ガールズちゃんねる

ベビーカーって買い換えますか?

109コメント2025/03/06(木) 15:13

  • 15. 匿名 2025/03/05(水) 20:09:40 

    >>3
    車ないなら普通に使ってる人も多いんじゃない?子供乗せて買い物した荷物も乗せられるし

    +35

    -1

  • 19. 匿名 2025/03/05(水) 20:12:12 

    >>3
    B型ならむしろ2〜3歳が一番使ったかも。
    抱っこ紐無理だけど出かけ先で疲れちゃったり、第二子の妊娠で抱っこで運ぶの無理んなったりとか。

    +25

    -1

  • 20. 匿名 2025/03/05(水) 20:12:12 

    >>3
    うちも3歳まで使ったし、歩く人は周りでも使ってる人いたよ
    あとベビーカーから一万以下のコンパクトなバギー?に買い替えてる人もいる

    +13

    -2

  • 25. 匿名 2025/03/05(水) 20:13:33 

    >>3
    車社会か否かで違うと思うよ

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2025/03/05(水) 20:16:54 

    >>3
    遊園地行く時便利だよね。子供乗らなくても荷物乗せられるし

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2025/03/05(水) 20:19:43 

    >>3
    うちなんかこの間4歳になったのに、まだ昼寝するから体重オーバーしてるけど、電車移動の際は念を込めてベビーカー持って行ってるよ…早く昼寝しないようになってほしい本当邪魔だし嫌だ

    +11

    -3

  • 40. 匿名 2025/03/05(水) 20:21:30 

    >>3
    ディズニーの時とかは昼寝するのに使うよ。

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2025/03/05(水) 20:31:04 

    >>3
    車なかったから小児科連れて行く時にベビーカー乗せてたよ
    3歳と言わず4歳ぐらいまで。
    一度まだベビーカー乗ってるの?(完全に善意。ベビーカー離れに協力してあげようと思ったらしきママ友)って言われて子どもがちょっと嫌がって余計なことするな!って思ったよ。

    急いで「風邪ひいて病院に行くから。うち車ないからベビーカーに乗ったほうが安心」って言ったけど子どもが「ベビーカー乗るの変なの?」って気にして乗りたがらなくなって困った…

    +7

    -9

  • 49. 匿名 2025/03/05(水) 20:36:58 

    >>3
    都内でも私が子供の頃はその歳で乗ってたら恥ずかしいって認識だったけど近年は大きい子がベビーカー当たり前みたいよ

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2025/03/05(水) 20:40:44 

    >>3
    都心だけど雨の日とかベビーカーに乗せてのお迎えとか3歳でも普通に結構いる

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2025/03/05(水) 20:44:25 

    >>3
    今3歳半で、普段は使わないけど遊園地とか広いところに遊びに行く時は使ってる。帰りに眠たいって言うこともあるし、荷物乗せたりできるし。

    +3

    -0

関連キーワード