ガールズちゃんねる

父親との関わりは恋愛に影響を及ぼすのか

248コメント2025/03/18(火) 01:38

  • 4. 匿名 2025/03/16(日) 18:15:34 

    関係あると思う。
    父に虐待されて育った私は、年の差のある男の人しか好きになったことがない。旦那は14歳年上。

    +210

    -33

  • 20. 匿名 2025/03/16(日) 18:18:00 

    >>4
    年上男性怖くないですか?
    私は、アル中の父親に怒鳴られなじられの生活だったからか、付き合う人みんな年下(と言っても1、2歳差ですが)
    結婚したのも年下です

    +112

    -4

  • 30. 匿名 2025/03/16(日) 18:20:11 

    >>4
    本来の父親から受けるであろう安心感や包容力を求めてるのね

    +143

    -5

  • 37. 匿名 2025/03/16(日) 18:21:55 

    >>4
    ワタベの妻もこんな感じ?

    あの人は虐待はされてないと思うけど
    お父さんの愛に飢えてたの?

    +27

    -7

  • 75. 匿名 2025/03/16(日) 18:31:13 

    >>4
    父性を獲得できてない人は歳の離れた人で埋めようとする(ファザーコンプレックス)はよくある話ですよね

    +78

    -2

  • 89. 匿名 2025/03/16(日) 18:41:41 

    >>4
    私も15歳上。離婚した組です。

    +10

    -1

  • 131. 匿名 2025/03/16(日) 19:35:42 

    >>4
    父親を求めるかんじ?
    わたしは男性が信用できなくなりました
    父親は外では穏やかで不自然なほどにこやかでやさしそうに見えますが、家では怒鳴る壊す殴る蹴るだったので
    大人しそうな人ほどなんかこわい

    +22

    -1

  • 146. 匿名 2025/03/16(日) 20:00:53 

    >>4
    学歴コンプで妻よりも稼げない出世せずに、
    鬱憤を娘虐待で晴らす父親だったから、
    高学歴高収入の夫と結婚した。しかし、息子の方がかなり出来が良かったので中学受験は邪魔された。コンプある人は面倒。嫉妬で嫌がらせする。

    +8

    -1

  • 152. 匿名 2025/03/16(日) 20:12:50 

    >>4
    逆に上過ぎるの嫌で同世代しか無理
    今は旦那 4歳下

    +21

    -1

  • 154. 匿名 2025/03/16(日) 20:19:20 

    >>4
    私も。
    実父も継父もモラハラDVで暴力が絶えない家庭で育った。
    毎回好きになるのは年上の甘やかせてくれる優しい人。旦那も一回り上。

    +25

    -1

  • 173. 匿名 2025/03/16(日) 21:06:15 

    >>4
    私もあると思う。うちの父親は今となってはだいぶ丸くなったけど、「誰のおかげで生活できてると思ってるんだ」をよく言う人でした。それと私は昔から口が達者で勉強ができたので「女のくせに可愛げがない」とも言われました。大人になって感じるのはうちの父は自分の父を子供の頃に亡くして、当時は母子家庭だからと嫌な思いもしたそうです。その反動なんですかね?子供には父親のありがたさみたいなのを示したかったのか。私は小学生の頃から将来結婚して離婚したくなったとき、慰謝料も養育費もいらないからさようならと言えるくらいの仕事に就きたいと思うようになって学生時代は恋愛に全く興味を持たずに猛勉強しました。あと若い頃から自分は男性には好かれないんだ、という思い込みがあって自分から距離を取るような感じでした。まぁ実際モテなかったですけど。

    +18

    -1

  • 191. 匿名 2025/03/16(日) 22:34:41 

    >>4
    私は逆だ。おっさんが無理

    +9

    -3

  • 200. 匿名 2025/03/16(日) 23:11:40 

    >>4
    友達で父親が養父だった子いるんだけど30歳年上の人と結婚しちゃったよ
    つまりそういうことなんですね

    でも、おそらく相手の人が高齢って理由が確実と思うけど子供が自閉症で保育士から療育進められてるらしい
    詳しくわからないけど、保育士から言われるってことは結構重めなのかなと推察する

    生まれた家で苦労して、父親のストレスで母親もガンで亡くなって、天涯孤独だったけどやっと安心出来る人を見つけて幸せになれたのかなと思いきや、また苦労
    それもやめられない、逃げられないね

    旦那さんはいつ介護来ても不思議じゃないお年だし

    かける言葉も見つからないよ

    +8

    -4

  • 224. 匿名 2025/03/17(月) 12:47:15 

    >>4
    思い残し症候群てのに近いのかな
    この症候群は似たような人を選んでしまうってものだけど。
    虐待もだけど、父親側に何かしらあって親子関係に問題がある人って恋愛にも影響ある人割りと多い印象はある

    +6

    -1

  • 235. 匿名 2025/03/17(月) 17:43:09 

    >>4
    子供の頃に父から殴られたり怒鳴られたりして、子供時代〜20歳までは歳の離れた男性が良いと思ってた。
    だけど26歳で結婚したのは1歳下の同世代、40歳で再婚した時は8歳下の男性。

    +5

    -1

関連キーワード