ガールズちゃんねる

結婚式は挙げないと後悔する?

381コメント2025/04/25(金) 17:43

  • 2. 匿名 2025/03/29(土) 00:22:50 

    いや別に、21年経つけど後悔してない
    一応申し訳程度に写真だけは写真館で撮ったくらい

    +465

    -20

  • 17. 匿名 2025/03/29(土) 00:25:34 

    >>2
    その写真も見ないよね

    +91

    -6

  • 86. 匿名 2025/03/29(土) 01:22:54 

    >>2
    うちもドレス姿とタキシード姿の写真は撮ったよ
    一応ドレスは着たし親にもドレス姿見せられたし、写真あるだけでも違うよね

    +38

    -1

  • 106. 匿名 2025/03/29(土) 02:16:54 

    >>2
    うちは長男が入籍したけど式挙げてない
    相手のご両親とは顔合わせしたけど、式とか披露宴の話はしてない
    なんかこちらから言うとお金使わせてしまいそうで…(お嫁さんのご両親は普通のきちんとした方)
    長男にはお金は200万くらいは出すと話してるんだけど…足りないならもう少し
    お嫁さんはスラリとして綺麗なのでドレスも似合うと思うけど、あまり押し付けるのもよくないし、両家のみでフォトウエディングでもどうかと思うんだけど…
    けじめとしても記念としても良いかなと思うが…
    お嫁さんが式披露宴したいのに遠慮してるのか?とかいや〜そんなことあんまり好きではないのか?と思ったり

    娘は旦那さんと自分達で決めて結婚式披露宴もした
    本人達が費用は出すつもりだったが、旦那が200万だした
    からなんか余計に気になる

    まぁ義理親が要らないこと言うのはやめたほうが良いけど…うーむ
    200万あればフォトウエディングくらいは出来るよね?

    +3

    -10

  • 107. 匿名 2025/03/29(土) 02:21:08 

    >>2
    それが一番懸命だと思う。結婚式を親のメンツの為に挙げた者ですが金の無駄でした。親戚が料理のグレード、引き出物値踏みするタイプだから一番上にして。誰のための式なのか。本人達の決断がベスト!

    +26

    -2

  • 188. 匿名 2025/03/29(土) 07:32:01 

    >>2
    うちも20年前に写真だけにした。特に後悔も何もない。そしてその写真も特に見ることもない。

    +13

    -0

  • 241. 匿名 2025/03/29(土) 10:15:12 

    >>2
    私も結婚してそのくらいで当時は結婚式挙げないと後々凄く後悔するよと脅されたけど、結局まだ後悔はしてない。そのお金を新婚旅行や家具代にあてられたことに満足してるし、何より友達から結婚式の誘いがあっても、用事や旅行やピアノの発表会など家族の行事があったら断ることできるから楽。行ける時は喜んで行くけど。こちらは出席してもらってないから義理を果たさなきゃって義務感が無いから楽だよ

    +20

    -0

  • 338. 匿名 2025/03/29(土) 20:47:11 

    >>2
    うちも写真だけ撮った。その分旅行にお金使って夫婦の時間楽しめたから満足してる

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2025/03/29(土) 21:27:18 

    >>2
    一緒
    子供には一応フォトウエディングの写真は見せたけど男の子だから「ふ~ん」で終了w

    私自身ひな壇に乗るのは嫌だったので後悔は無し
    実母が用意しておいた留袖を着られなかったと言ったときは悪かったなあとは思ったけど。

    +0

    -0

  • 365. 匿名 2025/03/29(土) 23:30:27 

    >>2
    うちも全く後悔してない。披露宴とか大変だし招待客の時間を奪ってまでやりたくないし。親には個別に旅行連れて行ったり感謝の言葉も言ったよ。ウェディングドレスを着て写真撮ったのは良かったと思う。

    +3

    -0

  • 368. 匿名 2025/03/29(土) 23:40:35 

    >>2
    同じく。結婚式はやりたくなく、ドレスにも興味がなかった。でも、ドレス着るなら若いうちかな、というのと、せめて写真くらい残しておけば親にも見せられるし、将来もし子どもを持って大きくなったときにちょっとネタになるかも、くらいで写真館で写真だけ撮った。
    結婚式しなかった後悔は心底ゼロ。写真も別に見返さないし、実はなくてもよかったのかもしれないけど、「撮らなければよかった」とマイナスに思うことはない。

    +2

    -0

関連キーワード