-
1. 匿名 2025/03/02(日) 11:25:35
主はひどい暴言と環境の悪さで難聴になってしまい、いまだに治らず向精神薬まで処方されている状況です。
パワハラの後遺症を抱えてる方、話しませんか?+139
-1
-
2. 匿名 2025/03/02(日) 11:26:28
>>1
とりあえず、ガルちゃんなんて辞めといた方が良い+13
-18
-
3. 匿名 2025/03/02(日) 11:27:05
>>1
怒鳴ってる顔が頭から離れません!+80
-1
-
8. 匿名 2025/03/02(日) 11:28:11
>>1
なんでやめないの?+5
-10
-
14. 匿名 2025/03/02(日) 11:31:41
>>1
ふと、動悸する。
フラッシュバックする。
10年以上たってるのに、その“時”にメンタル引き戻されて、いまだに寝込んだりする。+91
-1
-
16. 匿名 2025/03/02(日) 11:32:13
>>1
私は罪状つけて実名晒すよ?+10
-1
-
17. 匿名 2025/03/02(日) 11:33:30
>>1
自動車保険大武がいる職場はやめとけ。+4
-2
-
18. 匿名 2025/03/02(日) 11:34:40
>>1
それ会社に言ったら処分とかあるんじゃない?泣き寝入りは良くない!+4
-4
-
24. 匿名 2025/03/02(日) 11:38:22
>>1
病院通いにまで追い込んだのなら加害者が反省の意を感じるために治療費全額出してほしいよ
治療費払ってる間は自分が加害したせいでまだ病院通ってるのだなって実感できるでしょう
でも現実加害者は何のお咎めもなく仕事して日常生活を満喫できてるのだよやってられない
いつになったら後遺症から解放されるのだろうね
終わりが見えないのつらい+37
-1
-
27. 匿名 2025/03/02(日) 11:44:44
>>1
前職が入って数日で「テメー何年この仕事やってんだ!!」とかから始まって罵倒。
仕事始めて数日で机バンバン叩きながら床ドンドンしながらキレる。
で何も言う事なくなると「あのさふざけるのは顔だけにしてくれないかな。お前のせいでこっちは鬱だよ!!」とか。
もう玄関出るのに足が固まっちゃったりしてなんとか行ってたんだけど最終的に入ってひと月で辞めたいって言った時も「テメーみたいなのはどこへ行ってもお荷物だからな!クズが!」って。
そのひと月で始末書も数枚書かされた。
キレさせたからって理由で。
転職活動して今のところ入ったんだけど同じ業種でめちゃくちゃ褒めてくれるんだよね。
前職でこんなこと言われた話とかするといやいや前のところがおかしいわ!って。
仕事もしっかりできてるって言われるけれどたまにあのキレた顔思い出して固まっちゃう時がある。
ミスったかもと思うとヤバい怒られるってひたすら悩んで毎回そんなことはないのだけどビクビクする。
+47
-2
-
30. 匿名 2025/03/02(日) 11:46:53
>>1
後遺症と言えるかわからないけど、虐めてきた人の顔は15年経った今でも思い出す。
中には、ガンになった人もいるみたい。
完治しないでほしい!
+17
-2
-
31. 匿名 2025/03/02(日) 11:48:25
>>1
そこまでの状況であれば損害賠償請求などした方が気が済みませんか?+2
-2
-
43. 匿名 2025/03/02(日) 11:56:18
>>1
一人暮らしなので働かない訳にも行かず 直ぐに次の仕事見つけて働いてる。
新しい仕事覚えるのに必死でパワハラで辞めた職場の事思い出しもしてなかった。でも辞めて本当に良かったと思ってる。私が辞めた後も
しょっちゅう求人出てるからそういう事ね。。って思ってる+21
-3
-
45. 匿名 2025/03/02(日) 12:02:22
>>1
聞こえにくいですか?それとも雑音ですか?+2
-1
-
49. 匿名 2025/03/02(日) 12:10:06
>>1
毒親と元夫のモラハラ。散々な目にあったけれど今はどちらとも距離をおけているし、自身の考えや価値観も成長してその後の人付き合いを良好に保てるようになったけれど、染み付いてるなとは感じる。隙あればパワハラモラハラする人はどこにでもいるので、常にそれを避けようとする緊張感やしんどさがあるというか。されたからこそ分かる知恵や痛みをもって挑んでいこうとする強みもあるけれど、のんびり生きたかったなとか。+3
-3
-
54. 匿名 2025/03/02(日) 12:21:25
>>1
>>2みたいな考え方もあるかもしれないけど、嫌だった気持ちを吐き出したり、共感してもらったり、他人の同じような体験を聞く方が軽減してくって事もあると思うよ
女性だったら特に、共感し合うことは精神衛生的に満たされるし+10
-1
-
55. 匿名 2025/03/02(日) 12:25:10
>>1
私は夢に出てきます。
数年前のことなんだけど、忘れたいのに「また出たー!」「またお前か!」って感じで出てきます。
「もう苦しめないで」という自分の寝言で目が覚めたこともあります。
投薬治療で落ち着いてきました。+6
-1
-
62. 匿名 2025/03/02(日) 12:48:35
>>1
神経痛蕁麻疹難聴物忘れ、鬱の身体症状だったと思うが気付かず皆勤。メンタルにも出始めたので辞めたら治ったが凄く時間かかったよ+1
-1
-
68. 匿名 2025/03/02(日) 13:07:22
>>1
別の場所で、勤めていた会社と同じ内線の呼び出し音が聞こえてくると動悸がする。
「もう、大丈夫なんだよ!ガル子」と心の中で自分に言い聞かせてる。+3
-1
-
69. 匿名 2025/03/02(日) 13:08:12
>>1
超人気番組令和の虎、ドラゴン細井+0
-5
-
78. 匿名 2025/03/02(日) 13:44:46
>>1
人を信頼できなくなること。
パワハラ野郎って外面命だから、パワハラされると以降、この人もパワハラ野郎かも知れないって警戒心が強くなり過ぎる。
アレルギーじゃないけど過剰反応して気分悪くなってるんんだよね。+12
-1
-
92. 匿名 2025/03/02(日) 17:19:15
>>1
銀行勤務です、今まで出会った同僚先輩でパワハラ難聴の方3.4人いらっしゃいました。
3人目くらいの時には慣れてしまい「右か左、どちらから話しかけた方が良いですか?」とか聞くようになってしまいましたがこのトピ見て私が異常だなと思いました。
ちなみに私の後遺症は過去の胃潰瘍で、今でも高圧的に攻められると胃が痛くなって数日間続きます。+4
-0
-
105. 匿名 2025/03/03(月) 04:27:33
>>1
パワハラ加害者毎日呪ってる。コロナ後遺症で延々と苦しんでる姿想像すると大分溜飲下がる。+6
-0
-
110. 匿名 2025/03/10(月) 19:32:16
>>1
ダイ○ーの営業本部長木○央は
斎藤知事以上のパワハラ男
滅びろ+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する