-
66. 匿名 2025/03/23(日) 13:52:45
つい先日、3歳の息子がふざけて私の服に手を入れて乳首を力一杯つねってきた。反射的におでこをペチンとしたら大泣き。「悪いことしたからだよ」と説明したら「僕が悪いことしたらママは叩くの?それは悪くないの?」と言われた。
どんなにカッとなっても手を出しちゃいけない。友達に嫌なことされた時に手を出す子になってほしくないから。+1
-15
-
75. 匿名 2025/03/23(日) 13:56:10
>>66
息子がしたことは「力一杯」、自分がしたことは「ペチン」と表現
暴力親は子供には厳しく自分には激甘+7
-11
-
78. 匿名 2025/03/23(日) 13:58:45
>>66
悪いことしたからじゃなく。
痛いって泣いたら、お母さんはもっと痛かったよ?乳首も叩いた手も2倍痛かったよ。
痛いのがわからないからつねったんだよね?
これで痛いのわかったかな?もうしないって約束できる?
が正解だよ。+11
-3
-
85. 匿名 2025/03/23(日) 14:03:54
>>66
3歳でそれだけ口が達者なのであれば
人は突発的な痛みから反射的に守るために反撃するものなんだよ
と教えてあげたらいいじゃん
なんなら正当防衛とは〜もいいね+21
-2
-
112. 匿名 2025/03/23(日) 14:21:22
>>66
痛いことを分からせる為や言い聞かせる為冷静に叩くのとカッとなって思わず叩くのは違うと思う
最後最もらしい事書いてるけど普通はカッとなっても手は出さないと皆わかってる事よ
そりゃあお母さんが感情で苛ついた時手を出すようなら子供もいつか真似するでしょうよ+4
-5
-
122. 匿名 2025/03/23(日) 14:30:22
>>66
ママが怒らなかったら幼稚園の先生や女の子にもふざけてやりそう、そういうのは家庭できつく叱ってほしいわ、自分がやられたらよその子でも叩いてやりたいくらい嫌+24
-1
-
146. 匿名 2025/03/23(日) 14:57:36
>>66
叩くより前に、ガツンと、やめなさい!!と叱らないの?
ダメなことをして怒る時に叩くって人多いけど、うちの子の場合は叱ればやめるからいきなり叩くって選択が出てくるのがよくわからない。
服に手を入れる時点で止めるわ。止まらないなら叱る。+10
-1
-
179. 匿名 2025/03/23(日) 15:37:12
>>66
気持ち悪い男児。
躾しないとエスカレートして性犯罪者予備軍になると思うけど?軽く考えすぎじゃないですか。+12
-3
-
229. 匿名 2025/03/23(日) 19:46:44
>>66
まず服に手を入れる、胸を触るところからやめさせて。プライベートゾーンの絵本とか読み聞かせて。+9
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する