ガールズちゃんねる
  • 9. 匿名 2025/02/28(金) 17:21:13 

    標準家庭って電気代そんな安いん?
    関西だけど我が家の電気代標準の倍あるんだけど

    +647

    -2

  • 60. 匿名 2025/02/28(金) 17:33:47 

    >>9
    うちも
    単身世帯も多いからかな?

    +24

    -1

  • 64. 匿名 2025/02/28(金) 17:36:05 

    >>9
    オール電化とかじゃなくて?
    関電以外の電力会社と契約してるとかじゃなくて?

    +15

    -1

  • 126. 匿名 2025/02/28(金) 18:07:09 

    >>9
    私は大阪市内一人暮らしで1月は13000円だった
    高すぎない?みんなどう?

    +122

    -0

  • 142. 匿名 2025/02/28(金) 18:19:31 

    >>9
    暖房は何使ってますか?
    暖房器具変えたら半分の金額になりました

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2025/02/28(金) 18:26:31 

    >>9
    うちは先月6500円
    夫婦2人だけ
    外食2回程度の金額だから
    外食のほうがきつい

    +9

    -2

  • 158. 匿名 2025/02/28(金) 18:27:47 

    >>9
    どこを目安にするかで全く違う。
    医療費もだけどこを基準にするか、平均値や中央値なのかもわからないし、人口どのくらいとか無作為なのか、論文やエビデンスで使われるスケールが全くわからないのに一喜一憂しちゃ駄目なんだが。
    こういうのを政治家や官僚が悪用してメディアが垂れ流す。
    そういうで振り回される国民がいるのは、国が正常じゃないからやりたい放題の証拠だよ。

    +21

    -0

  • 382. 匿名 2025/02/28(金) 23:05:41 

    >>9
    1人暮らしだけどペットがいるから毎日ずっとつけっぱなし。1部屋しか暖房つけてないけど先月は15000円だった。九州電力。

    +32

    -0

  • 462. 匿名 2025/03/01(土) 01:30:41 

    >>9
    うち、東京、電気代、戸建て今月25000円です。

    +6

    -0

  • 603. 匿名 2025/03/01(土) 09:17:37 

    >>9
    うちはガス代。
    2倍以上。
    ちなみに一人暮らし…

    +13

    -0

  • 614. 匿名 2025/03/01(土) 09:41:40 

    >>9
    子なし戸建オール電化 中電
    先月4万いってた、、いつもいっても3万なんだけど
    いや共働きなのに3万も高すぎですよね
    皆どうやって節電してるんだろ、、、

    +17

    -0

  • 662. 匿名 2025/03/01(土) 11:28:59 

    >>9
    分かる
    うちは東電でアプリで似た家庭の料金出てくるんだけど、我が家もいつも倍。夫婦と2人の小学生でオール電化一軒家。暖房はリビングにある3畳分のホットカーペットとエアコン1台のみで先月の電気代33000円だった。

    アプリ見てるとこちらの使い方が悪いかのように節電しようとか出てくるけど、無駄遣いになる様な使い方なんてしてないし、むしろ家電とか節電できるものに買い替えてるのに年々高くなっていく。

    +12

    -0

  • 709. 匿名 2025/03/01(土) 13:16:20 

    >>9
    うちも関西だけど家族4人で先月の電気代25000円、ガス10000円、水道代30000円。
    無駄遣いしてないし削れるとこないよ。
    ここからまだ上がるとか地獄でしかない。

    +9

    -0