ガールズちゃんねる
  • 17. 匿名 2025/03/30(日) 14:08:20 

    >>3
    ムラ社会みたいに規模や雰囲気を表したかったんじゃない?
    普通に読解すれば。

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2025/03/30(日) 14:10:46 

    >>3
    本当に名称としての村だからじゃない?
    田舎っていう言葉で使っているんじゃなく…って
    村減ってるしね

    +10

    -1

  • 36. 匿名 2025/03/30(日) 14:14:50 

    >>3
    単に村を強調したかっただけでしょ
    生まれ育った場所によっては村の存在は分かっていても村に行った事ないなんて人たくさん居るし

    +8

    -1

  • 38. 匿名 2025/03/30(日) 14:15:21 

    >>3
    それがそんなに引っかかることなんだ

    +5

    -4

  • 51. 匿名 2025/03/30(日) 14:22:57 

    >>3
    ド田舎に?どうして?って強調してアクセス増やしたいんだろうね
    実際は米子のすぐ隣だからそこまで田舎感無いよね

    +5

    -2

  • 54. 匿名 2025/03/30(日) 14:29:44 

    >>3
    村っていうどのどかな田んぼと畑が広がってみたいなイメージあるけど
    日吉津村はやたらでかい建物建ちまくってるから
    村なのに村じゃないじゃん的なニュアンスをカッコで表してると思われます

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2025/03/30(日) 14:59:25 

    >>3
    おもしろい疑問だしみんなの解釈も面白い。
    わたしも強調する意味で用いたのかと思ったよ。
    村にですよ、あの、皆さんのイメージする、「村」にですよ、なんと続々と店がオープンしてるんです!みたいな雰囲気出せるからかなって。
    もちろん嫌味でなく、画期的ですよね!みたいなポジティブな感じね。

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2025/03/30(日) 14:59:57 

    >>3
    それはあなたが一番わかってるはずだよ
    無意味な質問しないことだよ

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2025/03/31(月) 11:46:58 

    >>3
    田舎叩き目的

    +0

    -0

関連キーワード