見てた爺さんが注意されていつまでもごちゃごちゃ逆ギレしといてよく言うよww
    アンガーマネージメントが必要なのは>>1笠井、あんただよw

    +1

    -0

  • 1027. 匿名 2025/04/11(金) 21:59:59 

    >>1
    ヤバいな…このおじさん

    +0

    -0