-
5. 匿名 2025/03/03(月) 17:53:14
>>1
ADHDなんじゃない??
+1980
-16
-
26. 匿名 2025/03/03(月) 17:54:32
>>5
何かしらの脳の機能障害はもってそうだよね
日頃の言動を見聞していると+1183
-8
-
32. 匿名 2025/03/03(月) 17:54:49
>>5
発達障害はストレス受けやすくて疲れやすいよ+631
-35
-
33. 匿名 2025/03/03(月) 17:54:51
>>5
たぶんね
多動だし異常に元気な人に多い
+486
-8
-
39. 匿名 2025/03/03(月) 17:55:16
>>5
姉が自閉症だしね+47
-158
-
75. 匿名 2025/03/03(月) 17:59:18
>>5
仮にadhdだとして非常に優秀なadhdの成功例だと思う。adhdの希望の星。
親御さんは非常に上手に育てていると思う。障害があったり発達があったりする子を育てる方法は、定型の子にも応用が効く。イヤイヤ期とかね。親御さんが普段の生活から自然に療育してる感じなんだろう。
発達の親として尊敬しかない+746
-30
-
79. 匿名 2025/03/03(月) 17:59:52
>>5
過度激動の傾向はあるね
アグレッシブな人って動いてないと逆にストレスなんよね+399
-1
-
89. 匿名 2025/03/03(月) 18:01:28
>>5
ADHD特性持ってる人なんかたくさんいるよ+336
-9
-
116. 匿名 2025/03/03(月) 18:07:41
>>5
冷蔵庫から取り出す前に閉めてしまうから挟まっちゃうんだってね+269
-4
-
133. 匿名 2025/03/03(月) 18:12:38
>>5
心療内科行くってことは、何かしら自身の発達に疑問があるのかな?でも5件も回らなくても診断はつくから、それとは別でただ落ち着く為のアドバイスが欲しかったのかな?よく分からない。+281
-6
-
144. 匿名 2025/03/03(月) 18:16:50
>>5
うっかりミスが多ければADHDかなと思うけど、ADHDより躁鬱の躁状態がずっと続く人に見える さんまさんと同じタイプなのかも+328
-7
-
145. 匿名 2025/03/03(月) 18:17:08
>>5
才能だよね+18
-1
-
149. 匿名 2025/03/03(月) 18:17:46
>>5
ADHDの成功例だよね
本人や周りにいる人はしんどいこともあるかもだけど、職業的に成功してるから障害とは思われない
さんまさんも子供の時の様子聞くとADHDっぽいけど、口の多動だけ残った感じかな+211
-0
-
176. 匿名 2025/03/03(月) 18:31:10
>>5
心療内科じゃない気がする+60
-4
-
193. 匿名 2025/03/03(月) 18:42:26
>>5
短気でせっかちで角を曲がる時に肩ぶつけるのなんて自分そっくりだと親近感あったけど、さすがに5軒も回って論破するエネルギーも頭のキレも無いわ。
常に躁状態なのかな?心身ともに休まる事が無いんだよね。+221
-0
-
285. 匿名 2025/03/03(月) 20:03:24
>>5
>>8
勝間和代さんもADHDの診断ついてるし、ホリエモンもこんな本出すくらいだから自分に思い当たるところあるんだろうね
高嶋ちさ子も診断とかはわからないけどホリエモンの多動力に当てはまる人ではありそう+47
-2
-
321. 匿名 2025/03/03(月) 20:56:52
>>5
わかる。お姉さんがダウン症だけど、ちさ子さんはちさ子さんでダウン症ではないけど特性はありそうだよね。だからこそバイオリニストになれたのかな?とも思う。芸術家ってこういう型破りな人多いし。ここのお家はお金持ちだから、子供全員どんなハンデがあってものびのびとやりたいことやれて前向きな大人になれたんだろうなと思う。貧乏な家庭だとしたらこうはなれないよね。+234
-4
-
334. 匿名 2025/03/03(月) 21:21:40
>>5
決めつけはよくないかと
その状態を勝手に当てはめたら、誰でもかれでも何らかの傾向のADHDとなる気がするし
+32
-5
-
348. 匿名 2025/03/03(月) 21:39:47
>>5
膝を打ったわ
なるほどね
婚活の場では何よりも避けるべき積極奇異と呼ばれるタイプかも
(ガルちゃんで教わりました)+22
-7
-
370. 匿名 2025/03/03(月) 22:24:43
>>5
日本にいる時の渾名は「悪魔」、アメリカ留学中の渾名は「devil」なんだって。自分で笑いながら話してた。日米の感性が一緒!+127
-0
-
402. 匿名 2025/03/03(月) 23:40:15
>>5
これだと思うわ
+8
-1
-
417. 匿名 2025/03/04(火) 00:14:24
>>5
ヒステリックを押さえる薬を飲んでると言ってたから、そういう薬なのかと思ってる+67
-2
-
445. 匿名 2025/03/04(火) 02:32:56
>>5
天才だしね イェールでしょ?すごすぎて尊敬しかない
+9
-8
-
453. 匿名 2025/03/04(火) 04:04:32
>>5
もうちさ子がADHDで話が進んじゃってる。怖+18
-6
-
545. 匿名 2025/03/04(火) 10:24:11
>>5
多動、被害妄想、ヒステリック
感じるよね+7
-2
-
568. 匿名 2025/03/04(火) 11:08:20
>>5
お姉さんが障害者だよね?
バイオリンは過集中
可能性は大いにある+15
-1
-
634. 匿名 2025/03/04(火) 13:20:20
>>5
何かしらあるよね
なんかおかしいもん+8
-1
-
647. 匿名 2025/03/04(火) 13:33:26
>>5
発達障害があっても音楽の才能とかなんらかの突出した才能があるからまだマシよ
ほとんどの発達障害はなんの才能もなくひたすら不幸の道を歩んでいく+17
-1
-
658. 匿名 2025/03/04(火) 13:44:51
>>5
リアルADHDからすると診断ついてない人を簡単にADHDって言って欲しくない
ちさ子さんは多動が強いけど障害ではないと思う+16
-5
-
777. 匿名 2025/03/04(火) 17:31:46
>>5
多動性の発達というより尊大型ASDな気がする
【尊大型ASDの特徴】
・自分の考えや方法が他者よりも優れていると信じる
・相手を下に見る
・自分のルールを優先する
・押し付けに反すると激高する
・相手の主張はあまり聞かない
・共感性や思いやりに欠ける
・相手の気持ちを気にしない
・目的に対して相手を利用する
・うまくいっている人に嫉妬する
+6
-1
-
791. 匿名 2025/03/04(火) 19:12:38
>>5
診断はついてるけど公表してないだけとか?+0
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する