-
6. 匿名 2025/03/04(火) 08:08:23
時代関係なくトピ主の家庭がそうなっただけなんだけど、認めたくないなら時代のせいにして諦めたら+71
-33
-
52. 匿名 2025/03/04(火) 08:20:05
>>6
違うと思うよ
親もスマホ持ってるし、子供もスマホ持ってるし。テレビ一つの時代とは明らかに違う。みる選択肢も増えたから。
ご飯食べる時だけ、スマホではなく、テレビでYouTube見たりするように心がけてる+12
-19
-
89. 匿名 2025/03/04(火) 08:35:03
>>6
そうかも
アラフォーだけど子供の頃はリビングのテレビは父に占領されてたから、さっさと晩ご飯食べて他の部屋にテレビ見に行ってた
今思えば母は不満そうだったな
うちの子達はリビングのこたつでスマホいじっては「ちょっとこれ見て!」ってTikTok見せてきたりする
ある意味、家族団欒してるかもしれない
+6
-0
-
94. 匿名 2025/03/04(火) 08:41:30
>>6
時代関係ないわけないじゃん。あきれた+8
-8
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する