-
2. 匿名 2025/03/09(日) 09:27:13
>>1
何歳だよ!!!+1702
-30
-
46. 匿名 2025/03/09(日) 09:33:56
>>2
騒ぐってやばいよね。せいぜい低学年までだわ。+456
-58
-
407. 匿名 2025/03/09(日) 10:46:16
>>2
もう今の子ってスマホを持たせてもらうのが当たり前でさらに機種まで要望してくるのね。
いやー歳とったわ+633
-11
-
652. 匿名 2025/03/09(日) 12:27:57
>>2
中学生なのか高校生なのか、それも書いてほしいよね。
今の時代小6でも言いかねないし。
中3の息子はAndroid使っているけど、スマホ持ってない友達もいるらしいです。
毎月数千円おこづかいもあげているので、「俺って幸せなんだな」って言ってました。
簡単に10万近くするものをほしいって言わないでほしい。+756
-13
-
666. 匿名 2025/03/09(日) 12:37:35
>>2
王です
娘はアラフィフです...+14
-68
-
792. 匿名 2025/03/09(日) 13:59:10
>>2
そっちの何歳だよ!って意味か
最初Googleピクセル使ってるなんて何歳のババァだよ!?って意味かと思ったw+4
-76
-
794. 匿名 2025/03/09(日) 13:59:45
>>2
勢いよw
何様だよ!に見えた+86
-3
-
1131. 匿名 2025/03/09(日) 16:56:47
>>2
来月中1になる娘に先週iPhone16eを買ったよ
本人は何でもいいって感じだったけど、そのうちiPhoneを欲しがるようになるだろうし、とはいえ自分で買うのも無理だろうし
お目当ての低価格なSEは在庫切れだった
2年後乗り換えが条件で1円ていうのもあるけど、現在夫婦で利用中の楽天なら月々の利用料は580円だしトータルで考えて一括で買った
そのかわり、親がスマホを買ってあげるのはこれが最初で最後
我ながら贅沢だと思うけど、たかがスマホされどスマホで、それで楽しい女子高校生活が送れるならまぁいいかと思ったよ
大人からしたらたったの3年6年だけど、中高生には貴重で大きな時期だしね
息子はAndroidでもいいかなと思ってる+15
-90
-
1313. 匿名 2025/03/09(日) 18:18:39
>>2
今年中3、中学入学前に8年使った家族のiPhoneが壊れて一緒に購入すれば本体代金が無料になる型落ちのiPhoneを購入したよ。友達の中には自分のスマホを持っていない子(親と兼用)、LINE禁止の子もいるから連絡が出来ればいい感じ。
中にはカメラのレンズの数で張り合う子達かいるようだけどね。+44
-1
-
1750. 匿名 2025/03/09(日) 21:08:01
>>2
発達はしつこいよ!何歳でも同じ、買うまで騒ぐ。+13
-6
-
2164. 匿名 2025/03/10(月) 00:46:45
>>2
うちは小4の娘に「iPhone16がいい、学校でお下がりで14もらうかもって言ったら、古っ」て言われたって言われ、世も末と思ったよ。かーちゃんまだ11使ってるんだわ。+69
-2
-
2187. 匿名 2025/03/10(月) 01:14:29
>>2
ゲームやってると性能差あるっていうし年齢によらなさそう+2
-2
-
2266. 匿名 2025/03/10(月) 06:03:40
>>2
中学生なら無理としか言いようがないけど
高校生ならバイト出来る高校なら自分で稼いで買いなさいってなるよね
うちの高校生は機種はそこまで言わないからGalaxyにしてる
下の小学生はいつかスマホ持つときはiPhoneと想像して厚紙でiPhoneを既に4台作ってる
私がiPhoneじゃないからiPhoneの何が良いのかよくわからない+11
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する