-
2. 匿名 2025/03/21(金) 20:15:10
認めたくなくて病院行かない人多いけど、ちゃんと診断してもらって薬飲んだ方が生きやすいと思う。+191
-6
-
24. 匿名 2025/03/21(金) 20:18:06
>>2
花粉症を認めたくない人って何なんだろうね。+14
-10
-
101. 匿名 2025/03/21(金) 21:30:25
>>2
病院行って薬貰うようにしたらめちゃくちゃ楽になった
絶対早めに病院行ったほうが良い
苦しんでる時間が無駄+9
-1
-
114. 匿名 2025/03/21(金) 22:22:45
>>2
病院の薬と点鼻薬が抜群に合ってて本当に生活しやすい。市販のはあまり効果なかった。鼻詰まりって生活の質に影響するよね。睡眠や味覚とか。+3
-0
-
121. 匿名 2025/03/21(金) 22:52:31
>>2
そういう人はまだまだ軽傷なんだなと思う
薬飲まないと生活出来ないもん
私も最初は軽く考えてて病院行ってなくて、きがついた時には酷いことになってた
顔腫れて、眼球もブヨブヨでまぶた閉じられない、副鼻腔炎、発熱、気管支炎になって、いよいよ病院行ったけどw
+12
-0
-
127. 匿名 2025/03/22(土) 01:22:37
>>2
認めたくなくて病院行かない!って人はまだ大丈夫だよ!
薬飲んでたけど
喉と耳が痒くて痒くて
体調おかしくなったので
強めの薬ください!って診察行ったよ・・・
我慢できぬ!
+1
-0
-
147. 匿名 2025/03/22(土) 18:23:15
>>2
耳鼻科で働いてるけど、花粉症シーズンに鼻炎と目の痒みで受診して薬が欲しいっていうくせに「私は花粉症じゃないから花粉症の問診は書きたくない」って患者がたまにいる
こちらとしてはあんたが花粉症かどうかなんてどうでもよくて、
花粉症薬っていろんな種類があるからこの忙しい時期に診察室で悩んで時間潰されるより事前に問診を書いてもらってある程度薬の選択を絞りたいだけなのにさ+6
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する