-
1. 匿名 2025/03/03(月) 08:50:02
仕事のグチや相談のトピを見ていると、転職した方がいいというコメントをよく見かけます。
しかし転職したから今よりも良い環境や待遇になるとも限らなくないですか?
主の周りだけかもしれませんが、一念発起し数十年勤めた会社を辞めて転職するも条件が悪かったり、待遇が悪くて、転職活動に失敗?した話もよく聞きます。
皆さんの転職して失敗した!しなければよかった!エピソードを教えて欲しいです。+61
-1
-
15. 匿名 2025/03/03(月) 08:58:09
>>1
新卒から10年勤めた会社を退職して、リモート可・給与UPの興味のない業界(ベンチャー)に転職した。働いてる人もいい加減な人たちばかりで、社長もちょっと変わってる。
どうしても仕事内容がつまらなすぎて1年ちょっとで辞めた。+46
-0
-
17. 匿名 2025/03/03(月) 09:02:00
>>1
転職してよかったって言ってる人の7割は見栄張って自分の後悔を自覚しないように頑張ってるだけだと思ってる。
実際、前職より収入は減る転職のほうが圧倒的というデータもよく出てる。
新卒でとってくれた会社が結局一番福利厚生含めてよかったな、というのが実際なのでは。
特にZ世代に聞いてみたい。+14
-24
-
19. 匿名 2025/03/03(月) 09:05:47
>>1
やはり人間関係が大事だと痛感した!
人間関係さえ良ければ辞めない方がいいです
お給料が少なくて生活できないなら転職せざるをえないですが、給与面は改善できても人間関係だけは😭+81
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する