ガールズちゃんねる
  • 97. 匿名 2025/03/10(月) 16:28:38 

    >>3
    ガル婆の大好きなトピだわw
    九州の男尊女卑ネタ大好きじゃん
    いつの時代だよって思うけど婆さんたちからすると時間が止まっているからねw
    同じ日本なのに地域差別酷くてウンザリする

    +50

    -36

  • 481. 匿名 2025/03/10(月) 18:14:27 

    >>3
    無理やり九州男児下げしてるけど、これは九州男児どうこうより力仕事系の人に多いんじゃないか?
    細かくいうとヤンキーかマイルドヤンキーのガテン系にこういう男性多い気がする

    +22

    -11

  • 799. 匿名 2025/03/10(月) 20:14:14 

    >>3
    特に都会に出たいと思わない、進学校や大学行こうと思わない、勉強より早めに働くほうがいい、地元で働くのが楽しいって人もいるもんね
    親が好きでそばにいたいとか生活環境(生活圏)をあまり変えたくないとか、出て行く理由がない人もいるわけで
    これやりたいって強い希望もなく、高校で担任がすすめる会社に入ればいいかなーって
    バリバリより適度に働き、誰かと結婚したい子供持ちたい自分の家庭が欲しいって人には最適だと思う

    +21

    -2

  • 1029. 匿名 2025/03/10(月) 21:29:14 

    >>3
    妻が男って馬鹿ばっかだからとか
    普段アホだけどとか言っても絶対叩かれないよね

    +9

    -5

  • 1768. 匿名 2025/03/11(火) 03:54:33 

    >>3
    所謂男尊女卑て確かに女性からすれば肩身が狭くて不自由な面はあったかもしれないけど、それ以上に男性が大黒柱になってくれるから守られてた面も強かったと思うんだよね。
    ただそれを単なるクズのように評してしまうと、揺り戻しが必ず来ると言うか、女性の特権が失われてかえってしんどくなるだけだと思うのだけどね。
    今は何かと女性が優遇されやすい時代だけど、これも近い将来落ち着いてくるだろうし、差別に逃げないでありのままと向き合うべきだと思う。

    +4

    -5

  • 2900. 匿名 2025/03/11(火) 12:15:59 

    >>3
    いや、突然こんな弁当作らされてあの言われようってありえない。どんな男か顔見ないでも想像つくわ

    +1

    -0

  • 3014. 匿名 2025/03/11(火) 12:58:18 

    >>3
    あの手この手で分断させようと必死だよね

    +5

    -1

  • 3527. 匿名 2025/03/11(火) 16:28:30 

    >>3
    そう思う。>>1 読んで「こいつイキってて面白いわ」「こんな事書いてるけど本当は自分で作ってたりして」「バスって嬉しいって安上がりな人」くらいで済む話。余裕なさすぎ。

    この夫婦の問題なんだから。むしろ他人事なのに自分事に捉えてるBBA達の方が恐ろしい。北海道の大学生リンチ事件の加害者もこんな感じだったし(友達が彼氏から別れ告げられた→じゃあ私がリンチして成敗しよう)。低IQほどこれをやる。

    BBAもツイフェミも同じ人種なんだろうけど、いつまでも被害者面すんなって。被害者ポジションの方が楽なのは分かるけど。

    +2

    -1