ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2025/03/05(水) 19:26:25 

    とりあえず雑談トピです。
    自分は婚活とかもする気はないです。今の人と長く付き合いたいとは思ってます。

    +48

    -18

  • 2. 匿名 2025/03/05(水) 19:27:23 

    >>1
    向こうからプロポーズされたら断るの?

    +42

    -0

  • 4. 匿名 2025/03/05(水) 19:27:31 

    >>1
    結婚したら男は役立たずだからストレス溜まるだろうからな

    +13

    -13

  • 10. 匿名 2025/03/05(水) 19:28:23 

    >>1
    そんなに好きでは無いのかな

    +5

    -6

  • 15. 匿名 2025/03/05(水) 19:29:25 

    >>1
    彼氏は欲しいけど
    結婚はしたくない

    +23

    -1

  • 17. 匿名 2025/03/05(水) 19:29:38 

    >>1
    はーい
    付き合うときに「私は結婚とか出産とかしたくないから、それを求めてるならやめておいたほうがいいよ」って言ってある。
    「それでもいいから付き合って欲しい」って言われたから付き合ってる。
    勿論お互い独身。

    +55

    -2

  • 22. 匿名 2025/03/05(水) 19:30:53 

    >>1
    相手も同じ思いならいいね
    バランス崩れたら一気に大変そう

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2025/03/05(水) 19:32:50 

    >>1
    逆のパターンならある。
    彼氏が30歳、私が28歳
    付き合って3年
    趣味の時間を削りたくない、35歳になったら考えると。


    時間の無駄と思ってクリスマス前に速攻で別れた

    相手に結婚願望あるか聞いたら?
    不誠実な男は懲りた

    +21

    -3

  • 29. 匿名 2025/03/05(水) 19:33:36 

    >>1
    私もそう思ってた

    子供を絶対産みたくなかったから結婚する意味もメリットも私には(!)ないと思ってた
    けどタイムリミットが近づいたからか動物的本能か何かわからないけど、
    付き合って何年も経ってから急に自分の子供を抱っこしたいって切実に感じて結婚したよ

    +8

    -4

  • 30. 匿名 2025/03/05(水) 19:33:51 

    >>1
    私もそうだわー。
    結婚はめんどうだー。

    +2

    -1

  • 33. 匿名 2025/03/05(水) 19:35:58 

    >>1
    うちはお互いにそれを確認し合って付き合ってます。互いに結婚願望はない。

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2025/03/05(水) 19:37:24 

    >>1
    男の場合は多いけど
    女で珍しいね

    +3

    -9

  • 42. 匿名 2025/03/05(水) 19:37:36 

    >>1
    私も今付き合っている人とそんな感じ
    大学1年から付き合って今10何目くらい

    頑なに結婚したくないとかではないけど、結婚してる自分がまだ想像できない
    彼氏はたまに結婚しくなるみたいで打診されるけど、なんとなくはぐらかしてる
    いつまでこの状態で付き合っていられるか…

    +4

    -6

  • 43. 匿名 2025/03/05(水) 19:37:50 

    >>1
    そもそも結婚する気がない人とは付き合わない

    +2

    -2

  • 47. 匿名 2025/03/05(水) 19:39:24 

    >>1
    他に行かれたら嫌だから結婚したよ
    身体の相性が最高だったのもある

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2025/03/05(水) 19:39:35 

    >>1
    それは1人だと寂しいから?それとも性欲?

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2025/03/05(水) 19:42:56 

    >>1
    13年目この先も結婚することはない。お互い結婚に興味無いそして子供嫌いだから居心地良い
    一緒に住んでるけど今のとこ何の問題もない

    +10

    -1

  • 55. 匿名 2025/03/05(水) 19:43:57 

    >>1
    相手はあなたの意向を理解してる?
    子を持たないなら結婚するメリットはないかな
    財産分与とか相続とかややこしいからね

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2025/03/05(水) 19:50:18 

    >>1
    トピ立ってる、ありがとうございます!(1です)

    雑談トピなのでなんとなく自分語りしますと今年35で、付き合ってそろそろ2年です。
    昔から結婚願望はあまりなく、今でも変わりません。それでも30前後の数年だけ周囲と比べたりあせりを感じていましたが。
    そういった感覚ってほかの人もあるのかな?それともぜんぜん違うのかな?とふと話を聞いてみたくなって、トピ立てました。
    長くてすみません笑

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2025/03/05(水) 20:04:53 

    >>1
    お互いに結婚しないと思ってるけど付き合ってるよ
    もう40過ぎてるしこのままずっと付き合っていければいいかなーって思う

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2025/03/05(水) 20:22:28 

    >>1
    男の場合はいっぱいいると思う
    あくまで彼女まで、結婚して奥さんにはしないって割り切りパターンね
    デート代を男が大部分払ってる関係だったら、結婚したあともずっと集られるし稼いでも感謝されないから不幸な人生になるから

    +4

    -1

  • 87. 匿名 2025/03/05(水) 20:24:18 

    >>1
    付き合って3年経つ彼とはお互いに結婚願望がないから結婚はしない
    彼が1人でいるのが好きだから一緒に住むこともない
    最近、いつかはお別れする時が来るんだろうなって思って悲しくなることがある

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2025/03/05(水) 21:28:53 

    >>1

    マッチングアプリで知り合って交際中です
    条件だけで選んだ訳ではないのですが、過ごす時間が長くなるにつれ、合わない部分が目立つようになってきました
    別れて、また一から婚活する気にもなれないし、一人は寂しいし、惰性で付き合うのも悪くないのかもと思ってしまう…

    マッチングアプリだと、恋に落ちる、という感覚がないことも理由かもしれない

    たぶん恋人も、一人時間が楽しいタイプの人なので、同棲とか結婚にあまり興味なさそう
    別れるほど嫌じゃないけど、熱愛は無理的な

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2025/03/05(水) 23:58:44 

    >>1
    そうか

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2025/03/13(木) 22:16:03 

    >>1
    私も彼氏はいるけど結婚する気はないです。
    彼氏のことは大好きで毎日一緒にいたいぐらいですが、結婚は無理かな。
    バツイチだしもう大きいけど未成年の子どもがいるし、
    再婚して子どもを産めるような年齢ではないし、稼ぎも十分あるし彼氏私より収入少ないのに子ども2人もいるし、そもそも家事が嫌いだから結婚するメリットが何もないわ。

    +0

    -0

関連キーワード