-
8. 匿名 2025/03/13(木) 21:21:16
私費ってポケットマネーってこと?+422
-3
-
147. 匿名 2025/03/13(木) 22:08:54
>>8
うん。だから別に良くない?当選祝いだし。
会社の社長が「結婚おめでとう」ってくれるお金と何も違わないのに、貧乏人たちが僻んで騒いでて笑う🤣
お前らがちまちま納めたごく少なーい額の税金も1円も使ってないよんって感じ笑+15
-86
-
151. 匿名 2025/03/13(木) 22:11:12
>>8
ポケットマネーって言ったって元は税金だよねw
なんかモヤモヤするわー+364
-12
-
196. 匿名 2025/03/13(木) 23:02:17
>>8
自腹なら勝手にすれば良いんじゃない?
その場で貰った全員が大船渡に寄付したら良かったのに+18
-17
-
401. 匿名 2025/03/14(金) 07:59:56
>>8
もう感覚がバグってるのよ。政治家は。
10万ぽんって渡さないでしょ普通は。そして、貰わないしね。私だったら目の前でそっこー返すわ。なにが次の日お返ししただよ、裏金でこんなに騒がれてるのに。その場でこういうのはもうやめましょうとかないのが異常なんだよ。+187
-3
-
422. 匿名 2025/03/14(金) 08:23:28
>>8
そう。(形の上では、だけど)私費ならいいか、ってなりそうなんだけど、私費って言った手前、秘書が…って人のせいにできなくなるから、結果どっちが良かったのかわからない+0
-0
-
492. 匿名 2025/03/14(金) 10:40:25
>>8
違う、どうとでも言えるということ
金に色もタグも付けられない以上どこからどう来てどう出たのかわからない
私費=自分の給料、後援会からの資金、党からの金が原資、官房機密費のどれもポケットといえばポケットだから真相はわからない
どう弁明しても誰も証明できないし、誰にもわからないからループ化する、終わることない疑惑になるってこと
自分でそれわざわざ作り出すってあほでしょ+22
-0
-
598. 匿名 2025/03/14(金) 14:10:51
>>8
1000円くらいの感覚なのかもね
交通費って感じw+22
-0
-
675. 匿名 2025/03/14(金) 15:41:34
>>8
長く議員やってんだから私費だって元は国民から頂いた税金では?
売国ばかりしてる岸田石破政権、林、河野小泉、岩屋のなりすまし議員達はよく
日本に居られるな!+16
-0
-
936. 匿名 2025/03/14(金) 18:38:13
>>8
本当にポケットマネーなのかね?なんかよくわかんない、政治家に配られてる〇〇金みたいなやつから支出してんじゃないの?石破さんケチそうだし+4
-0
-
1074. 匿名 2025/03/14(金) 20:46:26
>>8
ポケットマネーという名のわたしらの税金よ+7
-1
-
1078. 匿名 2025/03/14(金) 20:50:35
>>8
国民に使いたまえ+3
-0
-
1092. 匿名 2025/03/14(金) 21:12:55
>>2
>>3
>>4
>>5
>>6
>>7
>>8
>>9
>>10
みんなに是非是非!この動画を見てほしい
この人の本性が剥き出しだから
首相どころじゃない、議員にしてはいけないクズ
+6
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
?『桃太郎+』https://x.com/momotro018 国会を解説 再生リスト https://x.gd/nfF3q 山本太郎「党首討論」無双まとめ https://x.gd/otNAw れいわ 記者会見 https://x.gd/LUz8d れいわ新選組の国会ショート https://x.gd/dtWTH 山本太郎・国会ショート https://x...