-
1. 匿名 2025/03/16(日) 22:33:28
今度入院するので、伺いたいです。なるべくお手頃価格で探しています。
100均のこういうバッグを利用される方が多いようですが、実際に使ってみた方どうですか?+91
-7
-
5. 匿名 2025/03/16(日) 22:34:30
>>1
これでいいんじゃないの?
中身見えないし、てきとーにぶち込んでOKな感じ+211
-1
-
7. 匿名 2025/03/16(日) 22:34:40
>>1
スーツケースと肩掛けのカバンで行った
+125
-3
-
18. 匿名 2025/03/16(日) 22:36:47
>>1
このバックとキャリーケースで行ったよ
キャリーケースみたいなスーツケースは置く所ないからこの100均で売ってるバッグは意外と良かった+49
-1
-
19. 匿名 2025/03/16(日) 22:37:08
>>1
これたくさん入るからオススメ+2
-28
-
22. 匿名 2025/03/16(日) 22:37:36
>>1
これ便利だと思うよ
+12
-1
-
25. 匿名 2025/03/16(日) 22:39:19
>>1
これで良いと思うけどな〜!
家で着ない服入れる用に使ってるけど普通に丈夫だよ
たまにチャック壊れる時あるからそこみた方がいいかも
貴重品は持っていかないとして
やむを得ないなら小さい鍵付きのキャリーとかサブであると良いのかも+39
-2
-
27. 匿名 2025/03/16(日) 22:39:49
>>1
これめちゃくちゃ便利だったなぁ+16
-0
-
34. 匿名 2025/03/16(日) 22:41:15
自分じゃなくて親の入院だけど>>1みたいなバッグ使ってる。
でも大きなバッグは百均じゃなくてホームセンターで買ったやつ使ってた。それでも千円しない
たたんで小さくなってボタンで留められるから入院中邪魔にならなくて良かったよ。
その他の入れ物系はほぼ100均
洗濯物とか濡れたタオルを一時的に入れておく袋もこういう素材のが便利
+12
-1
-
36. 匿名 2025/03/16(日) 22:42:09
>>1
うちもこれで入院道具持っていった
沢山入って便利!+9
-1
-
41. 匿名 2025/03/16(日) 22:43:07
>>1
病院によっては中身の確認すると思うから出し入れしやすいやつが良いと思う+5
-1
-
43. 匿名 2025/03/16(日) 22:43:22
>>1
院内ってなんの菌がいるかわからないから使い終わると捨てれるのがいい+61
-2
-
44. 匿名 2025/03/16(日) 22:43:27
>>1
看護師だけど、こういうカバンの方がむしろいいと思う。
スーツケースだといちいち横にして広げないと出し入れしにくいし、病室によってはカバンを床に置く事もあるし、こういうのを使い捨て感覚で持っていく方が安心だと思うよ。
貴重品はほぼ持たず来ても問題ないし、最低限必要なものは売店にもあるから迷ったらやめるくらいでいいと思う。+65
-2
-
50. 匿名 2025/03/16(日) 22:46:33
>>1
スーツケースに入れて行ったよ+3
-1
-
55. 匿名 2025/03/16(日) 22:48:04
>>1
もう少し取っ手が長めならいいのにね
肩掛け出来るから+5
-0
-
57. 匿名 2025/03/16(日) 22:48:39
>>1
これがベストだと思う。
たっぷり入るし中身が見えないし小さく折り畳めるし気軽に捨てられるし。
あとサコッシュみたいなの持ってくといいかも(写真は無印だけどこれも百均で買える)
パジャマにポケットない時や入り切らない時に身の回りのもの携帯できて重宝するよ!
お大事にね。+24
-1
-
61. 匿名 2025/03/16(日) 22:49:16
>>1これと、〈財布とスマホ〉を持ち歩くときに使う小さなショルダー式ミニバッグ持っていくといいと思います
+10
-1
-
64. 匿名 2025/03/16(日) 22:49:57
>>1
何度か入院してるけどいつもキャリーバッグとIKEAの似たようなバッグ
IKEAのバッグには枕とクッションを入れてる
他の人もキャリーバッグを持って来る人が多いよ+9
-0
-
66. 匿名 2025/03/16(日) 22:50:56
>>1
IKEAの袋とか、とにかく量が入るのがいいですよ。長期ならクッションとか持って行くと思うし、とにかく大きいものが便利でした。
エルエルビーンの大きいバッグ持っていったけど、帰りはたりなかった+6
-0
-
67. 匿名 2025/03/16(日) 22:51:10
>>1
このサイズのディズニーのバッグだった(笑)+1
-0
-
72. 匿名 2025/03/16(日) 22:52:22
>>1
入院の時はこういうのが一番だよ。荷物入れる場所ってそう大きくないから畳んで置いておけるやつがいいよ。百均のやつ案外丈夫よ。スーツケースはベッドの横に直置きするしかなくてよくないよ。旅行用ボストンバックも大量に入るけど置いておける場所がなく、家族に持ち帰ってもらった
。この画像の百均のやつが絶対いいって。+21
-1
-
73. 匿名 2025/03/16(日) 22:52:32
>>1
これ2つで去年1週間、出産のために入院したよー!
病室によると思う。
私は個室でしかも思ったより広かったからキャリーで行けばよかったなと少し後悔。
当日この荷物を持ってくれる付き添いの人がいればいいんだけどいないと1人で持って行かなきゃいけないから💦(タクシーで行ったけど家からタクシー、タクシーから病院まで運ぶのもなかなかしんどかった)
+8
-0
-
74. 匿名 2025/03/16(日) 22:54:26
>>1
夫が入院した時まさにコレで着替え用と洗濯用で二つ買って交互に持ち帰りして洗濯したら届けてたわ+5
-0
-
79. 匿名 2025/03/16(日) 22:57:21
>>1
西成のホームレス御用達バッグやん+2
-5
-
80. 匿名 2025/03/16(日) 22:57:27
>>1
父の入院の時、整理する暇が無いから、
スリコの布団収納バッグ(取手つき)を使ったよ。
透明だから、私的には使いやすかった。
沢山入るし。
計画入院なら、トランクの人も多いですね。
自分で運搬できる人に多いです。
電車移動なら、見た目も気にならない。
百均のやつは、患者家族が洗濯持ち帰り&持ち込みや、
オムツ持参なんかにも使っているのをよく見ました。
あと、スタンダードプロダクツも結構使えるかも。
歯磨きとかの移動用に小さい手提げバッグがあると良いです。+12
-0
-
90. 匿名 2025/03/16(日) 23:04:43
>>1
これ便利だからスキーウェアとか季節ものの衣類をまとめるときにも使うし夏用の寝具をまとめるのにも使ってる
最近は100円で見つけられなくなったけど+3
-0
-
91. 匿名 2025/03/16(日) 23:06:01
>>1
入院するのに持って行く荷物じゃなくて
バックを聞いてるんだね。
バックなんて出し入れしやすければ
何でもいいと思うよ。+3
-3
-
100. 匿名 2025/03/16(日) 23:16:08
>>1
やめた方がいい。
たくさん入るけどガサガサ音がする。布の袋のほうがいい。+10
-1
-
102. 匿名 2025/03/16(日) 23:17:26
>>1
紙のショッパーより頑丈だしいらない時は畳めるからすごく便利だと思う
病室のロッカーってちっちゃいからこういうのは重宝するのよ+8
-0
-
108. 匿名 2025/03/16(日) 23:29:27
>>1
これ実際入院に使いました!めちゃくちゃ便利でした。
長期入院だったので、もう1つ買えば良かったと後悔したくらい便利です!入院内容によっては洗面器も必要になる時があるのですが、これなら1つ余裕で入りますしオススメです!+7
-0
-
113. 匿名 2025/03/16(日) 23:40:18
>>1
このバッグとキャリーケースで行ったけど良かったよ+3
-0
-
114. 匿名 2025/03/16(日) 23:44:33
>>1
軽くてよかったよ+3
-0
-
116. 匿名 2025/03/17(月) 00:03:17
>>1
私は去年初入院した時キャスター付きのキャリーバッグ持って行ったよ
中は巾着とかポーチで仕分けして詰めてった
病院ならだいたいバリアフリー対応してるだろうから入院後も重い荷物持たずにすんでラクだと思う
今は入院セットをファスナーつきのトートバッグにまとめてあるから、いざという時はそのまま持っていけるし、それをキャリーに詰めてもいいかなと思ってる+5
-0
-
125. 匿名 2025/03/17(月) 01:12:55
>>1
何度か入院してるけど、キャリーケース+大きめのバッグがいいよ
大きめのバッグはこの写真みたいなのでいいと思う+7
-0
-
133. 匿名 2025/03/17(月) 04:59:24
>>1
2ヶ月半くらいの入院を何度もしています。
最初は大きいキャリーとボストンバッグでしたが、2回目からはこのタイプで行きました。大部屋ならガシャガシャ音をなるべくさせないように中の荷物をビニールにまとめてサッと取り出せるようにしておくと良いかも。レジ袋は案外耳障りなので使わない方が良いかも!+9
-1
-
135. 匿名 2025/03/17(月) 06:44:33
>>1
洋服の福袋入ってた大きなファスナー付きの袋使ってたな+6
-0
-
140. 匿名 2025/03/17(月) 08:45:44
>>1
53歳です。今度入院します🦀+1
-0
-
145. 匿名 2025/03/17(月) 11:08:10
>>1
これで十分だよ+2
-1
-
148. 匿名 2025/03/17(月) 15:38:09
>>1
紙袋で充分+0
-0
-
149. 匿名 2025/03/17(月) 17:58:31
>>1
これで入院したことあるよ、他の人はキャリーケースが多かったみたい+1
-0
-
150. 匿名 2025/03/17(月) 19:39:04
>>1
ホームレスの人もよくこのバッグ持ってるよね😂+1
-0
-
152. 匿名 2025/03/17(月) 21:35:44
>>1
ここ4年間で9回入院したけど、毎回こういうバッグと小型のキャリーと手持ちの大きめバッグだった
枕や敷きパッドハーフケットとかも持ち込んでたから大荷物になったけど、そういう人も大勢いたよ
病院に置いてある入院用の大型カートに乗せて運んでた+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する