-
89. 匿名 2025/03/21(金) 15:22:39
お尻を鍛えることです。
お尻に効かすスクワットが最強です。
ブルガリアンスクワットまでしなくていいです。
尚、正しい姿勢で行えば膝が良くなくてもスクワットは出来ます。
私は今軽度の半月板損傷(加齢、経年劣化によるもの)と診断され、
スポーツ整形外科でリハビリを受けています。
最初はヒップリフト、それからスクワットと指導されています。
お尻の筋肉という大きな筋肉を効かせて歩くことが出来れば足関節、膝関節への負担が
減ります。
また姿勢も良くなり、姿勢の悪さからくる不調が減ります。
スポーツ整形外科でのリハビリが一番良いと思いますが、
40代以上で健康に不安がある人ならパーソナルトレーニングを受けることを強くお勧めします。
中年以降は積年の癖からくる不調が多いと思いますのでトレーニングやストレッチで矯正することがいいと思っています。+6
-1
-
102. 匿名 2025/03/21(金) 22:57:47
>>89
健康に投資すると思えば安いもんだね。
私は金ないけど、服代と飲み代削ってパーソナル通ってる。
すごい知識ついた。あと2ヶ月やってあとは近所の24時間ジムでセルフでてきるようにする。+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する