-
1. 匿名 2025/03/29(土) 18:21:12
4月から小学4年生の娘がいますが、公園帰りに体臭がいつもよりキツイように感じました…
今まで汗かきでしたが体臭が気になることはなかったんですが急ににおったので対策を心配してます。
夫がワキガで子どもの頃に手術した経験があるのでもしかしたらと思っていたのでそちらも心配してます。
みんなで情報交換できたらと思いますm(_ _)m+79
-13
-
7. 匿名 2025/03/29(土) 18:23:03
>>1
旦那さんがワキガだったなら今回もワキガの可能性、これからワキガになる可能性は高いですね。+218
-1
-
10. 匿名 2025/03/29(土) 18:23:56
>>1
どちらの親がワキガの場合、子に遺伝する確率は50%らしい+93
-1
-
13. 匿名 2025/03/29(土) 18:24:05
>>1
ワキガか分からないけど
思春期は男の子も女の子も臭うよ。
うちは兄弟だけど2人とも頭がおっさん臭する…。
だからメンズシャンプーに替えた
ボディソープも柿渋…+110
-3
-
14. 匿名 2025/03/29(土) 18:24:08
>>1
旦那さんがワキガなら娘ちゃんもそろそろ対策したほうがいいかもだね
うちの息子は毎日デオナチュレ使ってる
+67
-0
-
17. 匿名 2025/03/29(土) 18:24:47
>>1
成長してるんでしょ+1
-3
-
21. 匿名 2025/03/29(土) 18:25:39
>>1
私が子供の頃、小学校2年生で腋臭の子いたし小4は普通に腋臭の子学年に6人はいたよ。生理が始まる頃になると途端に増える。
旦那さんが腋臭なら50%の確率で腋臭になるからおそらく腋臭だと思う。+69
-5
-
24. 匿名 2025/03/29(土) 18:26:19
>>1
洗濯は粉末洗剤+8
-0
-
30. 匿名 2025/03/29(土) 18:27:18
>>1
生きてる証拠❗️ワキガはフェロモン❗️
+2
-9
-
38. 匿名 2025/03/29(土) 18:28:28
>>1
ワキガだけ?もれなく足臭くないの?+5
-1
-
59. 匿名 2025/03/29(土) 18:36:05
>>1
旦那さんがそうなら遺伝している可能性はあるよね。
化繊のインナーは避ける、柿渋のボディーシャンプーを使う。
+5
-0
-
63. 匿名 2025/03/29(土) 18:38:51
>>1
お子さんの耳垢は湿っていますか?
我が家の子どもにも私のワキガが遺伝してしまっているのですが色々と対策をしています。
①ボディソープはニオイ対策のものを使用。
②お風呂上がり、脇をドライヤーで乾かしてからデオドラント(sinai)を塗る。その後もデオドラントが乾くまでドライヤーを当てる。
③綿100%の肌着着用。洋服も同じく綿100の物のみ。
④週3の頻度で脇をしっかりクレンジングする。
①〜④の繰り返しですが今のところ匂いは抑えられています。
+9
-2
-
71. 匿名 2025/03/29(土) 18:42:05
>>1
旦那さんがワキガなら娘さんもワキガなんだと思う。
受け入れたくない気持ちは分かるんだけど、親が先回って対策してあげないと傷つくのは子どもだよ。
子どものうちはドラストで買えるもので事足りるかもだけど、iHerbでアルミニウムフリーの海外製品を買うのもいいかも。
+16
-0
-
72. 匿名 2025/03/29(土) 18:42:25
>>1
揚げ物はなるべく控えるようにした方がいいかもね+1
-0
-
81. 匿名 2025/03/29(土) 18:46:53
>>1
先ずは綿100%の衣類にしてあげてください
化繊は体臭が無いと思ってる人も
匂うんです
化繊が悪ではないんですよ
シワになりにくいし乾きやすいし
体操服や制服はほとんど化繊です
4年生なら洋服にもこだわりますよね
せめて下着とトップスは綿で
お子さんが好きな香りの
スプレータイプのデオドラント剤から始めてみては?+9
-2
-
90. 匿名 2025/03/29(土) 18:56:54
>>1
第二次性徴から出てきちゃうからね
まだ少し早い気もするけど+0
-0
-
99. 匿名 2025/03/29(土) 19:04:29
>>1
薬用石けんミューズで身体を洗うといいよ。
シャンプーはオクトがおすすめ+4
-0
-
107. 匿名 2025/03/29(土) 19:11:53
>>1
生理前は臭いに敏感になるよ
主が生理前だった?+0
-4
-
123. 匿名 2025/03/29(土) 19:46:24
>>1
うちの子は尋常じゃないくらいの汗かきで幼稚園の頃から夜は頭が臭かった。また夏になれば頭くさくなるだろうな。オススメシャンプーありますか?+1
-0
-
134. 匿名 2025/03/29(土) 21:56:48
>>1
ワキガなら、早めから対策法を教えてあげてください
私は中学の時に自分で気付いて色々対策してたけど、気付けない子だと周りからヒソヒソ言われそうで可哀想
我が子には汗ふきシートでこまめに拭くと良いよと言っています+3
-0
-
143. 匿名 2025/03/29(土) 22:44:22
>>1
うちも旦那がワキガで小3の女の子がいるけど耳垢湿ってるからかなりの確率でワキガになると思う。今はまだ臭わないけど肌着が綿など参考に読ませてもらいます。+2
-0
-
150. 匿名 2025/03/29(土) 23:30:31
>>1
別のトピで教えてもらった。
効果あるといいな+5
-0
-
153. 匿名 2025/03/29(土) 23:40:38
>>1
タイムリーなトピ
時々会うママ友さんがワキガっぽい?体臭がきつくてでも先日そのお子さん抱っこしたら同じ匂いがして。
お子さんまだ1歳なんですがそんなに小さくても匂うもの?匂い移り?と気になってました+0
-6
-
163. 匿名 2025/03/30(日) 11:18:44
>>1
学童保育で働いてたけど子供ってすごい足が臭い
まだ足の裏の常在菌が未完成なのかな
納豆の臭いする+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
Taxa Technologies Inc.のプレスリリース(2025年3月18日 11時00分)世界初、ワキガ原因菌の遺伝子改変技術を応用した米国シリコンバレー発のデオドラント「Swap」誕生