-
211. 匿名 2025/03/20(木) 13:12:18
>>88
お子さんが娘で、奨学金無しで進学させたのに、
「彼の奨学金を一緒に頑張って返すの! だから産休も取らずに働き続けるわ」
とか言ったら、やっぱり娘が心配。+13
-0
-
229. 匿名 2025/03/20(木) 13:22:09
>>211
それは、奨学金すら払えないほど給料低い仕事してることが問題なのでは?
月に2、3万だよ。自分の口座から引き落としだしパートナーに払って貰ってる人なんてそもそもそんなにいるのか?+3
-1
-
235. 匿名 2025/03/20(木) 13:25:21
>>211
88です。
女の子は妊娠出産がありますものね。ウチは男子だから妻が体調不良や妊娠出産で離職→奨学金返済不可能になった時に代わりに被る事ができる覚悟があるか次第。我が家がオール国公立・奨学金ナシなので奨学金について少し甘くみてるかもしれません。+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する