-
1168. 匿名 2025/03/07(金) 02:46:43
>>1162
まあ列挙されてるものは全て既存のもので代替できるからね
必ず米国製である必要は今の所はないかも+2
-3
-
1170. 匿名 2025/03/07(金) 03:00:24
>>1168
いやPCとかどうするんです?部品はアメリカ企業のものも多いし、そもそも企業なら一般の社員が使うようなPCもDell・HPとか、例えばネットワーク機器とか流通システムや金融機関のシステムもアメリカの汎用機とかシステムベースに出来てたりするんだよ
あなたみたいな一般ユーザーが使わなくても社会のインフラでは使われててそのサービスの恩恵をあなたも受けてるんだよ
なんつうかこういう事今まで言わないできたけどけど、トランプ支持者ってやっぱり視野が狭いというか、びっくりするような事知らないんだなと思うわ
+4
-2
-
1304. 匿名 2025/03/07(金) 09:17:17
>>1168
アメリカの製品なしにIT関連(パソコン、ネットワーク、サーバー、データベース等)はどうやって置き換えるの??日本中の回線を日本製のルーターとかで敷設し直すって何兆円もかかる規模だと思うけど無理じゃない?+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する