-
4. 匿名 2025/03/02(日) 16:26:07
外国人だけ割増料金とればいいのに+1149
-4
-
44. 匿名 2025/03/02(日) 16:31:41
>>4
それはそれで割増料金払う方をホテルは優先すると思うんだよね
+92
-1
-
178. 匿名 2025/03/02(日) 17:03:04
>>4
それ関係ないよ
結局はホテル自体が足りてないんだから
+8
-2
-
199. 匿名 2025/03/02(日) 17:11:45
>>4
海外ではローカルプライスというのが普通にある場合が多いね。
自分は東南アジアに行った時、現地人の友人の名前でシティホテルを予約を入れてもらい、一泊あたり半額くらいで済んだよ。
日本も、日本人には安くすべき。
ホテルだけではなく飲食店もだけど、普通のカツ丼が日本人も外国人観光客も3000円とか気が狂ってますよ…😰
+71
-5
-
257. 匿名 2025/03/02(日) 18:49:53
>>4
まぁ近年の温暖化で雪まつりを一月に前倒しする案が出てるからこの高騰も後数年かと思うよ
それか国の制度として受験時期を春節とずらすとか+6
-1
-
298. 匿名 2025/03/03(月) 01:40:12
>>4
それな+7
-1
-
330. 匿名 2025/03/03(月) 13:49:41
>>4
もし私がホテルの経営者だったら中国人から一泊100万円取って生ゴミ置き場にぶち込んで泊まらせるよ+0
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する