-
5. 匿名 2025/03/31(月) 12:49:05
殺してしまうより、預けれるならその方が良いと思う+881
-14
-
23. 匿名 2025/03/31(月) 12:52:21
>>5
子どもほしくてもできない夫婦もいるしね+101
-4
-
34. 匿名 2025/03/31(月) 12:54:23
>>5
基本的には産む前に行くんじゃないっけ?+4
-15
-
38. 匿名 2025/03/31(月) 12:55:27
>>5
これ。これに反対する人は妊娠に絶望して自殺しちゃう人や
虐待で子供殺しちゃったやつとか産み落とした瞬間にトイレに流しちゃうやつとか
批判する資格ないのよ
そんな人を一人でも作らないための最低限の救いの手なんだもん+222
-15
-
39. 匿名 2025/03/31(月) 12:55:30
>>5
私もそう思う
ほんとに切迫詰まったやばい状況の親じゃないと病院にもかからずに産むってないし+106
-1
-
69. 匿名 2025/03/31(月) 13:03:43
>>5
救える可能性を少しでも増やすのに反対する理由無いよね。+61
-4
-
140. 匿名 2025/03/31(月) 13:31:58
>>5
でもそこまでの人たちって預けるという知識がなさそうだけどね
本当に必要な人には届かないというか
受け皿となる児童保護施設がキャパオーバーするのも早そう+21
-0
-
171. 匿名 2025/03/31(月) 13:41:50
>>5
養護施設で育てて自衛官になればありがたい+12
-10
-
213. 匿名 2025/03/31(月) 14:17:13
>>5
近隣の県からも殺到しそうだけど、それも都の税金で賄うのかな。+14
-0
-
351. 匿名 2025/03/31(月) 20:30:16
>>5
ただこうやって産み落とす人って発達障害とか知的があると思うからそれが子どもに遺伝しないと良いなと思う。
産まれて保護されてからも人生ハードモードだと思うし。+36
-0
-
381. 匿名 2025/03/31(月) 22:11:19
>>5
せっかく生まれた赤ちゃんを救う為には仕方ないと思う
一人でも助かるといいね+6
-0
-
387. 匿名 2025/03/31(月) 22:59:43
>>5
今の日本は自分でいっぱいいっぱいなのに養子育てようと思う金持ちのまともな夫婦がどれだけいるんだろう
介護目当ての40近い夫婦に引き取られたら地獄じゃん
手当てもあるから養子に金かけなきゃ儲かるし+6
-0
-
442. 匿名 2025/04/01(火) 06:05:09
>>5
アカチャンポストあるから大丈夫、みたいになるのもなあ、+2
-0
-
466. 匿名 2025/04/01(火) 10:43:21
>>5
賛成です。
うち1歳で保育園に捨てられたよー
両親どっちも連絡取れなくなって5日迎えに来なくて、飛行機の距離の祖父母に連絡行った。
もう離婚だしお互い新しいパートナーいるし相手に似たこどもうざ!そのうち向こうが引き取るっしょってなったらしい。
都内のコインロッカーで死んでった子供たちと大差ないから、これからはみんな助かるといいな。
成人した私はちゃんと納税してるよ。+14
-1
-
503. 匿名 2025/04/01(火) 17:43:43
>>5
日本人400人が里親になった外国人に売られてどうこうってニュース見たけどネタであってくれ…+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する