-
1. 匿名 2025/03/03(月) 12:12:59
この事件を報じた地元紙のベタ記事の見出しは「不同意わいせつ未遂で逮捕」。アパートの一室で面識のない女性に抱きつこうとしたなどとして、自営業の男を逮捕した。男は業務の依頼を受けて訪れていた―。
「自営業? わいせつ未遂?」
レイさんの父の憲隆さん(仮名)は、こんな疑念を抱いた。「警察が大手である引っ越し業者に配慮して『引っ越しでの性犯罪』という事実に蓋をしたのではないか」
後に業者側の説明で判明したが、洗濯機の設置は業者が子会社に委託していた。驚くべきは、この子会社は沖縄県内の協力会社に再委託したうえ、この協力会社の代表が知人だった加害者の男に再々委託していたのだ。
(中略)
起訴状にはこう記されている。
「被告人は女性が同意しないまま意思を全うすることが困難な状態にさせてわいせつな行為をしようと考え(中略)いきなり抱きついた上で、その身体を抱き上げてベッドに倒すなどの暴行を加えたが、抵抗されたため、その目的を遂げなかったものである」
なぜ、抱きつかれてベッドに倒されても「わいせつ行為の既遂」にならないのか。レイさんの頬をただ涙が流れ落ちた。+95
-1
-
14. 匿名 2025/03/03(月) 12:18:53
>>1
こういうのって本当に現実的に起こりうるの?!
美人だけ?私に被害がないのはブスだからかな?+4
-8
-
35. 匿名 2025/03/03(月) 12:42:39
>>1
自分はいつもサカイ引っ越しセンターの
レディースプランしか利用しない!
知らん男たちに新居知られるとか絶対やだ!+28
-1
-
53. 匿名 2025/03/03(月) 14:31:23
>>1
まさかの同じ地域で起きた性犯罪だったとは
事の流れ見てると余罪ありそうだなぁって思った+2
-0
-
64. 匿名 2025/03/03(月) 16:39:06
>>1
元記事読んできたけど、胸糞だった。
沖縄という土地柄?
人手が無いから知り合いに頼んですませてOKという無責任な業界体質?
どちらにしても沖縄も引越業界もイメージ悪くなった
+0
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
昨年、沖縄県の20代女性が、単身での引っ越し中に性被害に遭った。すぐに110番し、作業員の男は逮捕された。契約したのは業界大手の引っ越し業者だったが、地元紙の報道を見て女性は愕然とした。男の職業は「自営業」。記事の中に引っ越しの文字は一切なかった。 「引っ越し業界の闇だ」 後に判明したのは、思いも寄らない「委託の連鎖」だった。