-
5. 匿名 2025/02/27(木) 21:30:48
4日目の朝の頭皮臭やばそう
見た目もギトギトしてるだろうし+515
-26
-
32. 匿名 2025/02/27(木) 21:34:12
>>5
脂とらなければ頭皮臭しないよ
鬱病と拒食症で少量のご飯、野菜、魚で生活してた時、3日シャワーしなくても臭くなかった
試しに精進料理で生活してみて+28
-49
-
44. 匿名 2025/02/27(木) 21:37:41
>>5
誰にも会わないなら問題なし+228
-11
-
45. 匿名 2025/02/27(木) 21:37:58
>>5
枕が心配になる+77
-3
-
52. 匿名 2025/02/27(木) 21:39:12
>>5
私は3日目で頭がむず痒くなってギブだな。+74
-2
-
54. 匿名 2025/02/27(木) 21:40:00
>>5
歳を取ればそこまで油ぎる事もないと思う+106
-17
-
58. 匿名 2025/02/27(木) 21:40:39
>>5
4回洗った後のドライヤーで頭皮の臭いが部屋に充満すると思う+9
-23
-
87. 匿名 2025/02/27(木) 21:53:48
>>5
私は丸2日でツンとする体臭が気になって、前髪はベトついてて近所のスーパー行くのもはばかられるわ+42
-2
-
169. 匿名 2025/02/27(木) 23:54:12
>>5
獣の臭いしてくるよ。
つわりのときシャワーの湯気や香りという香り無理になって、そのくらい入れないことがザラだったけど、自分の頭皮の臭いで吐き気してきて香料に耐えて髪洗う…みたいなサイクルだった…。
新陳代謝とか落ちて、年取ったらもう少しマシかもしれないけど。+30
-1
-
203. 匿名 2025/02/28(金) 07:24:47
>>5
かゆみとか臭さとか気にしないのかな+5
-0
-
207. 匿名 2025/02/28(金) 08:14:16
>>5
冬なら大丈夫+2
-2
-
209. 匿名 2025/02/28(金) 08:24:57
>>5
話を盛ってる気がする。
さすがに2日経つと気持ち悪いし、いくら疲れててもシャワーくらいは浴びれそうだけど+8
-0
-
223. 匿名 2025/02/28(金) 11:57:27
>>5
年齢的に加齢臭もすごいと思う
4日目まで分泌物洗いながらなかったら絶対部屋全体が臭くなってるよ+10
-0
-
232. 匿名 2025/02/28(金) 14:04:18
>>5
年取るとそうでもない気がする+0
-3
-
263. 匿名 2025/02/28(金) 20:04:58
>>5
ガル男だけど、4日目とか信じられない‼️
俺は朝倉未来推奨のシルクザリッチ毎日使ってるけどマジ最高❗️
一昔のヤンキーの匂いって感じ。
逆にインドアじゃなくてアウトドアだけど、山に行って風呂入れない状態でも綺麗な川に入って身体洗ってる。石鹸使わなくても体の匂い落ちる。
川から上がったらバスタオルで拭いてDiorのソヴァージュの香水振りかけてタバコ吸うと気分上がる。
インドアは身体弱るよ。メンタルも落ちるし。+0
-5
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する