-
1. 匿名 2025/02/27(木) 18:25:26
市は指名競争入札でアルファードを購入。その際、グレードについてエグゼクティブラウンジを指定していた。エグゼクティブラウンジはマッサージ機能がついたシートなどが特徴で、トヨタのウェブサイトによると、標準グレードと比べて200万~300万円ほど価格が高くなっている。
伊藤市議は「物価高で市民の生活は本当に厳しい。800万円を超える最上級グレードを公用車として購入したことは市民の理解を到底得られない」と指摘した。+228
-5
-
3. 匿名 2025/02/27(木) 18:26:05
>>1
ワゴンRにしとけや+172
-10
-
30. 匿名 2025/02/27(木) 18:35:01
>>1
こんなので叩かれるんだ
パワハラ5人殺人サイコパス斎藤なんか1400万円のセンチュリーからアルファードに変えて絶賛されてたのに
早く辞めろ!殺人鬼!!!!+1
-29
-
34. 匿名 2025/02/27(木) 18:36:26
>>1
半径5キロ圏内ならママチャリが便利だよ+2
-0
-
39. 匿名 2025/02/27(木) 18:38:17
>>1
どうでもいいんだけど今東京ってアルファードのタクシーとかも走っててビックリした‼+1
-0
-
59. 匿名 2025/02/27(木) 18:51:22
>>1
標準価格から500万以上高い買い物したのか、税金何だと思ってるの?+6
-0
-
99. 匿名 2025/02/27(木) 19:50:39
>>1
政令市である仙台市の市長なら850万の車くらいいいだろって思いつつ、
でもこうやってちゃんと批判されることも重要(=批判されないとどんどん浪費するから)と思う
お互い頑張って+0
-2
-
103. 匿名 2025/02/27(木) 19:57:44
>>1
800超えは高いけど、まぁ言うても普通にトヨタやしなんとも
ランボとか買ってたらはあ?とはなる+0
-3
-
115. 匿名 2025/02/27(木) 20:53:47
>>1
そんな高い車要らんでしょ
アルトかタントで十分+1
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
仙台市長の公用車は高級すぎる――。…