-
1. 匿名 2025/03/17(月) 09:56:59
今どれを買うか迷ってます。
主にカレーとか肉じゃがとかオーソドックスななんでも使える鍋にしたいなと思ってます。
サイズも色々あるようです。
使ってる方いらっしゃいましたらおすすめとサイズも教えて下さい。
画像はストウブです。+21
-7
-
16. 匿名 2025/03/17(月) 10:05:37
>>1
全部持ってるけれど
年取ったら重くて
持てなくなって
手放したよ+24
-2
-
18. 匿名 2025/03/17(月) 10:08:25
>>1
圧力鍋ならあっという間にできるよ。重くて扱いにくい鍋は使わなくなるから勿体無い。+6
-3
-
34. 匿名 2025/03/17(月) 10:19:20
>>1
見た目重視ならル・クルーゼかストウブ
無水調理するならストウブかバーミキュラ
鍋肌の色が明るい方がいいならル・クルーゼかバーミキュラ
色々買い替えたり買い足したいならル・クルーゼ
丈夫なのがいいならストウブ
面倒くさくてもメンテしながら使いたいならバーミキュラ
ル・クルーゼは蓋が密閉されないからお湯が沸くのも遅いし無水調理はできない、良くも悪くも古くからあるもの
ストウブはじっくり予熱しないとくっつく、使い勝手も家庭向きとはいえない、良くも悪くもプロ発の鍋
バーミキュラは売り切れが多い、メンテナンス保証はあるけど時間かかる、その3つのうちだと比較的錆が出やすい印象+47
-0
-
69. 匿名 2025/03/17(月) 11:10:11
>>1
ストウブは大は小を兼ねないからサイズ選びが大変。数年悩んでしまった。
夫婦2人暮らしで、丸いやつ20センチが一番良く使う。カレー作り置きとかしない(一回で食べ切る量しか作らない)ならも少し小さくても良いかも。
私は副菜用に16センチくらいのが欲しいなと思ってる。置き場がないから難しいけど。+3
-0
-
70. 匿名 2025/03/17(月) 11:12:24
>>1
うち8年くらい前にバーミキュラ買ったけど、重くて結局使ってない
ちゃんと手入れしないとサビちゃうんだよね
扱いが少し大変+5
-0
-
95. 匿名 2025/03/17(月) 15:08:56
>>1
私は、こんなお鍋があれば、とりあえずいいです。取り扱いやすいし。
+2
-4
-
104. 匿名 2025/03/17(月) 22:21:29
>>1
ストウブとル・クルーゼお勧めだけど
最近は圧力鍋ばかり使ってる。+0
-0
-
106. 匿名 2025/03/17(月) 22:34:14
>>1
ストウブのロンド20センチとgohan
ル・クルーゼのオーバル26センチ 持ってます
カレー、シチュー、おでんの際は
子供達が食べ盛りの頃はル・クルーゼ
夫婦2人になってからはストウブの20cm使ってます
炊飯とチーズフォンデュはストウブのgohanが活躍
ル・クルーゼのオーバルは筍を茹でたり、一尾魚を煮るのに重宝してます
+1
-0
-
110. 匿名 2025/03/18(火) 04:33:13
>>1
日本製のバーミキュラ一択!+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する