-
1. 匿名 2025/03/21(金) 09:08:19
20代、他撮り無加工の自分を見て鼻の広がりにコンプレックスを感じ、整形を検討しています。
医者はビジネスでしょうし他の人にも話も聞いたところ、
友人数名から「鼻の広がりは漫画みたいに豪快に笑いすぎなだけ」「角度も細さも癖ない鼻。強いていうならエラは医者に言われるかもね」「私がその鼻欲しいぐらい。存在感無い鼻だよ」と言われました。
美容外科も数件カウンセリングをして回り、希望通り小鼻の広がりだけシミュレーションしてくれたところもあれば、
「他のパーツの立体感に比べて鼻が大人しいから高さも欲しい」と言うところや、「鼻とエラと目頭と〜」と盛り盛りに指摘されたところもあります。
皆美醜の好みが違うので言う事も違って当然ですが、どうしたらコンプレックスを解消できるのか分からなくなってしまいました。
皆様なら信じる医者や整形の止め時など、どのように決めていきますか?+5
-42
-
3. 匿名 2025/03/21(金) 09:09:32
>>1
他人じゃなくて自分がどうしたいか+96
-3
-
6. 匿名 2025/03/21(金) 09:09:47
>>1
整形より精神科でカウンセリングじゃないの?+76
-2
-
10. 匿名 2025/03/21(金) 09:10:00
>>1
自分のやりたいようにやるもんじゃないの?
医者がやるのは営業とアドバイス
ゴールの顔も決めてないのに整形やるのは馬鹿らしいと思う
+54
-0
-
11. 匿名 2025/03/21(金) 09:10:01
>>1
>友人数名から「鼻の広がりは漫画みたいに豪快に笑いすぎなだけ」
ワロタ
大事にしなよその友達+117
-1
-
14. 匿名 2025/03/21(金) 09:10:26
>>1
人の意見で惑わされるくらいならしないほうが良い+41
-0
-
15. 匿名 2025/03/21(金) 09:10:28
>>1
笑ってる写真なら小鼻広がって見えるのが普通では+46
-0
-
22. 匿名 2025/03/21(金) 09:11:27
>>1
本当に信じれるのは今の自分の顔だよ
それしかない。誰かの言葉以前に整形しても100%成功する真実はない+10
-1
-
27. 匿名 2025/03/21(金) 09:12:31
>>1
SNSみてみなよ。整形してる人も加工しまくり。
どこまでいっても満足はできないんだと思うよ。
+48
-2
-
34. 匿名 2025/03/21(金) 09:13:32
>>1
友達に「存在感のない鼻」という意見が複数あって、
美容整形の医者も「他のパーツの立体感に比べて鼻が大人しい」と言ってる人もいるなら、
総合して主が思ってるのとは逆に広がってない鼻なんだと思うけどな…?+28
-0
-
35. 匿名 2025/03/21(金) 09:13:59
>>1
笑ってる時と、そうでない時の鼻の横幅測ってごらん
横幅みんな広がるもんよ
今のバランスは世界で一つだけの天然の芸術。
その美しさに気づいて〜+23
-0
-
36. 匿名 2025/03/21(金) 09:14:56
>>1
自分の理想がないのに人任せは危険
美醜に限らず自分の価値観を持たないと
この先詰むよ+16
-0
-
38. 匿名 2025/03/21(金) 09:15:23
>>1
ここで相談する時点で、整形するのはやめといた方がいいと思います。
自分の確固たる意思がないと、いずれ後悔すると思いますよ。言われたことを自分で調べて、それが自分の理想とする顔と合うのかどうか、自分で決めないと。
私自身、全切開二重と切開リフトしましたが、執刀医師の経歴なども確認しつつ、情報収集してました。
言われたことをただ聞いただけじゃなくて、自分で調べないといけないと思います。+10
-1
-
39. 匿名 2025/03/21(金) 09:15:31
>>1
まず整形にハードルが高いよ
それでもやらないと生きていけないならリスク踏まえて自己責任だと思う+6
-0
-
41. 匿名 2025/03/21(金) 09:16:15
>>1
フミキュン+1
-4
-
44. 匿名 2025/03/21(金) 09:18:02
>>1
その友人達がそれぞれ繋がりがない(例えば大学時代の友人、地元の友人とか)なら口裏を合わせていっている可能性は低いから友人の意見を聞き入れて一旦保留にするかな
鼻は下手にイジったらダメだという認識だし顔の真ん中にあるから鼻をイジると他とのバランスが気になって結局他も整形したくなりそうだからその覚悟もないうちはやらないわ+9
-0
-
51. 匿名 2025/03/21(金) 09:23:35
>>1
鼻の整形バレやすいよね+13
-0
-
54. 匿名 2025/03/21(金) 09:24:49
>>1
他人より自分の希望通りにすればいいと思う
とりあえずアプリで自分の理想の顔に加工してみて理想像を作ってみてはどう?
アプリによっては自分の顔が黄金比がどうか調べられるアプリがあるよ+5
-0
-
63. 匿名 2025/03/21(金) 09:41:16
>>1
コンプレックスを解消できて前向きになるのならありだと思うけど、納得できるクリニックみつけて説明でメリットデメリットすべて受け入れられないならやめたほうがいい
よく整形はもとにもどるというけど、寸分違わずもとにもどるとは限らない
もし比較対象の他人がキラキラインスタの人とからなら見てないところで加工し放題のそういうものを信じてしまわないようメディアリテラシーの勉強する+3
-0
-
66. 匿名 2025/03/21(金) 09:52:09
>>1
鼻の整形は難しい
芸能人でも不自然でバレるくらいだから
顔のバランス崩れると他もやりたくなって整形依存になる可能性あり
メイクと加工で頑張って+9
-0
-
68. 匿名 2025/03/21(金) 09:55:17
>>1>>2
でもガルちゃんの人達は整形しなくても自由自在に一重から二重に変わるんだよ
少し前の二重トピに旦那と娘が寝て起きたら一晩で一重から二重になってたというコメがあって、プラスしか付いてなかった笑
それを否定したら大バッシングだった笑+1
-18
-
74. 匿名 2025/03/21(金) 10:28:40
>>1
自称まあまあ綺麗だけど、小鼻が少し広がってるのだけが残念な顔です
私が10年くらい通ってる大手美容外科の先生は腕が良く高額な施術をあまり勧めてこない良心的な先生です
以前小鼻の縮小手術について相談したら、「鼻はね、ちゃんと綺麗にしたいと思ったらどの病院でも100万くらいはかかるよ。そしてどんなに金をかけても、完全に自分のイメージ通りにはならないと思っておいたほうがいい」と言われました
そっかーと思いとりあえず100万貯めよう…と仕事を頑張っているうちに、他にやりたいことができて鼻のことはあまり気にならなくなりました。
思考が迷子になっているのならとりあえず今は決めず、1年後とか3年後とかにまだ気になっているようだったらその時考えたらどうでしょう
+9
-0
-
83. 匿名 2025/03/21(金) 10:42:44
>>1
私も友達にはスッとしてて綺麗な鼻だよとか
パーソナルカラーとかのアナリストさんから高さがあるから綺麗ですよって
言われたけどいざカウンセリング行ったら
団子鼻ですねって言われてゴリゴリ想定金額以上の鼻フルに鼻先の高さ出すアップノーズにする手術まで勧められたから
残念ながら医者の言う事と無加工他撮りが事実なんだと思う
私は整形するよ+7
-3
-
87. 匿名 2025/03/21(金) 10:58:54
>>1
整形経験者だけど盛り盛りに指摘する医者はダメ絶対
日本人は平均的な顔のバランスがあるからそれを基準にするといいよ
小鼻が広がってる場合は小鼻縮小はお勧めだけど、縫うだけのやつは形が丸っぽくなるしすぐ取れる
鼻は高いとシャープになるけど、鼻プロテーゼは骨格的に合わない人がいるから、やるとしてもヒアルロン酸が無難+7
-0
-
88. 匿名 2025/03/21(金) 11:01:07
>>1
コンプレックス解消のために自分がやりたくてすべて納得ずくでやったとしても、そういう事情を会う人すべてに説明できるわけじゃないから、
せっかく思い通りの形になっても今度は人から弄った?整形した?って言われ続ける可能性がある
理想になっても今度は人から整形を指摘されることをコンプレックスとせず乗り越えられる自信がないならやめといたほうがいい+6
-0
-
89. 匿名 2025/03/21(金) 11:25:08
>>1
まずは鼻ボトだけ試せばいいんじゃない?
鼻を大手術するなら一発で決めた方がいいけど、ヒアルやらボトやら入れる分には気になったときにちまちまやればいい
焦って多くの施術を決める必要はないよ+5
-0
-
93. 匿名 2025/03/21(金) 11:57:16
>>1
どういう基準でカウセする病院選んでますか?
Instagram、TikTokで動画載せてる病院は盛り盛りに勧めてきますよ。
もっとリサーチして厳選していってみてください。
口は悪いけど(変に勧めて来ない、おかしいのははっきり言ってくれる)腕はいい病院はInstagramもTikTokもやってません。+7
-0
-
101. 匿名 2025/03/21(金) 16:32:03
>>1
家族にも聞いてみてはどうかな
顔って自分よりも家族や身近な人達の方がよく見るものだから、その人達の意見を聞いた方がいいと思う
+2
-0
-
108. 匿名 2025/03/21(金) 22:05:08
>>1
私は客観的な意見を優先するかな
実際埋没の幅は医者のおすすめの形にして、今ではそうしておいて良かったって思うし
ただ鼻の整形は結構いろいろあるから、広がりコンプなら、まずはボトックスとか試すのどう?
多分形は問題なくて、広がるってのは自他ともに把握してるとこだと思うから、ボトックスだけで解消できるかも!
エラは私はある人の顔好きだから、自分が気にならないならやらなくていいと思う!やるならこれもまずはボトックスでいいんじゃ?って思うよー+0
-4
-
111. 匿名 2025/03/21(金) 23:43:06
>>1
存在感ない鼻って理想的な気がするよ
悩むならやらないほうがいいよ!
私は目やってるけど、コンプレックスでしかたなかったからよく考えてリスクも承知の上でやったよ。とりあえず化粧で頑張ってみたらどうかな?
とりあえず化粧して誤魔化せないかやってみたらどうかな?+4
-0
-
121. 匿名 2025/03/28(金) 06:07:26
>>1
鼻は分かりやすい
鼻だけ小さくすると顔の余白が広がって無個性な顔になる+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する