-
1. 匿名 2025/03/17(月) 08:44:38
配達員は昨年5月11日、午前2時ごろまで飲酒し、午前9時20分ごろにバスで住宅街にある郵便局に出勤。局では、全ての配達員の乗務前点呼が行われなかった。この配達員も点呼されず、午前9時50分ごろに軽四輪で配達に出発した。
午後7時半ごろ局に戻った際、配達員のアルコール臭に気付いた担当者が検知器で検査。3回測定し、呼気1リットルあたり0.40~0.63ミリグラムのアルコールが検出され、日本郵便は「酩酊状態」と判断した。+3
-40
-
10. 匿名 2025/03/17(月) 08:48:23
>>1
午後7時まで酒くさいって相当だね+30
-1
-
31. 匿名 2025/03/17(月) 08:57:03
>>1
案外郵便局のやる事は
ザルだからね、
何度か落として壊れた
アルコールチェック機を
そのまま使ってたりしたし。
+6
-0
-
37. 匿名 2025/03/17(月) 09:04:02
>>1
本当はもっと前から酒臭いのを
分かってたけど、
指摘したら彼の分の仕事を
皆でこなさないといけないから、
仕事終わりまで黙ってたんだろうね。
+7
-1
-
55. 匿名 2025/03/17(月) 10:05:10
>>1
こちらの地域だけかな?
郵便配達のバイク右側逆走してるの。
曲がり角で人と接触しそうになってるの見たことある。
配達員は仕方ないか?って事はないと思う、配達の車両は全部守って左側走行してるんだし。
なんで配達員バイクはこれが許されてるのかな?+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
日本郵便の横浜市内の郵便局で昨年5月、配達員が業務時に飲酒後の酩酊(めいてい)状態で自動車を運転していたことがわかった。