ガールズちゃんねる

看護師という仕事

469コメント2025/04/14(月) 21:39

  • 31. 匿名 2025/03/16(日) 11:21:55 

    >>4
    内科 呼吸器科 外科 に入院した事あるけど外科の
    看護師さんが一番怖かった

    +127

    -1

  • 50. 匿名 2025/03/16(日) 11:27:02 

    >>4
    誰の命に携わる?
    患者と言いたい?
    だとすると他人の命だから全く動じないどうでもいいって人たちも結構多いよ
    特に性格がキツいタイプは

    性格がキツいのは命云々じゃなくて業界に集まりやすいだけでしょ
    美容師も割とキツい人が集まる業界だし
    命が関わらない皮膚科でも内科でもとにかくキツイ看護師はいる
    そこでサバイバルする看護師もキツいだけでは?
    キツくない看護師は淘汰される

    +80

    -15

  • 130. 匿名 2025/03/16(日) 12:04:57 

    >>4
    救急で運ばれて入院したことがあるけど
    キツくないと勤まらない仕事だなと思った

    +44

    -2

  • 276. 匿名 2025/03/16(日) 19:44:32 

    >>4
    これは本当。自覚ない分、気付いた時はへこむ。ちょっとだけですが。

    +5

    -0

  • 299. 匿名 2025/03/16(日) 21:15:24 

    >>4
    これ言う人いるけどさ
    命に関わる仕事だけどめっちゃ優しい人はずっと優しいよ
    それに理不尽なことも言わない
    元々の性質だと思う
    私もそういう人見習って絶対に嫌な言い方しないからか下の子は何でも私に聞いてくる
    そして何回でも教えてあげる
    お局の前にも言ったよね?勉強してそれでも分からなくて聞いてる?なんて言葉何回聞いたことか、そしてその質問のなんと無駄なことか
    すぐ教えるから舐められてるよ、よくないよって言われるけど全然舐めてくれていいしチョロいと思われていい
    何回でも聞いてくれればいいし何回でも教えてあげる
    これどうだったか聞きたいなでもこんなこと聞いたら嫌な態度とられるかなどうしようかななんて時間めっちゃ無駄だしそれが仕事進まない原因だしミスにつながる

    +126

    -2

  • 335. 匿名 2025/03/16(日) 23:03:43 

    >>4
    医者や救急隊の人もあーなの?

    +1

    -2

  • 390. 匿名 2025/03/17(月) 04:41:23 

    >>4
    そんなのいいわけだよ
    優しい人は優しい
    元々意地悪だったりキツい人なだけだよ

    +8

    -0

関連キーワード