-
1. 匿名 2025/03/04(火) 09:24:23
私は最低賃金と下請会社は避けてます。以前、下請会社のパートをしていた時、最低賃金で親会社に何も言えず賃金も搾取されて時給が上がらなかったからです。
皆さんはどんな会社を避けていますか?
+52
-2
-
5. 匿名 2025/03/04(火) 09:25:05
>>1
アットホーム(*^^*)+76
-2
-
39. 匿名 2025/03/04(火) 09:29:13
>>1
パートなら最低賃金のままでも仕方なくない?
昇給したいなら正社員になりなよ。+2
-17
-
42. 匿名 2025/03/04(火) 09:30:26
>>1
終業時刻から30分以内に退勤スキャン
29分まで目一杯タダ働きさせようとするところ
+19
-0
-
67. 匿名 2025/03/04(火) 09:41:08
>>1
喫煙ルームのない会社
ノースモーカーへの配慮ゼロ+3
-1
-
122. 匿名 2025/03/04(火) 10:47:17
>>1
年間休日の少ない会社。
隔週週休2日制だったときは、完全週休2日制の友達がうらやましかったから。+13
-0
-
129. 匿名 2025/03/04(火) 11:02:07
>>1
最低賃金はいいと思うけどLINE使用で勤務時間以外でもミスがあっただの、こうして下さいだと使われる職場。気が気でない。しかもLINEしてる人は、それがおかしいって思っていないんだ。+12
-0
-
167. 匿名 2025/03/04(火) 18:35:01
>>1
タイムカードが15分や30分単位(違法)
朝礼がある。そして社訓や企業理念を唱和させる
snsに社員を載せる+16
-0
-
175. 匿名 2025/03/04(火) 20:51:36
>>1
製造工場
ヤバい人が多い+1
-0
-
182. 匿名 2025/03/05(水) 00:27:11
>>1
男女比率が同じくらいなのに、35歳以下が圧倒的に少ない会社。賃金がそれなりにいいのに、人が定着していないところは頭がおかしい人が幅をきかせ、その人にとって有利なルールが存在する。
セクハラパワハラなんて当たり前だったし、女性の水着写真を飾っていないだけの昭和みたいな職場だった。+5
-0
-
184. 匿名 2025/03/05(水) 02:02:45
>>1
最低賃金の所は企業に体力が無いから職場環境がやばかったり何でも屋にされる可能性が高い
+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する