-
861. 匿名 2025/03/23(日) 02:57:37
>>667
数年前までは非正規の婚活者多かったのは事実だけど、3~4年前=昨日の出来事の感覚の中年女性とかがいまだアップデートできずに相談所は非正規だらけ~と思っていそう
年齢重ねると5年前の情報でも「つい最近」になってしまいがちなので気をつけないと+5
-0
-
874. 匿名 2025/03/23(日) 16:23:59
>>861
正社員か非正規か男性は気にしない!ってがるで言う人いるけれど男性の年齢とスペックにもよると思うな。
アラフォーあたりの男性だと自分が大卒でも大卒総合職女性がまだ少数派で、同世代の女性は一般事務か非正規が多くて抵抗ないように思う。関係ない!って言っている女性も婚活は何年も昔の話だったりガルだと何十年も前のことを今のように話す人も多いから、いや古いわってこともガルは多い。
男性は所詮こんな感じって断言する人の男性像って民度低い環境にいそうなことが多いし、自分の環境だけが世の中のスタンダードと思い込むガル民多すぎる。+10
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する