-
1. 匿名 2025/03/30(日) 10:50:00
事故があったのは、宮城県川崎町今宿の山形自動車道上り線の笹谷インターチェンジから宮城川崎インターチェンジの間です。警察によりますと、29日午後3時35分ごろ、車線上にいた多賀城市八幡3丁目の介護士・志賀海斗さん(23)が軽ワゴン車にはねられました。志賀さんは頭を強く打つなどして、病院に搬送中、死亡が確認されました。+5
-49
-
16. 匿名 2025/03/30(日) 10:53:13
>>1
23歳なのに馬鹿なのか、、
ハザードランプ付けて 中にいたまま停車してろや
そして赤い煙のやつだせや+4
-30
-
34. 匿名 2025/03/30(日) 11:01:52
>>1
ヤフコメ読んだんだけど止まってた車は改造車なのかなって思った
整備不良とかだったら気の毒だったね+45
-1
-
43. 匿名 2025/03/30(日) 11:04:48
>>1
今回の故障がどんなものかはわからないけど、私も一度高速に乗ってすぐに釘みたいな物を踏んでしまい、走行5分くらいで車が故障。
タイヤがバーストしてゴムが外れて道のど真ん中に。
路肩にはなんとか車を寄せたけど、外れたゴムが後続車の事故を誘発したらどうしようって考えたら、とりあえず走ってそれを回収してた。
高速道路で路肩にとめたにも関わらず事故に遭った人の大半は自分のせいで後続車が事故になるって考えて咄嗟に走っちゃった人なんじゃないかなって思う。
+22
-1
-
127. 匿名 2025/03/30(日) 12:32:30
>>1
う〜ん、、路肩から少しはみ出て停車はわかるよ、
なんで運転席側に立っていたのよ、、、、
+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
29日午後、宮城県川崎町の山形自動車道で、路肩に停車した車から降りていた20代の男性が軽ワゴン車にはねられ死亡しました。