-
5. 匿名 2025/03/20(木) 13:58:55
渋滞してたりするからね
近隣に迷惑かける+409
-5
-
68. 匿名 2025/03/20(木) 14:09:43
>>5
スタバってそんな混む?
公園に来るついでの人くらいじゃないの?
埼玉なら他に店舗たくさんあるよね?+18
-20
-
122. 匿名 2025/03/20(木) 14:31:58
>>5
スタバのドライブスルーでそんなに渋滞する?マックならわかるけど…
店内も、都会の駅近の土日のスタバは混んでるけど、地方のショッピングモール内でなく店舗型のスタバはいつも空いてる気がする+4
-13
-
195. 匿名 2025/03/20(木) 15:41:46
>>3
>>5
公園の駐車場内にスタバ新店舗を出店って。
言っちゃえば駐車場の管理費は負担せずで出店出来るメリットに目付けたのが裏目に出たって話じゃないの。
本来の公園利用者が駐車出来なくて
近隣の有料駐車場や路駐するハメになったら本末転倒だよ。
スタバって日本企業じゃなく外国企業(イスラエル)だから反対した人たち賢いわ。
+78
-6
-
209. 匿名 2025/03/20(木) 16:28:04
>>5
うちの徒歩3分くらいの所にスタバが出来て
めっちゃ道混むやんって思って嫌だったけど
全く変わらなかった。
もうどこでもあるし特別じゃ無い感じ+11
-2
-
274. 匿名 2025/03/21(金) 04:26:09
>>5
渋滞するとか駐車場が混むとか
スタバに車で行くという感覚が全く理解できなかった。
通勤途中に買うか休みの日にフラッと寄るかくらい
歩いて立ち寄る店でしかないよね、、地方によっては違うのか、、
まぁスタバ側にしたらそんな反対団体のいるド田舎に
無理に出店するメリットなんもないよね+2
-2
-
282. 匿名 2025/03/21(金) 10:54:54
>>5
大阪だけど、言うほど混んでないよ。+0
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する