-
1. 匿名 2025/03/31(月) 08:00:36
“アンパンマン”を生み出したやなせたかしと暢の夫婦をモデルに、生きる意味も失っていた二人の苦悩の日々と、それでも夢を忘れなかった二人の人生を描く。
いよいよ始まる「あんぱん」
語りましょう!+468
-24
-
14. 匿名 2025/03/31(月) 08:01:32
>>1
東リベコンビ
豪華キャスト+250
-7
-
18. 匿名 2025/03/31(月) 08:01:37
>>1
ジャムおじさん待ち+195
-2
-
44. 匿名 2025/03/31(月) 08:02:52
>>1
トピ立てご苦労さま。ありがとう。+26
-2
-
59. 匿名 2025/03/31(月) 08:03:12
>>1
古関さんの時の朝ドラよりも夫婦で主役って感じなんだね。ポスターとかみると。らんまんもそんな感じだったかな+104
-4
-
93. 匿名 2025/03/31(月) 08:04:12
>>1
ヤムおじさんがアンパン焼いてもうタイトル回収+93
-2
-
420. 匿名 2025/03/31(月) 08:16:48
>>1
続きが気になる
らんまんを観ていた時の気持ち+69
-1
-
595. 匿名 2025/03/31(月) 08:33:14
>>1
ネットで見れるのはNHKプラスだけかな?+3
-0
-
630. 匿名 2025/03/31(月) 08:37:56
>>1
朝から竹野内豊を見れるなんて仕事頑張れる+29
-1
-
684. 匿名 2025/03/31(月) 08:46:31
>>1
画像拡大しても北村匠海ってわからんかった
キャストの文字見てやっとわかった😅+2
-2
-
687. 匿名 2025/03/31(月) 08:46:59
>>1
これ直筆なの?
二人とも読みやすくて綺麗な字ですね。+10
-0
-
812. 匿名 2025/03/31(月) 09:13:30
>>1
サザエさんとマスオさんでも通用しそうwww+8
-3
-
1320. 匿名 2025/03/31(月) 12:45:34
>>1
またあちこちに反日活動を入れるのか?+3
-3
-
1322. 匿名 2025/03/31(月) 12:45:51
>>1
エールっぽい
つかみOK
王道の戦前もの
国民的アニメ原作者モデル
大丈夫そう+15
-1
-
1571. 匿名 2025/03/31(月) 13:20:47
>>1
この画像の服装でオープニング作ればよかったのに+20
-0
-
1661. 匿名 2025/03/31(月) 13:43:08
>>1
見逃した+1
-0
-
1753. 匿名 2025/03/31(月) 14:21:19
>>1
エールっぽい
つかみOK
王道の戦前もの
国民的アニメ原作者モデル
大丈夫そう+25
-0
-
1828. 匿名 2025/03/31(月) 15:05:34
>>1
アンパンマンも最初は
オジサンがパンを
あげてたけど、
外したんだよね?
その変の苦労話もやるのかな?
「ボクの顔をお食べ」も
受け入れられるかどうか?ってのも。
見ようによっては
ホラーだしね。+4
-0
-
1912. 匿名 2025/03/31(月) 16:05:18
>>1
まさかのニノは死んだ夫役で妻は男よりデカい!!
今田の家族もデカく誰の子か分からなくなる+6
-6
-
1988. 匿名 2025/03/31(月) 16:48:46
>>1
まだラッドはしっくり来ないけどオープニングの背景とか夢がある感じがして良かった+11
-0
-
2011. 匿名 2025/03/31(月) 17:02:29
>>1
もう朝ドラは打ち切りでいいよ😩+4
-17
-
2035. 匿名 2025/03/31(月) 17:28:13
>>1
やなせさんの本の中で、『やさしいライオン』を始めて読んだ時、ごんぎつねぶりに泣きました。
エールの運動会でも同じ学校で、今井美桜ちゃんかけっこロケしていましたねー。また観れて嬉しかったです。+9
-1
-
2153. 匿名 2025/03/31(月) 19:21:10
>>1
1話見ただけじゃまだなんとも言えないけど
子どもの頃に見てたアンパンマンの作者の話ってだけでなんかワクワクしちゃう
これからの展開楽しみ+45
-0
-
2253. 匿名 2025/03/31(月) 20:57:05
>>1
オープニングはこのポスターぽくポップでカラフルな映像が良かったな+29
-0
-
2353. 匿名 2025/03/31(月) 22:36:08
>>1
1話だけだけど、おむすびよりは遥かに制作陣の意気込みみたいなものを感じた。本当におむすびは酷かった。+17
-9
-
2444. 匿名 2025/04/01(火) 01:54:56
>>1
見たよー面白かった
OP最初びっくりしたけど原稿用紙のコマ割りが出てきてこれはやなせ先生が描いてる大好きな奥さんと漫画の世界の表現なのかなと思った
歌もアンパンマンたちが活躍する楽しいだけの世界じゃなくてお腹を空かせた人がいるって現実の悲しさもあらわしてる感じがして私は好きだったよ+6
-3
-
2464. 匿名 2025/04/01(火) 03:02:26
>>1
メインヴィジュアル、めちゃかわいい+15
-2
-
2988. 匿名 2025/04/01(火) 09:46:25
>>1
【インタビュー】やなせたかし先生は風のように軽やかな人でした– 潮プラスplus.usio.co.jp作家・梯久美子がアンパンマンの生みの親・やなせたかし氏の人生と哲学を語る。戦争体験や別れの悲しみをどう乗り越え、「正義とは何か」の問いを続けたその生涯を紐解く。(月刊『潮』2025年4月号より転載) ****** 私が出会ったやなせたかし先生 私は『詩...
やなせ先生は気弱でひっこみ思案のところがあり、若いころは特に、自分に自信がありませんでした。
そんな先生が好きになった女性が、自分とは正反対の、元気で強い暢さんだったのです。
自分が上に立てる弱い女の人ではなく、強い人が好き。そこが先生の面白いところだと思います。
もうひとつ、先生は華やかな女性が好きでした。これは、大好きなお母様が華やかな人だったからです。
ちなみに「アンパンマン」に登場する「ドキンちゃん」は、顔はお母様に、性格は暢さんに似ているそうです。
暢さんは事務処理や経理の仕事を担って、やなせ先生を支えましたが、いわゆる「夫に尽くす妻」とは違います。自分の好きなことに全力で打ち込む快活な女性でした。山歩きを趣味にしていて、北海道で大雪山系を縦走したこともあるそうです。また茶道を習い、宗暢(そうちょう)という茶名を授かって弟子をとるまでになりました。+18
-0
-
3485. 匿名 2025/04/01(火) 17:13:13
>>1【あんぱん】ヒロインのモデル・暢さんはどんな人? 夫との出会いは高知新聞社 ジープに飛び乗って焼け跡の街を走り回る「ハチキン」な性格(まいどなニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp2025年3月31日から放送のNHKの連続テレビ小説「あんぱん」。アンパンマンの作者・やなせたかしさんと妻の暢さん夫妻をモデルに物語が始まります。 やなせさんはおなじみですが、暢さんってどんな人?
+5
-0
-
4800. 匿名 2025/04/03(木) 00:19:54
>>1
登場キャラクター数世界一のアニメでギネス認定になったんだね!!
ただし、人間のキャラクターがいないんだね!!+5
-0
-
5400. 匿名 2025/04/03(木) 10:50:02
>>1
朝ドラ『あんぱん』でヒロインが憧れる中尉を演じる市川知宏が今作への想いを語る|au Webポータル芸能ニュースarticle.auone.jp3月31日からスタートするNHK連続テレビ小説『あんぱん』。今作は、漫画家やなせたかしと妻・暢をモデルに、生きる意味を見失っていた二人の人生と、アンパンマンの誕生までの物語が描かれる。この作品で、主人
ーー今回、初めての朝ドラ出演ということですが、出演が決まったときは、どんなお気持ちでしたか?
市川:比較してしまうのもあまり良くないのかもと思いつつも、でもやっぱり嬉しさは違いましたね。10代、20代の時、ずっと朝ドラのオーディションを受けさせてもらっていたのですが、僕はご縁がなくて…。
でも、今回、柳川強監督が約10年前の朝ドラ『花子とアン』のオーディションの時のことを覚えていてくださって。この役だったら、もしかしたら市川くんに合うんじゃないかと思って声をかけてくださったそうです。当時は出たいなと思いつつも叶わなかったのですが、そこから数年経ってこのような形で出られることになったなんて驚きです。本当に嬉しかったです。+7
-0
-
5404. 匿名 2025/04/03(木) 10:51:24
>>1元乃木坂46・永島聖羅&俳優・市川知宏、結婚発表「節目を迎える事が出来ました」市川は朝ドラ「あんぱん」出演(スポーツ報知) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp元乃木坂46でタレントの永島聖羅(30)と俳優の市川知宏(33)が3日にそれぞれのインスタグラムを更新し、結婚を発表した。 2人は連名でコメントを発表。「この度、市川知宏と永島聖羅は結婚いたし
+0
-5
-
5802. 匿名 2025/04/03(木) 19:58:59
>>1
【あんぱん】加瀬亮さん のぶの心に届けたいセリフ【NHK朝ドラ公式】 - あんぱん - NHKwww.nhk.jp連続テレビ小説「あんぱん」のぶの大好きなやさしい父・結太郎をどう捉えて演じているのか、加瀬亮さんにインタビュー。
やなせさんは昔から好きな人だったので、今回参加できてうれしかったです。昔、“アンパンマン”の絵本を読んで、心があったかくなったことを覚えていて。その後、やなせさんの戦争体験の記事をいろいろ読んで、やさしい人なんだろうなという印象がずっと残っていました。第1回の冒頭にありましたが、変わらない正義とは何なのか。僕はこの先の物語は分かりませんが、この作品がそんなテーマを大切に描いていってくれることを願っています。+7
-1
-
6618. 匿名 2025/04/04(金) 12:02:22
>>1
なんのために生まれて
なんのために生きるのか
ぼくらはみんな生きている
生きているから悲しいんだ
ぼくらはみんな生きている
生きているから嬉しいんだ
やなせさんの歌詞が
竹野内豊の台詞で語られる
すごく胸に響く+32
-0
-
6844. 匿名 2025/04/04(金) 15:11:29
>>6821
>>1
駅に行ったら
電車に乗って
お父ちゃんが帰って来るんちゃうか?
って走って迎えに行ったのぶちゃん
今日はそこからずっと泣いてしまった😢+24
-0
-
7252. 匿名 2025/04/05(土) 23:48:47
>>1
脚本は割と良い
でもこのヒロインが成長して今田美桜になるビジョンがどうしても浮かばない…
広瀬アリス辺りの方が合ってたんじゃない?+0
-19
-
7255. 匿名 2025/04/05(土) 23:56:58
>>1
これ北村匠海主演のやなせたかしをオマージュした朝ドラの方が良かったと思うなー
らんまんも男性俳優が主人公だったでしょ
だから無理に女優ヒロインにする必要はなかったような気がするなー
まだ1週目だからなんとも言えないか+15
-6
-
7269. 匿名 2025/04/06(日) 00:56:52
>>1
子役も可愛い❤
+5
-0
-
7277. 匿名 2025/04/06(日) 02:54:07
>>7241
>>1
来週トピ立て時は
予告以外の細かいネタバレ禁止(ガイド内容など)
のような文言をトピ文でお願いします+3
-7
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する