ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2025/03/03(月) 22:22:29 

    青汁王子にも圧力か…生活苦で国民が結集した“財務省解体デモ”を「大手新聞社が報じないワケ」 | FRIDAYデジタル
    青汁王子にも圧力か…生活苦で国民が結集した“財務省解体デモ”を「大手新聞社が報じないワケ」 | FRIDAYデジタルfriday.kodansha.co.jp

    青汁王子にも圧力か…生活苦で国民が結集した“財務省解体デモ”を「大手新聞社が報じないワケ」 | FRIDAYデジタル


    テレビ局以上に頑なにデモを報じないのが大手新聞社だ。これまで財務省解体デモの報道は皆無。ここにはテレビ局よりも根深い問題があるという。

    元朝日新聞政治部次長でジャーナリストの鮫島浩氏によれば、

    「新聞社内で財務省に関するニュースは、『財政研究会』(通称:財研)という記者クラブに属する記者しか書いてはいけないことになっている。朝日新聞でいえば、記者2000人のうち4、5人。経済部の中で財研記者はエリートで、財研キャップともなれば幹部候補です。彼らは何がニュースかを自ら判断せず、財務省から“ほめられる記事”がいい記事だと思っている。ですから、デモを報じれば財務省からにらまれるのは分かっているので、“書こう”という記者はいないのです」

    +236

    -13

  • 34. 匿名 2025/03/03(月) 22:28:43 

    >>1
    新聞も軽減税率にしてもらってるもんね~
    国は敵にまわせないってか

    +32

    -0

  • 39. 匿名 2025/03/03(月) 22:29:54 

    >>1
    じゃあやっぱりSNS規制したらダメじゃんね
    あれはデマとかの話?デモは実際にやってるからデマじゃないから良いのか

    +43

    -0

  • 49. 匿名 2025/03/03(月) 22:31:22 

    >>1
    実際にこんなことあるんだね。腐ってるね。
    でも今は個人が発信できるからどんどんするべきだよね。

    +50

    -1

  • 55. 匿名 2025/03/03(月) 22:33:20 

    >>1

    TGCに石馬鹿が登場したシーンはニュースで報道されてなくない?
    あと山林火災のにゅーすが控えめなのも気になる。
    大問題なのに!

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2025/03/03(月) 22:51:17 

    >>1
    財務省解体してもいいんだけど、国の財政管轄する省庁は必要だから、解体しても結局ネオ財務省ができるだけじゃないのかな

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2025/03/03(月) 22:52:38 

    >>1
    斎藤知事の時みたいにネットがメディアに勝つ時代だから頑張ってほしい

    +11

    -2

  • 107. 匿名 2025/03/03(月) 23:01:43 

    >>1
    岩◯批判の垢も次々凍結されてる。SNSの言論弾圧が始まってる。
    もう自民を終わらせないと

    +26

    -0

  • 124. 匿名 2025/03/03(月) 23:19:18 

    >>1
    新聞社内で財務省に関するニュースは、『財政研究会』(通称:財研)という記者クラブに属する記者しか書いてはいけないことになっている。朝日新聞でいえば、記者2000人のうち4、5人。

    ってこのたった5人を手なずけておけば、国民に財務省の醜聞は流れないってことだよね。
    他の大手新聞社合わせても、「読売新聞社」、「朝日新聞社」、「毎日新聞社」、「産経新聞社」、「日本経済新聞社」で5×5でせいぜい25人押さえておいて、日本ってクロスオーナシップか忘れたけど新聞とテレビ局もつるんでるから、たったこれくらい押さえておけば、ネットが無い紙だけの時代の時って何も国民に伝わらなかったんだね。
    で、情報隠蔽すればするほど出世すると。

    北朝鮮もびっくりなんじゃないのかな。日本のテレビや新聞って。

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2025/03/03(月) 23:21:12 

    >>1
    青汁王子にも圧力か?って明確なの?

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2025/03/04(火) 00:16:27 

    >>1
    Xで財務省デモを知って関連のポスト(ツイート?)を見ていったら
    特別会計の闇とか特別会計と財務省とか特別会計と一般会計がとか
    やたら特別会計という文字が目に付いた
    バカな私にはよく解らないけど一般会計が私たちの生活とかに直接関係がある予算で
    特別会計は為替とか?外交?に使うの?
    で、その特別会計が一般会計の倍くらいあっていくら税金納めても
    生活が良くならないのはそのせいらしい?

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2025/03/04(火) 04:10:53 

    >>1
    ?マスコミ完全スルー!財務省解体デモが報道されない真相を暴露?
    ?マスコミ完全スルー!財務省解体デモが報道されない真相を暴露?youtu.be

    政治の裏側を知りたいあなたへ。新聞協会賞を受賞した元朝日新聞政治部デスクが、難解な政治をわかりやすく、面白く解説します!最新の政治ニュースから深掘りした先取り解説まで、ここでしか見られない内容をお届け。 ■ 講演執筆のお問い合わせはウェブサイトへ→htt...


    この動画で詳しく解説されてるよ!!

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2025/03/04(火) 06:27:52 

    >>1
    >>2
    >>3
    China VS Japan
    China VS Japanyoutu.be

    Become an OG: https://www.patreon.com/gattsu17 Twitter: https://twitter.com/Gigishvili17 Outro song: https://www.youtube.com/watch?v=fXkhGrdLTUw China Vs Japan. This is very sensational ------------------------------------------------------ Insta...


    日本下げ中国上げの動画がマジで多くなってるよ。中国のプロパガンダで、南京大虐殺も731部隊がしたことも全くの嘘だったのになんで日本だけ苦しめられるの?

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2025/03/04(火) 08:25:22 

    >>1
    マジでトランプみたいな人でてこないかな。

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2025/03/04(火) 08:50:35 

    >>1
    戦時中でもないのに言論統制の片棒担ぐような大手メディアなんて不要だわ
    フジと一緒に滅びればいい

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2025/03/04(火) 12:56:24 

    >>1
    まさにマスゴミ

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2025/03/04(火) 14:15:01 

    >>1
    >>210
    >>211

    +7

    -0

  • 217. 匿名 2025/03/04(火) 18:25:14 

    >>1
    ついでに
    オールドメディアも解体した方がいい

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2025/03/04(火) 20:56:08 

    >>1
    長く同じところが権力持ってたらダメっていう典型的な例じゃんかね

    権力って強すぎると民衆弾圧に走るのか
    磐石とするためにマインドコントロールして絶対王政しこうとするのか

    日本は国民一人あたり1000万の借金あるとか、これも嘘なんでしょう?
    実際は黒字のくせにさ

    +0

    -0