ガールズちゃんねる

【3月】婚活総合トピ

1111コメント2025/04/07(月) 01:15

  • 536. 匿名 2025/03/11(火) 23:22:32 

    他のトピに書いたかもしれないですが
    6歳下の男性から申し込みあって(当方34歳)
    戸惑いつつもお見合いして良かったので仮交際中。
    もし結婚してうまくいかなくなったらどうしよう、相手の親に反対されたらどうしようという不安はありますが、もう34歳。
    ここで結婚しなかったら今以上に良い相手と巡り合うことはないだろうし(今までの中で一番話していて楽しい。価値観合う。精神年齢が高い。そこそこには節約してて浪費家ではない)一生独身かも。
    それに、もともとの人生設計では29歳で年上の人と結婚する予定だったけど、既に結婚予定年齢自体、予定とかなり変わってるし人生予定通りにいかないものだし、ここまで結婚遅くなったならここらでいっちょ冒険しようかと思ったりしてる。
    ここで立ち止まったら多分一生独身なら前に進もうかなって。

    遠縁含め親戚でこのぐらいの女性が歳上の年の差婚カップル3組中1組は残念ながら離婚、2組はうまくいってるので、絶対にうまくいかなくなる、というわけではなさそうだし、後は自分と相手次第かなと。
    前のトピでは、うまくいく可能性が年齢近い人より少ないだろうけど、うまくいくかどうかは人それぞれってコメントもあったし前に進んでみようかと思ってます。

    似たような方いらっしゃいましたら、一緒に頑張りましょう!

    長文失礼しました。。

    +4

    -4

  • 537. 匿名 2025/03/11(火) 23:46:05 

    >>536
    年下から申し込んでて当事者同士が有りなら有りでは?
    家族がどう思うかは根回し次第かな

    +6

    -1

  • 538. 匿名 2025/03/11(火) 23:55:55 

    >>536
    わたしの学生の頃の先輩の男性で27歳の時に35歳の女性と結婚した人がいます
    男性は高学歴、超大手勤務、高身長でモテるタイプの人です
    結婚相手は年はけっこう上だけど可愛くて若く見える女性で見た感じはそんなに歳の差を感じなかったです
    子どもも結婚して直ぐに恵まれて今は二人のお子さんがいて奥さんの地元に家を建てて仲が良い話を聞きます
    男性側からのアプローチなら年齢はあまり気にしなくていいかも、と思います

    +4

    -2

  • 539. 匿名 2025/03/12(水) 06:54:58 

    >>536
    ヤクルトスワローズのペタジーニは25歳年上の女性と結婚した
    周りじゃなく当人同士が幸せなことが一番大事

    +2

    -2

  • 544. 匿名 2025/03/12(水) 12:41:10 

    >>536
    自分の知り合いで5-6歳差の年上女性と結婚している男性(複数人)は結婚して2-3年経つと年上と結婚しなければよかった、みたいことをオブラートに包んで言ってました。
    やっぱり女性が老けてくるときついのかもしれない。
    老けない努力は必須だと思います。

    +5

    -2

関連キーワード