-
761. 匿名 2025/03/18(火) 07:02:58
>>735>>736>>738>>753>>755
お相手に対しては不満はなくはないけれど
そこはお互い様だと思ってるのでまぁいいんです。
自分の収入はそこそこあるけどこの先、一人でマンションを買えるほどではなくやはり経済的な理由とパートナーがいたほうが安心と世間体で相談所に入会しました。
トントン拍子に3ヶ月程で決まったけどたぶんお互いに40代で
相談所に入会してる以上、早く結婚みたいな義務?使命感のようなものがある気がします
それと子供は希望してないので結婚とは?となってます
婚活市場にあるある話しだと思うけれど
自由な時間とお金が減るとなら一人のほうがと。。
本当に大好きな人なら楽しみとか早く一緒に住みたいとなるんだろうな、、
+1
-1
-
764. 匿名 2025/03/18(火) 08:42:53
>>761
独身のままのデメリットと、その人との入籍のデメリットどちらが大きいですか?
私も一人でなんとか生きる稼ぎはあるけどマンション買えるほどではない感じ
老後一人で賃貸貸してくれなくなるかも、手術入院で身元保証人が見つからないかも、が私にとって一番のデメリット
結婚によるデメリットは自由な時間がなくなる、共働きで家事は多分私なのでこちらの負担が増えるだけ、自分の部屋が無くなる(夜眠る時は一人になりたい)
あと一般的に男が先にしぬからいずれは一人になり、結局は高齢ヨボヨボになった頃に独身のデメリットが戻ってくるだけ
子なし中高年の結婚って男に得なだけで女に意味あるのかと思ってしまう+2
-2
-
772. 匿名 2025/03/18(火) 19:38:23
>>761
「経済的な理由とパートナーがいたほうが安心」とのこと。
結婚しなくても
経済的なサポートをしてくれる
パートナーを持つことは可能。
結婚は絶対条件ではないですね。+5
-2
-
824. 匿名 2025/03/20(木) 13:30:42
>>761
つまり金モクってことですね。
誰かの愛人になりなさい。+3
-0
-
825. 匿名 2025/03/20(木) 17:53:05
>>761
>自分の収入はそこそこあるけどこの先、一人でマンションを買えるほどではなく
マンションは買えないけどそこそこの年収っていくらですか?+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する