ガールズちゃんねる
  • 29. 匿名 2025/03/17(月) 13:03:21 

    >>1
    こういうところでしか威張り散らせない人間って本当に哀れだし害虫だと思う

    +24

    -0

  • 38. 匿名 2025/03/17(月) 13:05:48 

    >>1
    すべてAIの音声対応にすれば良いと思うよ

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2025/03/17(月) 13:18:25 

    >>1
    自分がどこかに電話かけたときは自動音声ばっかでイライラするときもあるけど、オペレーターしてたとき本当にカスハラ多かったから、そうして正解かも。あっさり辞める人も多いし、病んでしまってフルタイムで働けなくなって、正社員→パート→退職みたいな流れの人も多くて入れ替わりが激しいから、常に求人出てるし、簡単に雇ってもらえる。辞めて10年以上経っても未だに覚えてるのが…

    ○男性客が突然まったく関係ない野球の話題を振ってきて、全然知らずに答えられずにいると、電話切った後クライアントにクレーム→謝罪させられた。
    ○奥さんが玄関前の置き配で注文→何も聞かされてなかった旦那が「不法侵入だ!お前ら犯罪者だ!訴えてやる!」と一方的にブチギレして、こちらの話を聞かない→謝罪させられた。
    ○「あなた頭おかいしんじゃないの?」「ヘラヘラ笑ってんじゃないわよ!バカにしてるの!?」「あなたの声、生理的に受け付けないわ!」

    普通に注文受けてるだけなのに、こんなのが1日のうちに何回もある。職に困っても、あそこに戻ろうとは思えない。

    +13

    -0

  • 92. 匿名 2025/03/17(月) 13:46:44 

    >>1
    ○○の方は1を・・・みたいなのを延々やってやっとオペレーターにつながるっていうシステムは余計客をイライラさせそう。
    私はテレオペ経験者だから客の立場でも丁寧に話すよう気をつけてるけど。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2025/03/17(月) 13:46:53 

    >>1
    コルセンで約5年働いて13万件以上顧客対応してきたけど、男性上司に代わると態度を変えるのは100%男性。女性は誰相手でも変わらないから逆に清々しかった。笑
    あと「さっきの女性オペレーターにこんなことを言われた」と嘘をついてまで女性を貶めようとするのも100%男性。コルセンはオペレーターと客の会話を他のオペレーターも聞けるようになってるから、男性に交代したからさっきの女の悪口言ってやろうは通用しない。

    +13

    -0

  • 95. 匿名 2025/03/17(月) 13:48:10 

    >>1
    加害者は金持ちが多い
    昔みたいにパワハラできなくなったからカスハラに流れてると聞いた
    年収1000万円以上の中高年男性が最もキレやすい…全体の45%が「カスハラ」した経験があるという衝撃の調査 現役世代でプライドの高い人ほどカスハラをしがち (3ページ目) | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
    年収1000万円以上の中高年男性が最もキレやすい…全体の45%が「カスハラ」した経験があるという衝撃の調査 現役世代でプライドの高い人ほどカスハラをしがち (3ページ目) | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)president.jp

    高齢者と犯罪者率の関連は、この調査結果でも世代ごとで傾向の違いが見られた。カスハラ加害の経験があると答えた人の平均年齢は46.4歳。年代ごとのカスハラ加害行動の有無を見てみると、加害行動の割合が多く見ら…

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2025/03/17(月) 13:53:09 

    >>1
    男性の加害多いイメージだけど、
    女性の加害も多いよ。

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2025/03/17(月) 14:02:16 

    >>1
    カスハラって日本だけなのかな?
    海外だとどうしてるだろ?
    喧嘩になるとか、

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2025/03/17(月) 14:14:32 

    >>1
    私は威圧的なオペレーターに当たることが多いのですが。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2025/03/17(月) 15:10:22 

    >>1
    セクハラ2.5%少なすぎると思ったけど、今回は加害側の申告だからセクハラするような人間は無自覚だし申告もしないよなと思った。暴言とか説教の方がなんか正義感からつい・・みたいな言い訳できるけど、セクハラは完全い場違いの欲をぶつけてるだけで言い訳できないしね。

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2025/03/18(火) 01:58:43 

    >>1
    モラハラ客には何か言われたら
    「うわ、褒められて嬉しいです」と全身で喜びを表現する
    すると相手は怯むんだよ、まじもんのアタオカだと、傷つけたいのに勘違いして喜んでると。
    相手が喜ぶとつまらないから、ターゲットを変えるんだ。

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2025/03/18(火) 09:50:42 

    >>1
    ずっと接客業やってきてて分かったのは、

    カスハラする人の言う事もやる事もすべて【自己紹介】なんだなと。

    他人に人格否定してくる人は自分自身を自分で受け入れられないのを他人に投影してるだけで『いま自分を罵倒しています。自分が愚かなのは薄々気付いていますが、認められないのであなたのせいにしています』と自己紹介してる。

    無理難題を押し通そうとする人は視野の狭さや幼稚さ、配慮の無さに気付いていないだけで『自分の価値観が世界の全てだと思っています。自分以外は人間ではなく自分の思い通りに動いてくれるモノだと思っています』と自己紹介してる。

    明らかな実害は無いのに被害者意識でしつこく被害を訴えてくる人は思い込みが強いだけで『私は常に被害者でいないといけません。可哀想だと同情され、自分の都合の良いように変える事が正義だと信じています』と自己紹介してる。

    どれもこちらに向けられた敵意や八つ当たりだけど、すべて自分自身の事を自己紹介してるだけなんだよ。自分はこういう人間ですと。興味がなかったら『そうですか』で済む人たちなんだよね。真摯に向き合おうとするとしんどいだけで。


    +0

    -0