ガールズちゃんねる

ピルで生理を早めるor遅らせた事がある人

123コメント2025/03/04(火) 13:48

  • 1. 匿名 2025/03/03(月) 18:03:29 

    温泉旅行に行く計画を立ててるのですがちょうど生理と被りそうです。なので初めてピルを処方してもらおうと思うのですが
    実際生理を早めたり遅らせた方に副作用などはどうだったかなど教えて頂きたいです。

    +33

    -2

  • 7. 匿名 2025/03/03(月) 18:05:08 

    >>1
    吐いた

    +18

    -4

  • 13. 匿名 2025/03/03(月) 18:06:14 

    >>1
    中学受験のときのピルのんで遅らせたな
    相当前から飲んだ気がする

    +6

    -3

  • 16. 匿名 2025/03/03(月) 18:06:44 

    >>1
    アフターピルなら飲んだことある。あれも生理日を遅らせたりする作用があるからご参考までにと思って書き込むけれど、生理周期を変えるって心身にめちゃくちゃストレスかかると思った。イライラするし風邪っぽくなったし、なんか食べるものも偏るし。

    +17

    -2

  • 18. 匿名 2025/03/03(月) 18:06:49 

    >>1
    早い時期から計画して生理早めたほうが身体は楽だよ
    遅らせるのは中容量ピルだから副作用強い

    +35

    -3

  • 19. 匿名 2025/03/03(月) 18:06:53 

    >>1
    慣れないと気持ち悪くなるから3ヶ月ぐらい前から飲んでおいたほうがいいよ

    +18

    -2

  • 21. 匿名 2025/03/03(月) 18:07:04 

    >>1
    特に副作用もデメリットもない。旅行を目一杯楽しむのに使わない手はない。

    +17

    -3

  • 22. 匿名 2025/03/03(月) 18:07:11 

    >>1
    ちゃんとずれてくれるよ

    私が行った病院は45歳以上には出してもらえなかった
    生理周期が不順だと使えないお薬らしい。

    +18

    -1

  • 29. 匿名 2025/03/03(月) 18:08:12 

    >>1
    まだ日にちがたくさんあるなら早めた方が楽かも
    遅めると旅行中もピル飲まないと行けなくなるから忘れたり副作用あるとつらい
    どっちもやった事あるけど早めた方ワタシはよかった
    副作用はなかったけど旅行中決まった時間に飲むの忘れそうで
    早めに病院へ

    +10

    -2

  • 35. 匿名 2025/03/03(月) 18:09:43 

    >>1
    家族旅行と被りそうで遅らせた事ある

    酷い副作用だった…
    体に力が入らなくなり、食欲はあるものの吐き気が起こり、眠気に襲われたり、目眩がして目の前が真っ暗になってしまう、などなど
    まともに旅行出来なかった、ずっとホテルで寝てたよ

    こんな事なら、生理のまま過ごせば良かったと思った
    二度とピルは飲まない

    +10

    -1

  • 36. 匿名 2025/03/03(月) 18:10:10 

    >>1
    邪推ですが彼と行くなら遅める方がいいかも
    生理周期がわからなくなって、、、って事がないとも限らない

    +0

    -1

  • 44. 匿名 2025/03/03(月) 18:15:58 

    >>1
    アウトドアキャンプとぴったり被ったから遅らせてもらおうと思って、毎月付けてる生理の日程表持ってキャンプの一ヶ月前に婦人科行ったよ
    そしたら医師から「遅らせるより早めた方が簡単」って言われて、処方されたピルを飲んだらいつもより早めに来て終わって、キャンプは何の心配もなく楽しめた
    私は副作用とかは特に無かったな

    +10

    -3

  • 45. 匿名 2025/03/03(月) 18:16:52 

    >>1
    温泉旅行前に使ったけど、特に問題なかった

    +2

    -2

  • 46. 匿名 2025/03/03(月) 18:17:21 

    >>1
    1週間前に飲んで遅らせたきは中容量ピルが処方されて、低容量ピルと違って副作用が重かった

    +2

    -1

  • 50. 匿名 2025/03/03(月) 18:18:34 

    >>1
    新婚旅行でハワイだったんで初めてピルを使ったよ
    医師に飲み忘れたら生理来ちゃうし、初めてなら合うか分からないから早めた方がいいと言われて早めた
    合わなかったのかなんかずっと船酔い?な感じで気持ち悪くて、私には合わなかったみたいだから早めて正解だった
    遅らせてたら新婚旅行全然楽しめなかったと思う

    +4

    -3

  • 53. 匿名 2025/03/03(月) 18:21:04 

    >>1
    低容量ピルは飲み始めて2〜3ヶ月後からとかしかずらせなかったはず…
    少なくとも初月からはムリだから旅行予定が数カ月後ならずらせるよ

    旅行予定が1ヶ月前後ぐらいなら中容量ピルで早くこさせるのが楽だと思う。
    どっちも使ったことあるけど、私はそこまで副作用出なかった

    何にせよ先ずは産婦人科とかに行って相談するのがベストだよ

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2025/03/03(月) 18:21:08 

    >>1
    中用量ピル(プラノバール)で生理の期間ずらしました。飲み始めが副作用で吐き気が出ますが最初のうちは酔い止めの薬も飲めば吐き気抑えられます。数日すると慣れてきて吐き気もなくりますが飲み始めがけっこうきついかもしれないです。

    あと保険適用ではないので14日間分くらいで5000円くらいします。

    生理周期も安定していて旅行まで2ヶ月くらいあるのなら旅行中にピル飲まないようにその前の月の生理を遅らせるって感じで早めに婦人科に相談して調整するのがおすすめです。

    +5

    -2

  • 56. 匿名 2025/03/03(月) 18:26:03 

    >>1
    副作用は私はなかったけど、処方される時に説明されるからきちんと聞いてね。あと生理は遅らせる方がやりやすいと言われた。

    +2

    -1

  • 59. 匿名 2025/03/03(月) 18:28:10 

    >>1
    他の人も言ってるように早めた方が楽。ただデメリットとして、出血が長引いてしまって旅行中まで続く可能性があること。
    遅らせる方が確実だけど、旅行中も薬を飲み続ける必要があるから副作用が強い人はしんどい。私もずっと薄っすら気持ち悪いのが続いたから早める方が合ってた。

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2025/03/03(月) 18:29:10 

    >>1
    ピル処方がある婦人科とかに行って事情を説明したら処方はしてくれます
    病院行くなら早い方がいいと思います

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2025/03/03(月) 18:37:21 

    >>1
    生理移動ピル何回か飲んで生理を遅らせたことある。
    初めて飲む時は吐き気が出るかもってことで吐き気止めも一緒に処方してもらったけど、ピル飲んで吐き気は全く出なかったから吐き気止め飲まずに済んだ。
    血栓が出来やすいから水分多めにとってっていうのはこわくてなるべく水分多めに飲んでたよ。
    移動も無事できました。

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2025/03/03(月) 18:40:10 

    >>1遅らせようとおもってのんでたけど普通に予定日に生理きた。生理不順なわけではなかった。あてにならないなっておもったよ

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2025/03/03(月) 19:18:07 

    >>1
    私も旅行で日程をずらしたことある
    気持ち悪過ぎて、それが過去経験したことのないほどでつらすぎた。
    生理痛に耐えながら旅行いった方がマシだと痛感したのでそれ以降検討したことはない
    でも人によるから主がそうなるかはわからないよ

    +0

    -1

  • 101. 匿名 2025/03/03(月) 20:33:03 

    >>1
    私も旅行がきっかけで飲むようになって20年だけど副作用は全く無いよー!快適過ぎて50歳までは飲むつもり

    +0

    -1

  • 105. 匿名 2025/03/03(月) 20:45:05 

    >>1
    旅行で利用したんだけど
    子宮筋腫がでかくなって生理が止まらなくなり結果的に手術した
    副作用無いっていうけどホルモン系は繊細
    人によるところがおおきいと思う

    +1

    -1

  • 109. 匿名 2025/03/03(月) 22:04:20 

    >>1
    プラノバールという中容量ピルを処方してもらって気分が悪くなるかもしれないから寝る前に服用するように言われました
    7日分出されて最初はなんともなかったのですが3日目くらいの夜中に急につわりのような吐き気が治まらなくなりました。その晩は炭酸水飲んだりしてやり過ごしました
    気分が悪くなったのはその1回だけでしたが最後の一錠は旅行の前日に服用だったのでまた吐き気が起きたら嫌だなと思って飲むのをやめました。旅行は2泊3日で生理は家に帰るまでこなかったです

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2025/03/03(月) 22:05:56 

    >>1
    旅行や帰省にぶつかりそうな時は毎回、
    ずらす薬を処方してもらってます。
    副作用は特に感じた事ないです。

    私にとっては無くてはならない薬なので
    使わない!と頑なに拒否するのはもったいないと
    思いますよ。
    内診なしで処方してもらえるので
    気楽に婦人科に行って相談してみてください。

    +0

    -1

  • 112. 匿名 2025/03/03(月) 22:16:32 

    >>1
    不妊治療で次の排卵日を予測するのに飲んだことある
    前の月に排卵してないと言われて、次の周期に整えるために飲んでた

    +0

    -1

  • 115. 匿名 2025/03/03(月) 22:54:01 

    >>1
    21日間飲む+7日間休薬のルナベルを使って、14日間飲む+7日間休薬(この間に生理を来させる)+7日間飲む→次のシートへ、というずらし方をしたけど、わざと設けた7日間の休薬期間の後半はめちゃくちゃ情緒不安定になった、、
    ピル飲んでなかった頃よりもメンタルに来た

    私は旅行の直前に休薬期間(生理期間)を設けてしまったから、もっと数ヶ月前に生理をずらして、生理前の21日間が旅行の日程に当たるようにした方が良かったのかもしれない

    +1

    -1

関連キーワード