ガールズちゃんねる

涙目になりやすい人のメイク術

47コメント2025/03/31(月) 08:18

  • 1. 匿名 2025/03/19(水) 20:35:23 

    昔から涙目気味で主に左目が涙目になることがあり、
    目尻側だけ化粧崩れします。
    最近は落ち着いてきたのですが、強風や花粉で涙目になるともうダメです。
    アイラインはアイライナーコートを使ってマスカラもマスカラコートを買うことを検討してますが、アイシャドウはどうキープしてますか?ミストかけてもダメだ

    +62

    -2

  • 10. 匿名 2025/03/19(水) 20:41:24 

    >>1
    私も涙目です🥺
    パンダ目にならないマスカラを使っても涙がお湯化して涙袋にはり付いて真っ黒です
    ファンデもシワにも入り込んだり斑になったりします
    リキッドファンデは使ったこと無いのですがどうなんでしょう?

    +18

    -1

  • 12. 匿名 2025/03/19(水) 20:50:44 

    >>1
    ぶっちゃけ、潤んでて少し赤くなってる目元ってあえてそうするメイクのジャンルあるから、気にしなくても盛れてるよきっと。くずれ汚れてるよりずっといい。まつパだけはしたらいいよ。
    リップはしっかり、前髪ウェットにセットしたりして、トータルでセクシーなあえて感出してみたらガチ病気ちっくな感じカバーできると思う。

    +5

    -13

  • 17. 匿名 2025/03/19(水) 21:12:54 

    >>1
    まったく一緒です!主に左目っていうのも

    超絶面倒ですが、
    ①目周りの油分をティッシュオフ
    ②アイシャドウ(明るい色〜中間色)
    ③メイクキープ系パウダー超しっかり目の際に
    ④落ちないと評判のアイライナー
    ⑤再びパウダー
    ⑥アイシャドウ(締め色)
    これでかなりマシになりました……

    マスカラは、上下共に塗ると目を閉じた時に絡まって落ちてくる(まつパしても変わらず)ので、私は下まつ毛だけに塗るようにしました

    +13

    -0

  • 20. 匿名 2025/03/19(水) 21:22:34 

    >>1
    最後急な絶望感w

    +8

    -1

  • 24. 匿名 2025/03/19(水) 21:29:33 

    >>1
    もう仕事中はアイラインはひかない。
    マスカラはウォータープルーフ!
    ウォータープルーフは落ちないからずっとアテニアのオイルクレンジング使ってるよ。

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2025/03/20(木) 00:39:52 

    >>1
    花粉症ピーク過ぎるまで
    刺激になるメイクを控えてみては?
    クレンジングも肌負担だし。
    UVベースとパウダ-
    だてメガネとかは?




    +2

    -0

  • 37. 匿名 2025/03/20(木) 08:13:46 

    >>1
    どうしても涙目になったり、日中に目薬ささなきゃいけない時期は、にじんでも汚くならない色のシャドウを選んでます。
    そのうえで、ブラシにキープミストひと噴きしてわずかに湿らせて、それでメイクして、仕上がったら余分を何もついてない大きめブラシで軽くひと撫でして取り去り、別の何もついてないブラシにキープミストつけてポンポンとまぶたを押さえてます。
    涙や目薬でもまったく落ちない、というわけではないけど、粉落ちやヨレが長時間おきにくいので、メイク後早い段階でぐずぐずになってたのがもう少し持続するし、ささやかな涙程度なら大丈夫。

    でもアイシャドウ自体も涙(水分+皮脂分)に対して強い弱いがあるので、比較的耐性がある製品を選ぶのも大事。
    それとMUFEにアイシャドウやライナーをウオータープルーフにするアイテムがあるので、それを使ってみるのもおすすめ。

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2025/03/30(日) 03:34:41 

    >>1
    とりあえず眼科行って原因の解明するかな
    私は花粉症&涙出るタイプのドライアイやからもう大変

    +0

    -0

関連キーワード