-
10. 匿名 2025/03/13(木) 13:50:28
>「貧乏人は狭い部屋か古い部屋に住めってか?」
それが資本主義+355
-6
-
39. 匿名 2025/03/13(木) 13:54:12
>>10
前から変わってないよね?しょうがないと思うんだけど。安くて綺麗なところって大家がリフォームしてくれてればあるけど直ぐ埋まっちゃうだろうし探すの難しいと思う。+67
-0
-
47. 匿名 2025/03/13(木) 13:55:40
>>10
そこは昔からだよね+36
-0
-
70. 匿名 2025/03/13(木) 14:01:56
>>10
食べ物だって洋服だって同じだよね。+40
-0
-
113. 匿名 2025/03/13(木) 14:14:25
>>10
あまり豊かじゃない人って何故かこういう思考の人が多い。クレクレなんだよね。
+60
-2
-
138. 匿名 2025/03/13(木) 14:24:26
>>10
そうです、で終わり
昔っから都内に住みたい貧乏人は木造アパートとかに住んでいる
未だに木造アパートなんてゴロゴロあるよ
都心でも
都心で新築で最新設備で広くて、でも高い!とか意味不明なことを言ってるから不動産屋から呆れられるのよ+54
-0
-
182. 匿名 2025/03/13(木) 14:47:38
>>10
本当の貧困層は分かってるからこんな事言わない
文句を言うのは中間層と貧困層のボーダーラインの人+26
-0
-
253. 匿名 2025/03/13(木) 17:22:51
>>10
昔からいい部屋住みたかったら金を出せ
出せないなら相応の部屋に住めだよね
+8
-0
-
280. 匿名 2025/03/13(木) 18:57:16
>>10
>>13
>
話しをすり替えないでね。
+7
-14
-
330. 匿名 2025/03/13(木) 21:40:52
>>10
就職氷河期世代ド真ん中!手取り18万!
築38年6畳ワンルーム住み!
頑張って自活してるよん♪+9
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する