-
5. 匿名 2025/03/14(金) 16:30:36
日本の病院好きは異常+345
-10
-
14. 匿名 2025/03/14(金) 16:32:13
>>5
無料または超安値で通えるサブスクだからね
だから老人が無駄長寿してて結果若い層がヒーヒー言ってる+98
-14
-
71. 匿名 2025/03/14(金) 17:21:16
>>5
ネットもちょっとした症状で病気の可能性とか危険な症状とか書いてあったりする+3
-1
-
82. 匿名 2025/03/14(金) 17:38:13
>>5
薬も大好きだよね
老人なんて何種類も飲んでる
+10
-3
-
94. 匿名 2025/03/14(金) 18:05:01
>>5
病院でおじいちゃんおばあちゃん達が雑談してて、あら〇〇さんしばらく病院来てなかったけど病気でもしたの?
って会話が繰り広げられたり
健康だから行く社交場に+11
-3
-
100. 匿名 2025/03/14(金) 18:14:14
>>5
高齢者が元気に行く場所。+3
-2
-
117. 匿名 2025/03/14(金) 19:29:43
>>5
好きっていうか、安いし、待ち時間長くないから行きやすい。海外だと、医療保険入ってないと、びっくりするくらい高いし、公立の安い病院は何時間も待たされる。意識あれば2-3時間で診てもらえたら早い方だよ。少しくらいの不調では病院に行こうと思わない+10
-0
-
118. 匿名 2025/03/14(金) 19:35:23
>>5
40代後半になって思ったがお年よりも必要だから通ってるんだよ
私、緑内障の目薬もらいに月1眼科に行くが…たぶん待合室では何も不調がない人に見えると思うよ。目も赤く充血してないし。コンタクトしてるからメガネでもないし。物貰いみたいにまぶたが腫れてないし。
そして予約する日って検査もするからだいたいいつも一緒。月末近くの土曜日の朝一番。
それできっとお年寄りは顔見知りになるだと思うよ。
目薬さすと現状維持だけどささないと失明するかもしれない病気だから見た目は普通でも通わなきゃいけない。+9
-1
-
137. 匿名 2025/03/14(金) 23:40:40
>>5
健康保険あるからね
海外とは違う+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する