ガールズちゃんねる

母に私が結婚するのは寂しいと言われた…

136コメント2025/03/14(金) 00:15

  • 1. 匿名 2025/03/05(水) 17:58:13 

    結婚が決まりました
    近いうちに彼氏との顔合わせをすることになったのですが、母の顔が浮かないのです

    何で元気ないの?
    私が結婚するのが寂しいの?と聞いたらそうだと言われました
    結婚しますが地元は離れないし、これまでとそんなに生活は変わらないと伝えましたが母親の心情ってそんなものでしょうか?
    もっと喜んでもらえるものだと思い戸惑っています

    母親側のご意見良かったら聞かせてくださったら嬉しいです

    +23

    -126

  • 7. 匿名 2025/03/05(水) 17:59:20 

    >>1
    嬉しいのはもちろん寂しいんだよ。
    彼に会うまでは不安や心配もあるだろうし。
    主は気にせずいつもと同じでいいよ。
    おめでとう!

    +188

    -0

  • 13. 匿名 2025/03/05(水) 18:00:17 

    >>1
    戸惑うだろうけど、素直に「淋しい」って言うだけいいとおもう

    寂しさなのか嫉妬なのか、「あんな男」とか「どうせ幸せになれない」とか言って引きずり下ろそうとする母親もいるからね

    +166

    -0

  • 15. 匿名 2025/03/05(水) 18:00:30 

    >>1
    そんなあなたのこの歌を捧げます
    『秋桜』

    +21

    -2

  • 16. 匿名 2025/03/05(水) 18:00:35 

    >>1
    良いお母じゃねーか。😭

    そりゃー。娘を取られたみたいで寂しいよね。

    娘なら嫁に行く的な感じだろうし。

    +17

    -17

  • 18. 匿名 2025/03/05(水) 18:00:42 

    >>1
    あなたのことを大切に育てて来たからこその感情だよ
    おめでとうと思っていないわけじゃないよ

    +85

    -1

  • 22. 匿名 2025/03/05(水) 18:01:25 

    >>1
    そりゃ可愛かった娘が男とSEXしてると思うと気分悪いわよ

    +6

    -34

  • 23. 匿名 2025/03/05(水) 18:01:33 

    >>1
    寂しいって感情は
    行きすぎると都合の良い自己中な感情だよ
    母の干渉は気にせずに自分の道を進むべき

    +38

    -1

  • 24. 匿名 2025/03/05(水) 18:01:42 

    >>1
    さみしい=結婚しないで
    ではないからね!さっさと結婚して旦那と孫連れてきなさい
    カメカメ攻撃してやるわ

    +45

    -6

  • 26. 匿名 2025/03/05(水) 18:02:07 

    >>1
    お姑さんがそんなかんじで、私の前でもあからさまにすごく元気なくて
    申し訳ないけど大人気ないなと思った記憶。
    今では私でよかったとかいうけど
    そういうのはせめて自分の子供の前だけにしてほしいと思った

    +42

    -0

  • 28. 匿名 2025/03/05(水) 18:02:48 

    >>1
    まだ主が若いんだろうね
    アラサー辺りからは結婚しないの?って心配するもんだよ

    +15

    -0

  • 29. 匿名 2025/03/05(水) 18:03:10 

    >>1
    ご結婚おめでとうございます。

    私は上京先の人と結婚することになり、報告したときは「え?じゃあ地元帰ってこないの?」って祝いの言葉より先に泣かれたよ

    当時はなんだかな、、、って思たけど、やっぱり近くにいないのは寂しいようです
    でも今はよくこっちにも遊びに来てくれています

    +22

    -0

  • 30. 匿名 2025/03/05(水) 18:03:17 

    >>1
    成長が寂しいってだけだから、気にしないで幸せになりな

    +10

    -1

  • 38. 匿名 2025/03/05(水) 18:05:59 

    >>1
    お母さん1人になっちゃうとか?
    母子家庭ってわけではないんだよね?

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2025/03/05(水) 18:06:03 

    >>1
    地元で何故寂しいの?
    うちの娘の嫁ぎ先は遠いのよ…

    +7

    -1

  • 45. 匿名 2025/03/05(水) 18:08:52 

    >>1
    結婚をやめて欲しいわけじゃなくて、ただ寂しいだけなんじゃない?
    家からいなくなるんだからそりゃ寂しいよ〜
    嬉しいと共にいろんな感情があると思う

    +9

    -1

  • 48. 匿名 2025/03/05(水) 18:09:08 

    >>1
    喜び、心配、安心、淋しさ…色々な感情があるのは分かる。だからこそ同じ立場として、子供が気になるような負の感情の見せ方はよくないなと思う。

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2025/03/05(水) 18:12:39 

    >>1
    寂しいと思う気持ちは理解できるし自然な感情だと思う

    でも、娘本人の前で気づかれるほど浮かない顔をしてしまうとなると、ちょっと危ういなと感じてしまう
    娘さんに精神的な負担をかけるのを躊躇せずに、むしろ娘を縛りたくて自分に目を向かせるために自ら重荷になるタイプ
    依存的な方なのでは?と思う

    だとしたらあまり巻き込まれず「もう自立して別世帯」という関係性をハッキリさせないと蝕まれそう

    +15

    -0

  • 59. 匿名 2025/03/05(水) 18:12:43 

    >>1
    寂しさはあるけど、娘の幸せに水を差すようなことはできないから、ぐっと堪えて態度には出さない母親が多いと思う
    主のお母さんはよく言えば正直で素直、悪く言えば弱い人かな

    +13

    -0

  • 61. 匿名 2025/03/05(水) 18:14:26 

    >>1
    実家暮らしだったの?主は

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2025/03/05(水) 18:21:55 

    >>1
    母と同居すれば?
    それか結婚やめるとか

    +0

    -6

  • 82. 匿名 2025/03/05(水) 18:28:16 

    >>1
    うん、それでも寂しさは変わらないんだよ
    お母さん自身のことだからどうしよぅもない
    主は主の幸せを生きるほうがいい
    優しいお母さんだね

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2025/03/05(水) 18:29:20 

    >>1
    淋しいけど結婚決まって嬉しいと思うよ。1人でいられたらその先の人生困るし…

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2025/03/05(水) 18:32:11 

    >>1
    清々したって言われるよりいいじゃない
    あなたのことが好きなんだよ
    私は二度と帰ってくるなって言われちゃった

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2025/03/05(水) 18:33:29 

    >>1
    母親側の意見でなくてすみません。
    私はすごく喜ばれた。30過ぎての結婚だったから、母親の周りは孫がいる人が多くて早く娘に結婚して孫を持ってほしかったんだろうと思う。

    主さんとてもお若いとか、一人っ子とかですか?

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2025/03/05(水) 18:41:49 

    >>1
    寂しいと言うだけまだマトモだよ!
    私も母親に全然喜んでもらえなくて、まるで悪いことしたかのような罪悪感植え付けられて母子関係崩壊したわよ☆
    散々結婚妨害された恨みもあるけど☆
    母親に喜んでほしいのに喜んでもらえないって辛いよね~

    あなたのお母さんは自分の気持ちを素直に言えるだけマシ!
    でも、ちょっと過干渉の傾向がありそうな印象
    あなたも共依存になってるかもしれないから、念の為気をつけてね!!

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2025/03/05(水) 18:45:25 

    >>1
    家も言ってたなぁ。
    自分も娘いてるとわかったわ…なんで?産んだ時から外に出さなきゃいけないんだって!!
    息子はお家によってそれぞれやん。
    娘は……。😭😭🥲
    人様が大切に育ててきた娘。そんな娘達に嫌がらせする姑よ!!
    息子と結婚したのであって…義理親の下僕や身売りされたんちゃうんよねーと。
    娘がそんな目にあったら…返して!!言うわ。


    +0

    -1

  • 94. 匿名 2025/03/05(水) 18:54:24 

    >>1
    毒親気味じゃないよね?
    あなたにそんな罪悪感抱かせる感じだとちょっと怖いね
    ちゃんと結婚して自分の幸せ築いてくださいね
    結果的にその方がお母さん含め皆が幸せよ

    +5

    -1

  • 105. 匿名 2025/03/05(水) 19:17:40 

    >>1
    子が結婚して親元離れたら新しい楽しみや自由も出来るだろうし、子がずっと実家で独り身のまま親子共々歳を重ねるより良いと思うけどね。

    何の用が無くとも連絡取って近況報告したり、子供が出来たらたまに実家に帰ったり、寂しさを帳消しにするくらいの親孝行をすりゃいいと思う。

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2025/03/05(水) 21:04:54 

    >>1
    少し寂しくて、ちょっと悲しくて、
    とても嬉しいよ、
    っていう詩があるよ

    喜怒哀楽どれかひとつだけじゃなくて、
    モザイク状態なんだと思う

    でも、なんか心配材料があるのかも?
    お母さんと直に話したら?

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2025/03/05(水) 22:25:30 

    >>1
    母もしばらく落ち込んでたな

    でもだんだん慣れるよ

    孫でも出来れば大騒ぎだよ

    +1

    -0

関連キーワード