-
3. 匿名 2025/03/30(日) 00:35:32
あの頃は県外ナンバーってだけで怖がられたぐらいの異常事態だったもんね+636
-6
-
23. 匿名 2025/03/30(日) 00:37:24
>>3
懐かしい!!
大阪と兵庫往来自粛要請とかもあったなあ。+115
-1
-
65. 匿名 2025/03/30(日) 00:50:45
>>3
私コロナ前に関東圏内から東北に引っ越してて車のナンバーそのままだったんだけどスーパー行っただけでワイパーに“来ないでください”って紙挟まってたり、あからさまに私の車の両隣にだけ駐車されなかったりとかがあって若干病んだ時期あったよ。
ちなみに旦那は日本生まれ日本育ちで海外なんて行ったこともないハーフなんだけど、見た目が外国人に近いってだけでスーパーなんかでは避けられて買い物行きたくないって嘆いてた。+25
-16
-
71. 匿名 2025/03/30(日) 00:54:22
>>3
最近久しぶりにそのステッカー貼ってる車見て、懐かしかった。
コロナ禍、県外ナンバーの車見ただけで、殺気立ってた人多かった。同調圧力って、度が過ぎると怖い。+62
-4
-
89. 匿名 2025/03/30(日) 01:11:34
>>3
でも自粛せず外出歩く人に対してピリついてた自分はいたわ
今後どうなるかわからない焦燥感で不安定だった+107
-9
-
103. 匿名 2025/03/30(日) 01:44:28
>>3
地域での感染者1号の人とか犯罪者以上に非難されて晒されたりしてたよね。叩いてる奴糞だと思ってたわ+80
-3
-
122. 匿名 2025/03/30(日) 02:48:54
>>3
都道府県で唯一、岩手で最後まで中々感染者出なかったのは何でだったんだろう?+26
-0
-
130. 匿名 2025/03/30(日) 04:48:37
>>3
ノーマスクでブックオフに立ち読みに行ってたガル男です+3
-8
-
147. 匿名 2025/03/30(日) 06:49:46
>>3
中国でコロナが発生した時、タクシー運転手がどこから来たかを乗客に聞いて、武漢からって聞いた途端に降ろしてたからね。
世界を巻き込んだ相当な感染症だったと思う。+9
-1
-
157. 匿名 2025/03/30(日) 07:33:42
>>3
未知の病、罹患された人々を映しニュースでセンセーショナルに語られた恐怖の病状、そしてやっぱり著名な方がなくなったニュースの衝撃は大きかったよね。東京の感染者数が圧倒的に多くて。地方は東京のようにコロナ対応している病院は多く無いし、自宅療養なんて困ると思っていたし、正直ロケとかに来てほしくないって思っていたもの。+3
-0
-
174. 匿名 2025/03/30(日) 08:59:59
>>3
コロナより人間が怖いよ+9
-0
-
179. 匿名 2025/03/30(日) 09:21:41
>>3
東京ナンバーの車に石投げるとか県内第一号は引っ越しを余儀なくされるとか本当に異常事態だったよね。
コロナ病棟で働くガル民が感染してしまった時近所の人に「ここにコロナがいます」って貼り紙された話怒りが湧いた。+17
-0
-
184. 匿名 2025/03/30(日) 09:38:26
>>3
従兄弟がまさに2020/4に転勤だったんだけど、住所移したらすぐに陸運局、ぐらいの勢いでナンバープレート変えに行ってたわ。+6
-0
-
200. 匿名 2025/03/30(日) 10:37:45
>>3
栃木住んでて当時地元で車を運転してたら、前を走ってた車が他県ナンバーで「他県ナンバーですが栃木在住です」ってわざわざ車のボディに貼ってる人いたわ+8
-0
-
252. 匿名 2025/03/30(日) 18:23:12
>>3
都民お断りの店も普通にあった+0
-0
-
278. 匿名 2025/03/30(日) 22:39:35
>>3
「私は〇〇県民です」ステッカー貼った県外ナンバーいたわ
実際帰省先で車に悪戯された知り合いもいる+0
-0
-
293. 匿名 2025/04/03(木) 08:36:16
>>3
医療者への差別もあったよね。
親が医者の子供が保育園の入園を拒否されたり。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する