-
4. 匿名 2025/03/24(月) 23:24:29
渡る世間ってあんま知らないけど
ガルちゃんの平均年齢っていくつなの?
+27
-12
-
7. 匿名 2025/03/24(月) 23:25:21
>>4
50代中盤から後半じゃないの?+20
-15
-
9. 匿名 2025/03/24(月) 23:25:31
>>4
私もまともに見たことない
がるちゃんにファン多いのかな?+66
-6
-
17. 匿名 2025/03/24(月) 23:26:53
>>4
51
高校生の頃から見てた+32
-3
-
22. 匿名 2025/03/24(月) 23:28:05
>>4
考えるな、感じろ+10
-2
-
27. 匿名 2025/03/24(月) 23:28:27
>>4
親が見る世代だったからたまにちらっと見てた感じかな+45
-1
-
29. 匿名 2025/03/24(月) 23:29:05
>>4
47歳!母が好きで見てたのを横でずっと見てきたw+15
-1
-
41. 匿名 2025/03/24(月) 23:33:53
>>4
リアタイではなく再放送見たけど最悪で面白いよ+20
-1
-
86. 匿名 2025/03/24(月) 23:53:49
>>4
私38歳だけど
私より少しお姉様方が一番多い層かなって思う+15
-1
-
101. 匿名 2025/03/25(火) 00:10:10
>>4
私33歳で今60の母親と子供の頃一緒に見てたよ
だからその辺りの年代かなと思ってる
同級生も割と見てて、1番見てたのはかずちゃんの辺りで、学校で本間のお母さんのモノマネしてた+29
-1
-
107. 匿名 2025/03/25(火) 00:16:57
>>4
大学生です。おしん経由で知りました+6
-1
-
146. 匿名 2025/03/25(火) 05:33:42
>>4
44歳。
小学校の時、当時人気絶頂だった
とんねるずのみなさんのおかげです。
を見たかったのに、偶々渡鬼第一回(幸楽先代搬送)を母と見てしまい、
毎回母にチャンネル権奪われてた😭
あ、両親末っ子なんで、
母は特に嫁姑問題で苦労してません。
双方実家長男嫁はかなり強かった。+10
-0
-
214. 匿名 2025/03/25(火) 15:04:56
>>4
そんなあなたに、今TVerで見られます。第5シリーズまで進んだところです。+4
-1
-
237. 匿名 2025/03/25(火) 18:52:55
>>4
27歳です
母が大好きでよく見てたから、あのテーマソングはよく覚えてるw
でも山岡さんがいた第3シリーズまでが1番面白いなぁと、U-NEXTで後追いして思った
今は10代の子とかでもTikTokとかインスタで存在知ってファンになる子も多いみたいね+5
-0
-
261. 匿名 2025/03/25(火) 21:09:51
>>4
45
母が観てたから第1シーズンから一緒に観てた
お陰で小学生なのに割と世間を知ってる子だったと思うw+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する