ガールズちゃんねる

【3月】婚活総合トピ

1111コメント2025/04/07(月) 01:15

  • 7. 匿名 2025/03/07(金) 17:57:49 

    結婚したいのに、アプリなどではなく、自然に出会いたいと思うワガママです

    +83

    -32

  • 17. 匿名 2025/03/07(金) 17:59:24 

    >>7
    年齢による
    その考えは

    +13

    -4

  • 21. 匿名 2025/03/07(金) 18:02:03 

    >>7
    わかる!
    それが一番だよね!
    だけど出会いがない、、私は

    +45

    -5

  • 22. 匿名 2025/03/07(金) 18:02:12 

    >>7
    相談所でお互い好きになって結婚しました
    出会いが相談所名だけで恋愛と変わらなかったです

    +84

    -23

  • 25. 匿名 2025/03/07(金) 18:03:26 

    >>7
    それならなおさら自分で行動しなきゃ

    +7

    -2

  • 26. 匿名 2025/03/07(金) 18:03:30 

    >>7
    何処までが自然の出会い?

    +9

    -1

  • 42. 匿名 2025/03/07(金) 18:08:48 

    >>7
    通勤途中の電車とかは?私の場合はケガしてる時に親切にして貰って話す様になってLINE交換したよ

    +14

    -5

  • 75. 匿名 2025/03/07(金) 18:34:17 

    >>7
    相手に求める条件を10個書き出してみて
    こんな相手は嫌だという条件も10個書き出してみて

    それで自分の傾向と対策が見えなければ20ずつ、30ずつ書き出してみては?

    +4

    -3

  • 86. 匿名 2025/03/07(金) 18:40:39 

    >>7
    そのまま10年後も自然に独身だと思うの

    +44

    -1

  • 92. 匿名 2025/03/07(金) 18:45:18 

    >>7
    二十代半ばまで学校やサークルで告白されて付き合ってきたけど自分の出会う範囲の人だと条件の上限が自分とそう変わらないとわかったのでアプリをしてスペック高い人と出会って結婚話が進んでいます。
    どちらも経験して自然の出会いもアプリも結局はどちらもリアルに人と人とが出会って付き合うので変わらないと思いました。わたしは見た目が男性にとても受けが良い自覚があったのでそれを生かす婚活をしました。ただし条件だけでは付き合えないのでアプローチしてくれた人から好きになれる男性と会って恋愛して結婚します。
    自然の出会いが良いならこだわればいいと思いますがアプリでも恋愛はできるしこだわっているうちに時間が過ぎていくことはもったいないとは思いますね。

    +7

    -11

  • 108. 匿名 2025/03/07(金) 19:02:22 

    >>7
    気持ちはわからんでもないけど、結婚したいのに自然に出会える環境もツテもないなら
    さっさと婚活始めないと年だけ取っていい感じの男性と出会える機会も無くなっていっちゃうよ
    婚活トピで毎回言われてる、今が一番若い、若さは武器ってのはガチ

    +53

    -1

  • 117. 匿名 2025/03/07(金) 19:11:45 

    >>7
    アプリなどではなくと書いているけど今まで自然な出会いで付き合っても良いと思える範囲の男性からアプローチや告白がなくて付き合いがなかった女性だとアプリでは結婚どころか彼氏を作るのも難しいと思うよ
    女性は特にアプリの方が一目惚れされるレベルの容姿がないと厳しいもん
    アプリや結婚相談所なら結婚できると思っている人いるけど考えが甘いかもしれない

    +47

    -3

  • 137. 匿名 2025/03/07(金) 20:35:42 

    >>7
    正直、20代で自然な出会いが無かった人には、この先も自然な出会いは訪れないと思った方がいいと思う
    ただ、それは生活習慣や行動の結果でもあるので、そこを変えればワンチャンあるかもしれない

    +41

    -1

  • 141. 匿名 2025/03/07(金) 20:49:57 

    >>7
    21歳で自然な出会いあって29歳でも自然な出会いあったけど喫煙者嫌すぎて断った。タバコ吸わないのと大卒以上という点はどうしても譲れない

    +7

    -3

  • 148. 匿名 2025/03/07(金) 21:15:26 

    >>7
    まあ、だから結婚できてないんだわな

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2025/03/07(金) 21:19:17 

    >>7
    アプリでも良いと思うけどなぁ。出会いのきっかけなわけだし。

    +8

    -4

  • 206. 匿名 2025/03/08(土) 01:18:43 

    >>7
    プライド高そう

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2025/03/08(土) 09:05:39 

    >>7
    学校やバイト先や職場、出会いはたくさんあるよね!
    でも今までそこで出来てないということは無理なんだよ

    +8

    -0

  • 255. 匿名 2025/03/08(土) 10:27:54 

    >>7
    気持ちは分かるけど、“自然な出会い”には隠れ条件が多い
    ・適齢期で階層の近い異性が多い環境
    ・最低限のコミュ力要(話しかけやすい雰囲気)
    ・人を遠ざけない容姿(ファッション、メイク含む)
    これまで縁遠かったなら、パラメータを変えないと

    +22

    -0

  • 263. 匿名 2025/03/08(土) 11:06:25 

    >>7
    私もそう思ってました。
    だけどこのまま意地張ってたら30過ぎて後悔しそうだなと思って、アプリ入れたよ。
    彼氏ない歴=年齢の26歳だから、距離のつめ方全然わからず今のところだめだめだけど笑

    +9

    -2

  • 279. 匿名 2025/03/08(土) 11:54:07 

    >>7
    20代中盤くらいまでなら分かるが…
    流石にアラサーになってそれはヤバい…
    女性なんて黙ってても男が寄ってくるのに、それで相手がいないんだから非モテを自覚しないと😅

    +14

    -0

  • 300. 匿名 2025/03/08(土) 13:05:11 

    >>7
    私も婚活が向いてなくて(どうしても義務的に感じて心が動かず)、自然な出会いにシフトし32歳の時に趣味繋がりで夫と出会いました。

    ただ、
    ・新しい出会いに繋がる場へ自ら参加した
    ・恋愛経験はそれなりにあった
    ・出会った後も自分から積極的に行動し告白も自分からした

    これらの条件であったから運良くなんとかなったと感じています。
    新しい出会いを求めて行動すること自体「自然な出会い」じゃなくない?という考えなら相当難しいと思います。

    +5

    -1

  • 317. 匿名 2025/03/08(土) 14:58:09 

    >>7
    自分のまわりにいる人達からは言い寄られてないの?

    どうしても自然に出会いたいなら外に出ないと。大企業の独身寮多い駅に引っ越してスポーツジム通うとか、官公庁や大企業多い駅のバーで1人飲みするとか

    行動力ないなら相談所やアプリしかないんじゃない?

    +2

    -0

  • 410. 匿名 2025/03/08(土) 22:26:16 

    >>7
    世の中に自然な出会いなどないです
    自然な出会いをいつまでも待っていたら
    あっという間に60歳

    +2

    -0

  • 495. 匿名 2025/03/10(月) 10:34:32 

    >>7
    私もそう思ってて、なのにウジウジとなんの活動も自分磨きもせず、いわゆる白馬の王子様待ちみたいになってたんだけど、アラフォーになってヤケクソで相談所入ったら気の合う人と縁があって結婚したよ
    ヤケクソでいろいろ行動するのもありよ

    +6

    -0

  • 552. 匿名 2025/03/12(水) 14:23:12 

    >>7
    婚活アプリは、マッチングした女性のスマホの中の情報入手して、スマホを通して通話や普段の生活を盗聴するグループがいる。空き巣など犯罪に繋がるので危険。やるならゼクシィなど誰もが知っているアプリ程度じゃないと危険。

    +0

    -0

  • 826. 匿名 2025/03/20(木) 20:50:00 

    >>7
    めっちゃわかる!!!
    37〜39歳?

    +3

    -1

関連キーワード