ガールズちゃんねる
  • 3. 匿名 2025/03/19(水) 18:14:42 

    >>1別れ話で「今までのを返せ」とか、手のひら返しとかありそう

    +283

    -27

  • 18. 匿名 2025/03/19(水) 18:16:21 

    >>3
    そこだけ気をつけた方がいいよね。。
    後、これまで奢ってやったんだから◯◯しろとか言い出す可能性もなくはない。

    +131

    -5

  • 21. 匿名 2025/03/19(水) 18:16:35 

    >>3
    そういう事がある事を考えて、払うつもりだったお金とかは払ったつもりで貯めておくといいかもね

    +71

    -2

  • 42. 匿名 2025/03/19(水) 18:19:19 

    >>3
    無理やり金払う強引さが既に怖いから愛が一転するとそういう事ありそう

    +24

    -4

  • 44. 匿名 2025/03/19(水) 18:19:26 

    >>3
    利子つけろとか、変な知恵持ってたらやばいよな

    +7

    -6

  • 62. 匿名 2025/03/19(水) 18:23:56 

    >>3
    これはほんとにいた
    奢ってやったのに!って言われたら、頼んで無いけど?って言い返すよう娘さんに伝えときな
    気の弱い子真面目なだと、確かに奢ってもらったからちゃんと返さないと…とか思っちゃうから

    +9

    -9

  • 81. 匿名 2025/03/19(水) 18:28:43 

    >>3
    そういうことがあるから私は逆に奢るとか言われても男のぶんまで全部私が出してた
    プレゼントもらったら必ず返してた

    それでも1人だけ、今までの交通費どーしてくれるんだ!って泣き喚かれて目の前でリストカットされてトラブルになった男いたから本当に気をつけた方がいいよ

    +11

    -5

  • 108. 匿名 2025/03/19(水) 18:38:01 

    >>3
    まーそれはそれでキモイから利子つけて一括で返すわ。しかも菓子折り持って実家まで行って事情も親にお話ししてあげる

    +4

    -1

  • 137. 匿名 2025/03/19(水) 18:49:22 

    >>3
    「払ったつもり貯金」で貯めておいて、いざとなったら渡せるようにしておくとか。
    この年の毎回全部払ってくれる男の子、全然分からない。背伸びしたい年頃なのかなと思ったけど、手の平返し、もうこの年からあるのかな?

    +1

    -5

  • 138. 匿名 2025/03/19(水) 18:49:31 

    >>3
    娘さんは自分が払ったと思って貯金しといて別れたときに払えと言われたらそれ渡そう
    利子とか言われたら相手の親御さん交えて話すしかない

    +3

    -1

  • 161. 匿名 2025/03/19(水) 19:10:00 

    >>3
    念のため奢ってもらった金額を一覧にしてメモっといた方がいいと思う

    +3

    -1

  • 173. 匿名 2025/03/19(水) 19:20:15 

    >>3
    うちの親は毒親だけど
    就職した頃に
    男の人に奢って貰ったり、貢いで貰わないように。と
    言われたので
    おかげで、変な人にからまれるのは
    最小限で済んだと思う。
    (知らん人にストーカーされたのは防ぎようがなかった)

    +5

    -2

関連キーワード